鉄道輸送に関するニュース一覧
- 日本通運/1月の鉄道コンテナ取り扱い個数6.0%減 (02月10日) 2023年02月10日
- 国交省/11月の鉄道貨物輸送量2.9%減、貨物トンキロ0.9%減 (02月09日) 2023年02月09日
- JR貨物/オートフロアコンテナによるラウンドマッチング輸送開始 (02月07日) 2023年02月07日
-
- 野村不動産/開発予定の千葉県「Landport野田」「Landport柏II」説明会8月26・27日開催
- ジャロック/ウェビナー「プラットフォームの改善は物流2024年問題解決の最適解だった!」8月5日開催
- 富士通/「CLOのためのサプライチェーン業務変革セミナー」8~9月開催
- 日本GLP/「TEMU×TikTok Shop×GLP 超大手ECモールから学ぶサプライチェーン戦略」セミナー8月開催
- ヒューリック/8月5・6日に神奈川県相模原市の施設でリニューアル内覧会&物流自動化イベント
- CBRE/8月7日、愛知県江南市の空調完備倉庫で事前予約制オープンルーム
- サンケイビル/27年竣工予定の冷凍冷蔵倉庫2物件で入庫企業募集中
- CBRE/8月5日に大阪府「アーバンロジスティックス箕面」で内覧会
- CBRE/愛知県「DPL名港弥富II」でオープンハウス内覧会8月6日・21日開催
- ESR/三重県「弥富木曾岬DC」で8月5・6日内覧会&ロボット省人化セミナー
- JILS/ORモデルによるサプライチェーン最適化テーマに10月22日セミナー
- 国交省/地域連携モーダルシフト補助事業の三次公募開始、検討経費のみの申請も対象に9月8日まで受付
- 三菱地所/神奈川県「ロジクロス相模原」で8月7・8日内覧会
- CBRE/埼玉県坂戸市「TPR鶴ヶ島ロジスティクスセンター」内覧会8月5・6日開催
- LNEWSセミナー/「物流維新2025-世界の変化にどう備え、日本の物流をどう創るか-」8月7日開催
- 流通経済大学/社会人対象「SCMプロフェッショナル人材教育プログラム」開講
- JR貨物/12月のコンテナ貨物輸送量5.4%減の158.2万トン (01月17日) 2023年01月17日
- 国交省/10月の鉄道貨物輸送量0.2%増、貨物トンキロ0.6%減 (01月16日) 2023年01月16日
- 日本通運/12月の鉄道コンテナ取り扱い個数6.7%減 (01月12日) 2023年01月12日
- JR貨物/郡山営業所を1月4日付で移転 (12月19日) 2022年12月19日
- JR貨物/2023年3月のダイヤ改正、積合せ貨物の輸送力増強 (12月16日) 2022年12月16日
- JR貨物/次世代ITインフラシステム導入計画が完了 (12月14日) 2022年12月14日
- JR貨物/グループ長期ビジョン2030を掲載したレポート発行 (12月14日) 2022年12月14日
- JR貨物/11月のコンテナ貨物輸送量0.7%減の165.3万トン (12月14日) 2022年12月14日
- センコー、西鉄、JR貨物/成田・羽田空港へ保税運送で鉄道輸送 (12月13日) 2022年12月13日
- JR貨物/年末年始期間に264本の貨物列車運転 (12月13日) 2022年12月13日
- 国交省/9月の鉄道貨物輸送量1.7%減、貨物トンキロ0.5%減 (12月12日) 2022年12月12日
- 日本通運/11月の鉄道コンテナ取り扱い個数0.6%増 (12月12日) 2022年12月12日
- JR貨物/貨物鉄道論文賞、住田物流奨励賞、各々発表 (12月07日) 2022年12月07日
- JR貨物/愛知~三重間でラッピングディーゼル機関車を運行 (12月02日) 2022年12月02日
