日本物流団体連合会に関するニュース一覧
- 物流連/海外物流事業展開への課題を官民連携で検討 (03月05日) 2025年03月05日
- 物流連/就活生対象に合同説明会、415名が参加し理解深める (02月20日) 2025年02月20日
- 日本物流連/インドの自動車産業とグローバル拠点化について講演会 (01月09日) 2025年01月09日
-
- 運輸安全・物流DX EXPO 2025/5月28~30日に東京ビッグサイトで開催
- GLR/大阪のラストワンマイル物流施設「LOGIPORTAL 大正」が竣工
- 船井総研ロジ/新任者向け物流業界動向ウェビナー5月14日開催
- ディールエージェント/2024年度のマーケット調査は150件
- 一五不動産情報サービス/バスツアー型の物流施設内覧会を5月28日開催
- オプティマインド/トラックGメン登壇の24年問題対策ウェビナーをアーカイブ配信
- ヒューリック、ギークプラス/5月15・16日に相模原市の物流施設で内覧会&セミナー
- デロイト トーマツ/荷主向け物流法改正対策ウェビナー5月14日開催
- CRE/5月14~16日に埼玉県ふじみ野市のマルチ型物流施設で内覧会&セミナー
- 船井総研ロジ/運送会社の経営者向け「外国人ドライバー採用」セミナー5月29日開催
- 日本GLP/低床バース物件特集ウェビナー5月14・15日開催
- ecoプロパティーズ/5月15・16日に福岡県小郡市の物流施設で竣工前内覧会を開催
- 日本物流団体連合会/「数字でみる物流2024年度」価格改定で予約開始 (12月11日) 2024年12月11日
- センコー/モーダルシフト優良事業者大賞表彰で優良事業者賞を受賞 (12月10日) 2024年12月10日
- 物流連/就活生向けにWeb座談会 物流業界の基礎知識学ぶ (10月03日) 2024年10月03日
- 日本物流連/インド・モディ政権の物流に与える影響で講演会実施 (09月25日) 2024年09月25日
- セイノーHD、西濃運輸/物流環境大賞の特別賞を受賞 (07月09日) 2024年07月09日
- 日本梱包運輸倉庫/物流環境大賞で特別賞を受賞 (07月08日) 2024年07月08日
- 山九/化学製品モーダルシフトなど2案件で物流環境大賞「特別賞」 (07月04日) 2024年07月04日
- 鈴与・カーゴネット/第25回物流環境大賞表彰で「特別賞」 (07月03日) 2024年07月03日
- 三井倉庫/いすゞロジスティクスと物流環境大賞「特別賞」共同受賞 (07月02日) 2024年07月02日
- センコーGHD/ランテックがモーダルシフトで物流環境大賞で特別賞 (07月01日) 2024年07月01日
- ユニ・チャーム/鴻池、ロジスティード等と物流環境大賞で特別賞 (07月01日) 2024年07月01日
- 佐川急便/物流環境大賞表彰、パンの共同配送等4つの取組で最多受賞 (06月28日) 2024年06月28日
- 日本通運/物流環境大賞で「サステナブル活動賞」等3部門受賞 (06月26日) 2024年06月26日
- 物流連/味の素冷凍食品とF-LINEに「物流環境大賞」 (06月20日) 2024年06月20日
- SBS東芝ロジスティクス/モーダルシフト取組、新規開拓部門表彰 (11月30日) 2023年11月30日
- 日本通運/モーダルシフト表彰で2部門「優良事業者賞」受賞 (11月28日) 2023年11月28日
- 山九/モーダルシフト取り組み優良事業者賞で2部門受賞 (11月27日) 2023年11月27日
- 物流革新緊急パッケージ/再配達半減、モーダルシフト倍増推進 (10月06日) 2023年10月06日
- SBS東芝ロジ/物流環境大賞でサステナブル活動賞、特別賞 (07月10日) 2023年07月10日
- センコー/ドリー式ダブル連結トラックでドライバー拘束時間削減 (06月28日) 2023年06月28日
- ロジスティード/ CO2排出量可視化で物流環境大賞「特別賞」受賞 (06月28日) 2023年06月28日
- 日本GLP/物流施設の環境負荷軽減で物流環境大賞の特別賞受賞 (06月28日) 2023年06月28日
- 佐川急便等/関東~九州間の幹線共同輸送が物流環境大賞特別賞 (06月28日) 2023年06月28日
- 三井倉庫HD/国際物流のCO2削減で物流環境大賞の先進技術賞受賞 (06月28日) 2023年06月28日
- 日本通運/物流環境大賞表彰、3つの取組みで「特別賞」 (06月07日) 2023年06月07日
- 物流連/次期会長にJR貨物会長の真貝康一氏が就任 (06月02日) 2023年06月02日
- 山九/モーダルシフト取り組み優良事業者表彰で2部門受賞 (12月14日) 2022年12月14日
- 日本物流団体連合会/「数字でみる物流」2022年度発刊、予約開始 (12月12日) 2022年12月12日
- 日本通運/モーダルシフト取り組み優良事業者表彰で2部門受賞 (12月09日) 2022年12月09日
- 三井倉庫HD/モーダルシフト最優良事業者賞(大賞)受賞 (12月07日) 2022年12月07日
- センコーGHD/「モーダルシフト取り組み優良事業者賞」で3部門 (12月07日) 2022年12月07日
- 日本物流団体連合会/第24回「物流環境大賞」募集開始 (12月01日) 2022年12月01日
- 日立物流/モーダルシフトへの取り組みで優良事業者賞を受賞 (11月15日) 2022年11月15日
- 日通、佐川、センコー、日立物流等/モーダルシフト優良事業者に (11月29日) 2021年11月29日
- 物流連/第22回物流環境大賞、大賞はベイシア等7社連名案件 (06月07日) 2021年06月07日
- 物流連/次期会長に商船三井の池田会長 (06月01日) 2021年06月01日
- 物流企業の新型コロナ対応動向調査/55.2%の企業で社内発生 (02月05日) 2021年02月05日
- 日本物流連/令和2年の重大ニュースを発表 (12月04日) 2020年12月04日
- 日立物流/食品の鉄道モーダルシフト等2件が優良事業者賞受賞 (11月13日) 2020年11月13日
- センコー/「モーダルシフト取り組み優良事業者賞」を受賞 (11月12日) 2020年11月12日
- 物流連/物流環境大賞に西濃運輸、各賞の受賞者決定 (06月08日) 2020年06月08日
- 物流連/物流業のテレワーク導入ガイドライン公開 (05月26日) 2020年05月26日
- 日通/モーダルシフト優良事業者賞を受賞 (11月26日) 2019年11月26日
- 物流連/物流業界インターンシップに学生119名が参加 (09月03日) 2019年09月03日
1/1