日本通運に関するニュース一覧
- 日本通運/阿蘇くまもと空港発貨物専用チャーター便に貨物搭載 (04月03日) 2024年04月03日
- 名鉄運輸/特積事業統合へNXトランスポートの株式取得完了 (04月01日) 2024年04月01日
- キリンGL、JR貨物、日本通運/3社連携でモーダルシフト協業強化 (03月29日) 2024年03月29日
-
- 運輸安全・物流DX EXPO 2025/5月28~30日に東京ビッグサイトで開催
- GLR/大阪のラストワンマイル物流施設「LOGIPORTAL 大正」が竣工
- 船井総研ロジ/新任者向け物流業界動向ウェビナー5月14日開催
- ディールエージェント/2024年度のマーケット調査は150件
- 一五不動産情報サービス/バスツアー型の物流施設内覧会を5月28日開催
- オプティマインド/トラックGメン登壇の24年問題対策ウェビナーをアーカイブ配信
- ヒューリック、ギークプラス/5月15・16日に相模原市の物流施設で内覧会&セミナー
- デロイト トーマツ/荷主向け物流法改正対策ウェビナー5月14日開催
- CRE/5月14~16日に埼玉県ふじみ野市のマルチ型物流施設で内覧会&セミナー
- 船井総研ロジ/運送会社の経営者向け「外国人ドライバー採用」セミナー5月29日開催
- 日本GLP/低床バース物件特集ウェビナー5月14・15日開催
- ecoプロパティーズ/5月15・16日に福岡県小郡市の物流施設で竣工前内覧会を開催
- 日本通運/7月1日から国内航空貨物の運賃を改定 (03月29日) 2024年03月29日
- 日本通運/東京~大阪間の貸切鉄道貨物輸送サービスを拡充 (03月26日) 2024年03月26日
- 日本通運/「Sea&Rail」に、南九州ルート(宮崎港―神戸港) (03月19日) 2024年03月19日
- 日本通運/Sea&Railに、新門司港~大阪南港を追加しサービス拡充 (03月15日) 2024年03月15日
- 日本通運/2月の鉄道コンテナ取り扱い個数1.9%減 (03月12日) 2024年03月12日
- 日本通運/福岡に梱包工場備えた新倉庫が稼働、半導体にも対応 (03月11日) 2024年03月11日
- 日本通運/23年の内航海運3.9%減、モーダルシフト本格化ならず (02月28日) 2024年02月28日
- 日本通運/2023年の鉄道コンテナ取扱数1.8%減 (02月28日) 2024年02月28日
- 日本通運とサーキュラーパーク九州/鹿児島で物流事業検討へ協定 (02月20日) 2024年02月20日
- NXHD/日本通運の重量品建設事業をNXエンジに承継 (02月19日) 2024年02月19日
- NXHD/新経営計画策定、2028年に売上高3兆円目指す (02月15日) 2024年02月15日
- 日本通運/国内輸送のCO2排出量可視化ツールをSaaS提供 (02月15日) 2024年02月15日
- 日本通運/1月の鉄道コンテナ取り扱い個数1.1%減 (02月09日) 2024年02月09日
- 日本通運/「Sea & Rail」に、東九州ルートを追加拡充 (02月06日) 2024年02月06日
- 日本通運とOMデジタル/美術館等の収蔵品情報デジタル化で協業 (02月01日) 2024年02月01日
- +A/日本通運の都市型倉庫に「t-Sort」32台を導入 (02月01日) 2024年02月01日
- 日本通運/内航船を使用した地方港への海上転送サービス開始 (01月30日) 2024年01月30日
- 日本通運/九州発の新国際海上混載サービスを1月19日から開始 (01月25日) 2024年01月25日
- 日本通運、JR貨物/東京で鉄道コンテナ輸送セミナー開催 (01月22日) 2024年01月22日
- サントリーHD/東北北部の物流効率化へ岩手に新配送拠点稼働 (01月18日) 2024年01月18日
- 日鉄興和不動産/大阪府門真市に1.7万m2の物流施設竣工 (01月16日) 2024年01月16日
- 日本通運/12月の鉄道コンテナ取り扱い個数0.9%減 (01月16日) 2024年01月16日
- 日本通運/退職した従業員再雇用で「カムバック制度」を開始 (01月12日) 2024年01月12日
- 日本通運/海外引越事業のウェブサイトを刷新 (01月10日) 2024年01月10日
- 日本通運/引越し会社ランキングで3年連続の総合1位獲得 (01月05日) 2024年01月05日
- 日本通運/災害による鉄道不通に対応のトラック代替輸送 (12月18日) 2023年12月18日
- 日本通運/新たな医薬品物流サービス、製薬大手へ提供開始 (12月12日) 2023年12月12日
- 日本通運/11月の鉄道コンテナ取り扱い個数3.3%減 (12月11日) 2023年12月11日
- 日本通運、出光/使用済み物流資材プラスチックの再資源化実証実験 (11月30日) 2023年11月30日
- プロロジス/岩手県紫波郡に10万m2のマルチ型物流施設竣工 (11月28日) 2023年11月28日
- 日本通運/モーダルシフト表彰で2部門「優良事業者賞」受賞 (11月28日) 2023年11月28日
- 日本通運/浜松市で0.94万m2の物流センターを稼働 (11月17日) 2023年11月17日
