CSRに関するニュース一覧
CSR(企業の社会的責任)では、物流分野における環境、労働、人権、品質、取引先への配慮等に関わるニュースを掲載しています。
- 近鉄エクスプレス/温室効果ガス排出量等の第三者検証を取得 (12月23日) 2022年12月23日
- 鹿島アントラーズ/沼尻産業とクラブパートナー契約 (12月23日) 2022年12月23日
- 佐川急便/子どもたちの医療支援を行うチャリティーイベント協賛 (12月22日) 2022年12月22日
-
- NEC/2025年以降の物流課題・対策をテーマに5月23日イベント開催
- 船井総研ロジ/「人手不足時代の最先端事故削減セミナー」を6・7月に開催
- CBRE/5月16日に「(仮称)長岡京市冷凍冷蔵PJ」ウェビナー、19日に竣工前内覧会を開催
- 物流不動産協同組合/中小物流企業の未来戦略テーマにセミナー5月26日開催
- CRE/5月14~16日に埼玉県ふじみ野市のマルチ型物流施設で内覧会&セミナー
- CBRE/5月21・22日に千葉県習志野市の物流施設2件で内覧会を開催
- プロロジスパーク古河4/5月28・29日に内覧会、耐火性コンテナを初展示
- CRE/荷主企業のロジスティクス人材育成セミナー5月30日開催
- 運輸安全・物流DX EXPO 2025/5月28~30日に東京ビッグサイトで開催
- GLR/大阪のラストワンマイル物流施設「LOGIPORTAL 大正」が竣工
- デロイト トーマツ/荷主向け物流法改正対策ウェビナー5月14日開催
- CBRE/5月27日に大阪府吹田市の物流施設で内覧会と物流ソリューションイベント開催
- CBRE/5月22・23日に愛知県小牧市の大型物流施設で内覧会&セミナー
- JILS/「物流技術管理士資格認定講座」の模擬講義を5月19日開催
- 一五不動産情報サービス/バスツアー型の物流施設内覧会を5月28日開催
- ヒューリック、ギークプラス/5月15・16日に相模原市の物流施設で内覧会&セミナー
- ecoプロパティーズ/5月15・16日に福岡県小郡市の物流施設で竣工前内覧会を開催
- NXHD/サステナビリティがテーマのテレビCM放映 (12月22日) 2022年12月22日
- SGHD/「全国エコメッセージ絵画コンクール 2022」受賞作発表 (12月21日) 2022年12月21日
- 鴻池運輸/縁の地・東京都江戸川区で「クリーンアップ活動」実施 (12月21日) 2022年12月21日
- 福山通運/瀬戸内市など3市と災害時の物資輸送等で協定 (12月20日) 2022年12月20日
- 郵船ロジ/J1昇格へ、ロアッソ熊本とオフィシャルパートナー契約 (12月19日) 2022年12月19日
- 小丸交通財団/大分県で初の交通安全教室開催 (12月19日) 2022年12月19日
- 日本郵船/横浜市内の小・中学校2校で出前授業と職業体験実施 (12月19日) 2022年12月19日
- 国交省/自動車運送事業者の「働きやすい職場認証制度」申請受付 (12月16日) 2022年12月16日
- ヤマト運輸/三条市と地方創生で連携、大学で寄附講座開講 (12月16日) 2022年12月16日
- センコーGHD/ランテックが国土交通大臣から環境保全で表彰 (12月16日) 2022年12月16日
- キリングループロジ/社内インターンシップをオンライン開催 (12月16日) 2022年12月16日
- キリングループロジ/経験者採用社員同士がオンラインで交流 (12月16日) 2022年12月16日
- 鈴与/米ベストセラー「ニッポンの歴史の宿」復刻版を出版 (12月16日) 2022年12月16日
- 佐川グローバルロジ/旧ユニフォームをノベルティにリサイクル (12月15日) 2022年12月15日
- 山九/モーダルシフト取り組み優良事業者表彰で2部門受賞 (12月14日) 2022年12月14日
- NXHD/侍ジャパン野球教室を開催、栗山監督等が子ども達を指導 (12月14日) 2022年12月14日
- 飯野海運/CDP気候変動質問書でAマイナス評価獲得 (12月14日) 2022年12月14日
- SGホールディングス/CDPの最高評価Aリストに2年連続選定 (12月13日) 2022年12月13日
- 日本郵船/ベルギー王女一行が来社、内藤会長・長澤社長と会談 (12月13日) 2022年12月13日
- 日本郵船/3年連続でCDPの最高評価Aリストに選定 (12月13日) 2022年12月13日
- 小丸交通財団/インドネシアで日本語作文スピーチコンテスト開催 (12月13日) 2022年12月13日
- 福山通運/環境保全活動でマレーシア・スック植林地内に植樹 (12月13日) 2022年12月13日
- 日本郵船/上海海事大学、大連海事大学の学生82人に奨学金授与 (12月12日) 2022年12月12日
- 日本郵船/ダウジョーンズのESG投資指数構成銘柄に20年連続選定 (12月12日) 2022年12月12日
- 日本通運/モーダルシフト取り組み優良事業者表彰で2部門受賞 (12月09日) 2022年12月09日
- 日本ベネックス/アイミッションズパーク厚木2屋上に太陽光発電所 (12月08日) 2022年12月08日
- フェデックス/千葉県九十九里で清掃活動、200kg以上のごみ回収 (12月07日) 2022年12月07日
- 日本ベネックス/プロロジスパーク千葉2屋上に太陽光発電所 (12月06日) 2022年12月06日
- 鈴与/望月絹子選手がジャパンオープン800m自由形で準優勝 (12月05日) 2022年12月05日
- JR貨物/愛知~三重間でラッピングディーゼル機関車を運行 (12月02日) 2022年12月02日
