日本通運に関するニュース一覧
- 日本通運/4月の鉄道コンテナ取り扱い個数8.1%減 (05月13日) 2022年05月13日
- 日本通運/4月の海上輸出貨物数量5.0%増 (05月12日) 2022年05月12日
- 日本通運/4月の航空貨物輸出混載重量21.6%減 (05月12日) 2022年05月12日
-
- プロロジス/宮城県「プロロジスパーク岩沼」内覧会&自動倉庫・EVトラック実機デモ11月5・6日開催
- CBRE/神奈川県「本牧物流センター」内覧会10月23・24日開催
- リックテレコム/「運輸安全・物流DX EXPO in 大阪 2025」10月29・30日開催
- Roboware/ウェビナー「店舗向けバラ仕分け 自動化の進め方」10月16・17・21日開催
- CBRE/愛知県「小田急不動産ロジスティクスセンター蟹江」で10月23・24日内覧会
- 両備システムズ/「CLO義務化の今こそ取り組みたい!現場の見える化とDX実践セミナー」10月23日開催
- 日本GLP/兵庫県「GLP尼崎II」内覧会10月29・30日開催
- JILS/「ロジスティクス強調月間」関連イベントを東京/愛知/大阪/福岡で開催
- 東急不動産/埼玉県の物流施設2物件で10月30・31日内覧会
- ecoプロパティーズ/福岡県小郡市の物流施設で竣工後内覧会、10月23・24日開催
- 日本通運/野球部が第50回JABA四国大会で7度目の優勝 (04月13日) 2022年04月13日
- 日本通運/3月の鉄道コンテナ取り扱い個数10.4%減 (04月11日) 2022年04月11日
- 日本通運/関空の温度管理施設が「CEIV Pharma」認証を取得 (04月08日) 2022年04月08日
- 日本通運/3月の海上輸出貨物数量2.4%増 (04月08日) 2022年04月08日
- 日本通運/貸し切り鉄道貨物輸送サービス「NXトレイン」を開始 (03月24日) 2022年03月24日
- JR貨物/関東~関西間で「フォワーダーズブロックトレイン」開始 (03月24日) 2022年03月24日
- 東北地域の地震による影響/最大震度6強で輸送に影響 (03月17日) 2022年03月17日
- 日本通運/ロシア発着の貨物輸送の受託を停止 (03月16日) 2022年03月16日
- 大阪市/此花区北港の市有地2.5万m2、三興倉庫が落札 (03月15日) 2022年03月15日
- 住友林業、JR貨物ほか/樹木物流をモーダルシフト、今夏開始 (03月09日) 2022年03月09日
- 日本通運/2月の鉄道コンテナ取り扱い個数14.3%減 (03月09日) 2022年03月09日
- 日本通運/2月の国際海上輸送取扱実績、0.6%減 (03月08日) 2022年03月08日
- MeeTruck/トラックマッチングサービスを提供開始 (03月07日) 2022年03月07日
- 日本通運/2021年度の鉄道コンテナ取扱個数5.4%減 (02月24日) 2022年02月24日
- 日本通運/2021年度の内航海上輸送サービス1.94%増 (02月24日) 2022年02月24日
- 日本通運/関西国際空港の温度管理施設でGDP認証を取得 (02月16日) 2022年02月16日
- 日本通運/「サプライヤー・エンゲージメント評価」で連続リーダー (02月16日) 2022年02月16日
- 日本通運/国内引越しでミツモアと家具の組み立て紹介サービスを開始 (02月15日) 2022年02月15日
- 日本通運/1月の鉄道コンテナ取り扱い個数3.6%減 (02月15日) 2022年02月15日
- 日本通運/4~12月の売上高1兆7632億円、営業利益687億円 (02月14日) 2022年02月14日
- NXHD/日本通運の警備輸送事業を2023年に分社化 (02月14日) 2022年02月14日
- 日本通運/鉄道貨物輸送事業でISO9001:2015認証を取得 (02月09日) 2022年02月09日
- 日本通運/1月の航空貨物輸出混載重量11.3%減 (02月08日) 2022年02月08日
- 日本通運/1月の海上輸出貨物数量0.7%減 (02月08日) 2022年02月08日
- 日本通運/引越ウェブサイトをリニューアル (02月03日) 2022年02月03日
- NEC/日本通運など登壇の物流DXセミナー配信中(視聴無料) (01月27日) 2022年01月27日
- 日本通運/経産省のDX認定事業者に選定 (01月20日) 2022年01月20日
- 日本通運/12月の鉄道コンテナ取り扱い個数4.3%減 (01月13日) 2022年01月13日
- 日本通運/12月の航空貨物輸出混載重量1.2%増 (01月13日) 2022年01月13日
- 日本通運/12月の海上輸出貨物数量5.0%増 (01月13日) 2022年01月13日
- 日本通運/オリコン顧客満足度調査で引越し会社1位を獲得 (01月07日) 2022年01月07日
- 日通/ドローン輸送で国内物流業界初の夜間飛行に成功 (12月22日) 2021年12月22日