- 日本通運/部の新設など2024年1月1日付の組織改正 (11月16日) 2023年11月16日
- 日本通運/福岡発沖縄向けの医薬品海上輸送サービスを拡充 (10月27日) 2023年10月27日
- 日本通運/9月の鉄道コンテナ取り扱い個数1.1%増 (10月11日) 2023年10月11日
- 日本通運/水素燃料電池トラック6台を初導入 (10月03日) 2023年10月03日
- 日本通運/2024年から東京-九州・瀬戸内航路の海上輸送を拡充 (09月19日) 2023年09月19日
- 日本通運、JR貨物/隅田川駅で鉄道コンテナ輸送セミナー開催 (09月12日) 2023年09月12日
- 日本通運/8月の鉄道コンテナ取り扱い個数4.9%増 (09月11日) 2023年09月11日
- 日本通運/JR貨物と山陽線不通時のバックアップ輸送スキーム構築 (09月05日) 2023年09月05日
- 日本通運/ENEOS、NECとEVトラックの経路充電実証実験開始 (09月04日) 2023年09月04日
- 日本通運/国際海上コンテナ使用の国内中継輸送サービス開始 (08月23日) 2023年08月23日
- JR東日本/新幹線での多量輸送事業化へトライアル実施 (08月09日) 2023年08月09日
- 日本通運/7月の鉄道コンテナ取り扱い個数16.3%減 (08月08日) 2023年08月08日
- 日本通運/BloomActの資料動画化サービス「SPOKES」導入 (07月20日) 2023年07月20日
- 日本通運/6月の鉄道コンテナ取り扱い個数3.9%減 (07月11日) 2023年07月11日
- 日本通運/ビール物流4社と鉄道輸送障害時の輸送で協業 (06月30日) 2023年06月30日
- 日本通運/営業戦略本部等で7月1日付組織変更 (06月16日) 2023年06月16日
- 日本通運/小ロットにも対応、新たな低炭素型輸送サービス開始 (06月14日) 2023年06月14日
- 日本通運/5月の鉄道コンテナ取り扱い個数1.8%増 (06月09日) 2023年06月09日
- 日本通運/モーダルシフト型輸送サービスに新日本海ルート (06月08日) 2023年06月08日
- 日本通運/物流環境大賞表彰、3つの取組みで「特別賞」 (06月07日) 2023年06月07日
- 日本通運/都市対抗野球、9年連続48度目の本大会出場決める (06月07日) 2023年06月07日
- 住友商事/岡山市南区で日本通運向けのBTS型物流施設を着工 (06月02日) 2023年06月02日
- 日本通運/全国407営業所が国交省から働きやすい職場に認定 (06月01日) 2023年06月01日
- 日本通運/引越しサービスの内容と価格を改定 (05月31日) 2023年05月31日
- NXHD/日本通運の半導体物流拠点建設へ熊本県益城町と立地協定 (05月26日) 2023年05月26日
- NXHD/日本通運と名鉄運輸が提携強化、新たな輸送サービスへ協議 (05月22日) 2023年05月22日
- 日本通運/野球部がJABA東北大会で21大会ぶり4度目の優勝 (05月18日) 2023年05月18日
- 日本通運/4月の鉄道コンテナ取り扱い個数2.9%減 (05月12日) 2023年05月12日
- 日本通運/熊本に半導体事業所を開設、2024年には新倉庫を稼働 (05月03日) 2023年05月03日
- 日本通運/ShopifyとAPI連携したEC在庫管理Webアプリ提供 (04月20日) 2023年04月20日
- 日揮HD/日本通運等28企業・自治体・団体とSAFの活用促進 (04月18日) 2023年04月18日
- 日本通運/重量品建設事業の分社化を検討 (04月17日) 2023年04月17日
- 日本通運/3月の鉄道コンテナ取り扱い個数1.4%増 (04月11日) 2023年04月11日
- 日本通運/国土交通省創設の「みなとSDGsパートナー」登録 (04月05日) 2023年04月05日
- 日本通運/愛知県蒲郡市で0.78万m2の物流施設を稼働 (04月03日) 2023年04月03日
- 日本通運/4月から国内航空貨物輸送の届出運賃・料金を改定 (03月30日) 2023年03月30日
- 日本通運/3月13日からマスク個人判断に、引越作業時等は着用 (03月10日) 2023年03月10日
- 日本通運/2月の鉄道コンテナ取り扱い個数9.6%増 (03月10日) 2023年03月10日
- JR貨物/2024年問題対策に向けた鉄道コンテナweb説明会開催 (02月28日) 2023年02月28日
- 日本通運/2022年の内航海上輸送1.55%増 (02月24日) 2023年02月24日
- 日本通運/年間の鉄道コンテナ個数3.4%減、厳しい環境続く (02月24日) 2023年02月24日
- 日本通運/1月の鉄道コンテナ取り扱い個数6.0%減 (02月10日) 2023年02月10日
- 日本通運/西日本・九州医薬品センターでGDP認証を取得 (02月08日) 2023年02月08日
- 日本通運/CO2排出量可視化ツールが第三者機関から妥当性評価 (01月30日) 2023年01月30日
- 日本通運/脱炭素に向けEVトラックを国内初導入、年内10台に (01月13日) 2023年01月13日
2/9