- DHL/マンUのレジェンドサッカー選手とふれあいイベント開催 (12月02日) 2022年12月02日
- 福山通運/小学校児童に「チームラボ福山城光の祭」チケット寄贈 (12月02日) 2022年12月02日
- 福山通運と小丸交通財団/岡山瀬戸高等支援学校で交通安全教室 (12月02日) 2022年12月02日
- 鈴与/ジャパンOP2022で望月選手が競泳女子400m自由形3位 (12月02日) 2022年12月02日
- フェデックス/税関行政への理解・協力で感謝状 (12月01日) 2022年12月01日
- 小丸交通財団/岡山県立邑久高等学校で交通安全教室開催 (11月30日) 2022年11月30日
- 大和物流/トラックドライバーコンテストを3年ぶりに開催 (11月29日) 2022年11月29日
- DHL/社会貢献プログラムに日本から1500人以上が参加 (11月29日) 2022年11月29日
- 福山通運と小丸交通財団/岡山県立笠岡高校で交通安全教室開催 (11月29日) 2022年11月29日
- 日本郵船/石炭専用船がフィリピン沖で遭難者7名を救助 (11月29日) 2022年11月29日
- 福山通運/ヴィータウタス・マグヌス大学の小丸文庫へ書籍寄贈 (11月28日) 2022年11月28日
- SBSHD/グループのドライバーコンテストを3年ぶりに開催 (11月28日) 2022年11月28日
- 福山通運/「交通」テーマにリトアニアでスピーチコンテスト (11月28日) 2022年11月28日
- 福山通運/リトアニア共和国へ2回目の友好親善訪問 (11月25日) 2022年11月25日
- 福山通運と小丸交通財団/相模原市立並木小学校で交通安全教室 (11月25日) 2022年11月25日
- 鴻池運輸/創業の地で「クリーンアップ活動」を実施 (11月22日) 2022年11月22日
- 三井倉庫/APEC首脳会議で発表された国際貿易PF実証試験に参画 (11月21日) 2022年11月21日
- 鈴与/静岡市社会福祉協議会へ、レトルト白米や缶詰を寄附 (11月21日) 2022年11月21日
- ダイセー倉庫運輸/本社物流センターでドライバーズコンテスト (11月18日) 2022年11月18日
- 日本郵船/自動車輸送事業の品質向上へ会議、世界12か国が参加 (11月17日) 2022年11月17日
- Tebiki/現場教育改革推進企業としてアスクルロジスト等表彰 (11月17日) 2022年11月17日
- アイ・グリッド/オンサイトPPAのサービス資料、導入事例を公開 (11月16日) 2022年11月16日
- 三井不動産/MFLP船橋の地域交流イベントに3600人超来場 (11月15日) 2022年11月15日
- キリンGL/若手社員が思い描く2050年の姿、ワークショップ開催 (11月15日) 2022年11月15日
- ギオン/町田市と野球場など2施設のネーミングライツ契約締結 (11月14日) 2022年11月14日
- 鴻池運輸/トラックドライバー・フォークリフトコンテスト開催 (11月11日) 2022年11月11日
- SGHD/LGBTQに関する取組「PRIDE指標」2年連続シルバー認定 (11月11日) 2022年11月11日
- JPR/パレットもっと身近に、「パレットの日」にちなみ冊子制作 (11月11日) 2022年11月11日
- 日本郵船/LGBTQ+への取り組み指標「PRIDE指標」でブロンズ賞 (11月11日) 2022年11月11日
- 近鉄エクスプレス/ANAと持続可能な航空燃料の利用促進で契約 (11月10日) 2022年11月10日
- 日本郵船/自動車専用船が南シナ海で遭難者303人を救助 (11月10日) 2022年11月10日
- 南総通運/子どもたちの未来のためにー佐倉市に100万円寄附 (11月10日) 2022年11月10日
- 南日本運輸倉庫/プロゴルファー間柄両真とスポンサー契約 (11月10日) 2022年11月10日
- 福山通運と小丸交通財団/福岡県筑紫野市で高齢者交通安全講習会 (11月09日) 2022年11月09日
- 福山通運/新型コロナウイルスワクチン職域接種を実施 (11月04日) 2022年11月04日
- DHL/「コンタクトセンター・アワード2022」で審査員特別賞 (11月01日) 2022年11月01日
- SGHD/従業員向けに「団体長期障害所得補償保険」を提供開始 (11月01日) 2022年11月01日
- SGHD/項目別に方針・体制・取組「ESG ブック 2022」発行 (10月31日) 2022年10月31日
- SBS即配サポート/セールスドライバー接客マナーコンテスト開催 (10月31日) 2022年10月31日
- 商船三井/タグボート基地に海洋浮遊ゴミ自動回収装置を設置 (10月28日) 2022年10月28日
- ヨコレイ/物効法認定冷蔵倉庫に国交省等担当官が来訪 (10月27日) 2022年10月27日
- アスクル/東京都江戸川区と災害時の物資供給で協定 (10月27日) 2022年10月27日
- 小丸交通財団/広島県福山市立新涯小学校で交通安全教室 (10月27日) 2022年10月27日
- 遠州トラック/浜松市立三ケ日中学校の交通安全教室に参加 (10月27日) 2022年10月27日
- 日本郵船/環境DNAの取り組みがJSTの支援プログラムに採択 (10月27日) 2022年10月27日
- 日本船主協会/海運について出前授業を名古屋市の小学校で実施 (10月26日) 2022年10月26日
- ニチレイロジ/ポーランドの物流センターで太陽光発電増強 (10月25日) 2022年10月25日
8/50