- 日通/旧本社をミネベアミツミに732億円で売却 (12月21日) 2021年12月21日
- 日通/スタートアップ企業と共創の取り組み開始 (12月16日) 2021年12月16日
- 日通/中国事務所設立40周年を記念し式典開催 (12月15日) 2021年12月15日
- 日通/11月の鉄道コンテナ取り扱い個数8.5%減 (12月13日) 2021年12月13日
- 日通/2025年日本国際博覧会(関西万博)を輸送でサポート (12月09日) 2021年12月09日
- 日通/11月の航空貨物輸出混載重量9.6%増 (12月08日) 2021年12月08日
- 日通/11月の海上輸出貨物数量5.0%増 (12月08日) 2021年12月08日
- 日通/オランダの自社倉庫でGDP適合認証を取得 (12月02日) 2021年12月02日
- 日通/NIPPON EXPRESS HDの東証一部上場が承認 (12月01日) 2021年12月01日
- 日通/中国の洋山地区で輸出用新倉庫の稼働を開始 (12月01日) 2021年12月01日
- 日通/国内のCO2排出量を可視化するサービスを開始 (11月30日) 2021年11月30日
- 日通/セルビアの特命全権大使が日通本社を訪問 (11月30日) 2021年11月30日
- 日通、佐川、センコー、日立物流等/モーダルシフト優良事業者に (11月29日) 2021年11月29日
- 日本通運/原英莉花選手が17アンダーでツアー通算4勝目 (11月24日) 2021年11月24日
- 日本通運/持株会社体制移行に伴い新会社の組織体制発表 (11月16日) 2021年11月16日
- 日本通運/持株会社体制移行に伴い日通の組織改正発表 (11月16日) 2021年11月16日
- 日本通運/グループ会社の社名にグループブランド「NX」 (11月16日) 2021年11月16日
- 日通/4~9月の売上高は1兆円超、営業利益は363億円 (11月12日) 2021年11月12日
- 日通/ジャパンラグビーリーグワンと事業共創パートナー契約 (11月10日) 2021年11月10日
- 日通/10月の鉄道コンテナ取り扱い個数14.5%減 (11月09日) 2021年11月09日
- 日通/10月の海上輸出貨物数量11.3%増 (11月09日) 2021年11月09日
- 日通/10月の航空貨物輸出混載重量14.1%増 (11月09日) 2021年11月09日
- 日通/12月6日から神田和泉町のビルにグループ新本社として移転 (11月08日) 2021年11月08日
- 日通/計6名が全国トラックドライバーコンテストで入賞 (10月29日) 2021年10月29日
- 日通/大阪空港貨物センターで設備刷新、仕分能力1.6倍に (10月28日) 2021年10月28日
- 香港日通/自社倉庫と輸送サービスのGDP認証を取得 (10月26日) 2021年10月26日
- 日通/NXグループ伊豆研修センターのリニューアル工事完了 (10月21日) 2021年10月21日
- 日通/羽田空港内の国際貨物拠点をリニューアル整備 (10月15日) 2021年10月15日
- ANA/貨物便燃料にSAF、日通等3社と第1便を運航 (10月14日) 2021年10月14日
- 日通、近鉄エクス、郵船ロジ/SAF活用で3社が活用意義発表 (10月14日) 2021年10月14日
- 日通/国内の最適輸送モードを一括検索できるサービス開始 (10月14日) 2021年10月14日
- 日通/全国フォークリフト運転競技大会4名が入賞 (10月13日) 2021年10月13日
- 日通/柴田 大地投手が東京ヤクルトスワローズから3位指名 (10月12日) 2021年10月12日
- 日通/9月の鉄道コンテナ取り扱い個数15.6%減 (10月11日) 2021年10月11日
- 日通/9月の航空輸出混載重量28.2%増 (10月08日) 2021年10月08日
- 日通/9月の国際海上輸出貨物数量22.4%増 (10月08日) 2021年10月08日
- MeeTruck×船井総研ロジ/ゼロから始める失敗しないデジタル化 (10月06日) 2021年10月06日
- 日通/野球部が都市対抗野球の本大会出場、7年連続46度目 (10月05日) 2021年10月05日
- 中国日通/上海応用技術大学と専門人材育成で産学連携開始 (10月04日) 2021年10月04日
- 中国日通/厦門支店と福州支店を統合し、新たに福建支店設立 (09月30日) 2021年09月30日
- 韓国日通/日系企業初、医薬品の適正流通基準GDP認証を取得 (09月29日) 2021年09月29日
- 日通/上海発大阪・神戸向け混載サービス「関西特快」販売開始 (09月27日) 2021年09月27日
- 東京ロジファクトリー/神奈川県厚木市に新物流センター開設 (09月27日) 2021年09月27日
- 日通/台湾日通が台湾域内輸送の医薬品GDP認証取得 (09月24日) 2021年09月24日
- 日通/国内航空輸送の日曜夜間集配を停止 (09月22日) 2021年09月22日
4/10