- JR貨物/富山銀行と提携、顧客に物流最適化を共同提案 (11月17日) 2022年11月17日
- JR貨物/10月のコンテナ貨物輸送量0.7%減の166.5万トン (11月16日) 2022年11月16日
- 国交省/8月の鉄道貨物輸送量7.9%増、貨物トンキロ13.2%増 (11月14日) 2022年11月14日
- JR貨物/4~9月の売上高0.1%増、営業損失17.49億円 (11月11日) 2022年11月11日
- 日本通運/10月の鉄道コンテナ取り扱い個数1.8%増 (11月09日) 2022年11月09日
- JR貨物/関東支社が京葉銀行と提携、顧客に物流最適化提案 (10月19日) 2022年10月19日
- JR貨物/赤い羽根共同募金ラッピング機関車、新潟県と都内で運転 (10月18日) 2022年10月18日
- 国交省/7月の鉄道貨物輸送量2.9%減、貨物トンキロ0.5%増 (10月17日) 2022年10月17日
- JR貨物/AIチャットボットで社内問い合わせを自動化 (10月13日) 2022年10月13日
- JR貨物/上半期のコンテナ貨物0.8%減、8月の大雨等影響 (10月12日) 2022年10月12日
- JR貨物/9月のコンテナ貨物輸送量0.3%増の156.6万トン (10月12日) 2022年10月12日
- 日本通運/9月の鉄道コンテナ取り扱い個数3.8%増 (10月11日) 2022年10月11日
- JR貨物/秋田貨物駅~大館駅間の運転を10月7日早朝に再開 (10月06日) 2022年10月06日
- JR貨物/東北支社南東北支店をJR東日本仙台支社ビルに移転 (10月04日) 2022年10月04日
- JR貨物/FM北海道でスタート、貨物列車のリアルな音番組 (10月03日) 2022年10月03日
- JR貨物/8月のコンテナ貨物輸送量12.3%増の128.0万トン (09月14日) 2022年09月14日
- 国交省/6月の鉄道貨物輸送量5.1%減、貨物トンキロ1.6%減 (09月14日) 2022年09月14日
- 日本通運/8月の鉄道コンテナ取り扱い個数13.9%増 (09月12日) 2022年09月12日
- JR貨物/本州に向けて、恒例の馬鈴薯輸送専用列車を運転 (09月09日) 2022年09月09日
- JR貨物/7月のコンテナ貨物輸送量1.0%減の155.2万トン (08月17日) 2022年08月17日
- JR貨物/大館駅~青森信号場駅間 、17日運転再開予定 (08月16日) 2022年08月16日
- 国交省/5月の鉄道貨物輸送量5.1%減、貨物トンキロ4.6%減 (08月10日) 2022年08月10日
- JR貨物/4~6月の売上高1.4%減、営業利益141.7%増 (08月09日) 2022年08月09日
- 日本通運/7月の鉄道コンテナ取り扱い個数0.1%減 (08月09日) 2022年08月09日
- JR貨物/東北・新潟・北陸地区大雨で貨物列車に影響 (08月05日) 2022年08月05日
- JR貨物/お盆休み期間に貨物列車471本運転 (07月27日) 2022年07月27日
- JR貨物/7月27日、東京貨物ターミナル駅でモーダルシフト説明会 (07月13日) 2022年07月13日
- JR貨物/6月のコンテナ貨物輸送量4.3%減の155.3万トン (07月13日) 2022年07月13日
- 日本通運/6月の鉄道コンテナ取り扱い個数2.7%減 (07月12日) 2022年07月12日
- 国交省/4月の鉄道貨物輸送量6.5%減、貨物トンキロ5.8%減 (07月12日) 2022年07月12日
- 国交省/3月の鉄道貨物輸送量2.7%減、貨物トンキロ4.3%減 (06月15日) 2022年06月15日
- 日本通運/5月の鉄道コンテナ取り扱い個数7.9%減 (06月08日) 2022年06月08日
- 国交省/2月の鉄道貨物輸送量5.6%減、貨物トンキロ9.4%減 (05月16日) 2022年05月16日
- 日本通運/4月の鉄道コンテナ取り扱い個数8.1%減 (05月13日) 2022年05月13日
- 国交省/1月の鉄道貨物輸送量2.5%増、貨物トンキロ4.0%増 (04月15日) 2022年04月15日
- 日本通運/3月の鉄道コンテナ取り扱い個数10.4%減 (04月11日) 2022年04月11日
- 日本通運/貸し切り鉄道貨物輸送サービス「NXトレイン」を開始 (03月24日) 2022年03月24日
- 福山通運/ブロックトレイン「福山レールエクスプレス号」延伸 (03月24日) 2022年03月24日
- 国交省/12月の鉄道貨物輸送量0.5%増、貨物トンキロ変わらず (03月15日) 2022年03月15日
- 日本通運/2月の鉄道コンテナ取り扱い個数14.3%減 (03月09日) 2022年03月09日
- 日本通運/2021年度の鉄道コンテナ取扱個数5.4%減 (02月24日) 2022年02月24日
- 日本通運/1月の鉄道コンテナ取り扱い個数3.6%減 (02月15日) 2022年02月15日
- 国交省/鉄道輸送統計11月分、コンテナ貨物数量1.9%減 (02月14日) 2022年02月14日
- 日本通運/鉄道貨物輸送事業でISO9001:2015認証を取得 (02月09日) 2022年02月09日
- 国交省/鉄道輸送統計10月分、コンテナ貨物数量8.7%減 (01月17日) 2022年01月17日
- 日本通運/12月の鉄道コンテナ取り扱い個数4.3%減 (01月13日) 2022年01月13日
- 日通/11月の鉄道コンテナ取り扱い個数8.5%減 (12月13日) 2021年12月13日
- 国交省/鉄道輸送統計9月分、コンテナ貨物数量7.4%減 (12月09日) 2021年12月09日
- 国交省/8月の鉄道貨物輸送量8.6%減、貨物トンキロ18.8%減 (11月11日) 2021年11月11日
- 日通/10月の鉄道コンテナ取り扱い個数14.5%減 (11月09日) 2021年11月09日
- 国交省/鉄道輸送統計7月分、コンテナ貨物数量4.7%増 (10月13日) 2021年10月13日
- 日通/9月の鉄道コンテナ取り扱い個数15.6%減 (10月11日) 2021年10月11日
- 国交省/鉄道輸送統計6月分、コンテナ貨物数量8.9%増 (09月22日) 2021年09月22日
- 日通/8月の鉄道コンテナ取り扱い個数21.4%減 (09月10日) 2021年09月10日
- 国交省/5月の鉄道貨物輸送量9.3%増、貨物トンキロ8.3%増 (08月16日) 2021年08月16日
- 日通/7月の鉄道コンテナ取扱個数4.4%増 (08月10日) 2021年08月10日
- 国交省/鉄道輸送統計4月分、コンテナ貨物数量2.0%増 (07月14日) 2021年07月14日
- 日通/6月の鉄道コンテナ取扱個数7.6%増 (07月12日) 2021年07月12日
- 国交省/鉄道輸送統計3月分、コンテナ貨物数量1.7%減 (06月14日) 2021年06月14日
- 日通/5月の鉄道コンテナ取扱個数8.9%増 (06月10日) 2021年06月10日
- JR貨物/6月24日、鉄道コンテナオンラインモーダルシフト説明会 (06月07日) 2021年06月07日
- 国交省/2月の鉄道貨物輸送量6.9%減、貨物トンキロ10.5%減 (05月17日) 2021年05月17日
- 日通/4月の鉄道コンテナ取扱個数0.1%増 (05月13日) 2021年05月13日
3/5