物流・ロジスティクス・SCM分野の最新ニュースを発信
ECに関するニュース一覧
- totty design/東京中央梱包と提携、EC事業を一気通貫でサポート (03月24日) 2023年03月24日
- ライナフ/「スマート置き配」イトーヨーカ堂ネットスーパーで運用 (03月14日) 2023年03月14日
- 三井不動産/スマホアプリでECの店頭在庫出荷を3割効率化 (02月22日) 2023年02月22日
- イー・ロジット/東京都江戸川区の物流センターを9月で閉鎖 (02月21日) 2023年02月21日
- ヤマト運輸/店舗とEC在庫情報をリアルタイム連携できる機能提供 (02月08日) 2023年02月08日
- イーロジス/D2C事業の立ち上げサービスを開始、発送まで支援 (01月25日) 2023年01月25日
- ネクストラボ/ヤマトの配送連携API利用し返品交換システム提供 (01月19日) 2023年01月19日
- RDS/東京・城南地区へのネットスーパー受託サービス開始 (11月28日) 2022年11月28日
- ヤマト運輸/マルイ等の商業施設でフリマアプリ商品の発送可能に (11月17日) 2022年11月17日
- フェデックス調査/Eコマース、スピードと「持続可能性」必須 (11月16日) 2022年11月16日
- PXC/販促物製作現場の遊休スペースをEC物流倉庫として利用 (11月02日) 2022年11月02日
- EC物流フォーラム2022/11月10日開催、コマツなど講演 (10月31日) 2022年10月31日
- ネットロック/ロボットとアルゴリズムによるEC物流改善セミナー (10月27日) 2022年10月27日
- アリババ/W11へ向けて海外企業向けに5つの支援策を実施 (10月26日) 2022年10月26日
- コアスタッフ/長野県佐久市に物流センター、半導体在庫10倍に (10月14日) 2022年10月14日
- JP楽天ロジ/九州初の楽天市場フルフィルメントセンター開設 (10月11日) 2022年10月11日
- 福山通運/EC荷物の取り扱い開始、運送業務は日本郵便へ委託 (09月05日) 2022年09月05日
- GROUND×オカムラ/日本郵便・津吹氏とEC物流の未来を展望 (07月01日) 2022年07月01日
- ラピュタ/日本ロジテムとEC向け倉庫でのPA-AMR導入に合意 (03月03日) 2022年03月03日
- フェデックス/BigCommerceと中小EC企業向け輸送サービス開始 (02月21日) 2022年02月21日
- SBSHD鎌田社長/EC物流事業へ本格参入、売上高1000億円目指す (02月18日) 2022年02月18日
- 福岡地所グループ/ロジプラス等とEC事業会社向け物流会社設立 (02月18日) 2022年02月18日
- ヤマトHD/4~12月は増収減益、ECの新物流ネットワーク構築 (02月09日) 2022年02月09日
- 西久大運輸倉庫/EC・通販事業者へ新発送代行サービス開始 (02月04日) 2022年02月04日
- 日本物流開発/32億円投じ、茨城県土浦市にEC物流施設建設 (01月31日) 2022年01月31日
- 日本郵便/EC返品・回収物流支援サービス開始、ZOZOが利用 (01月27日) 2022年01月27日
- オープンロジ/エシカルスキンケアブランドのEC物流パートナーに (01月19日) 2022年01月19日
- フェデックス/ECは5年で47%成長、白書でメガトレンドを予測 (01月11日) 2022年01月11日
- オープンアソシエイツ/ヤマト運輸のEC物流サービスと連携 (11月29日) 2021年11月29日
- エフ・ジェイエンターテインメント/EC物流事業へ参入 (11月18日) 2021年11月18日
- ヤマトHD/EC増加で増収増益、新体制では新たな課題も (11月12日) 2021年11月12日
- オープンロジ/EC事業者に「出庫ルール」を新機能として追加 (11月09日) 2021年11月09日
- EC物流フォーラム2021/11月18日開催、マクニカなど講演 (11月05日) 2021年11月05日
- NECネクサ/Amazon物流を支えるクラウドサービス紹介 (11月04日) 2021年11月04日
- EC物流フォーラム2021/11月18日開催、オートストアなど講演 (11月02日) 2021年11月02日
- プラグイン/埼玉県川越市に楽器ECサイトの商品発送拠点 (10月29日) 2021年10月29日
- 大和ハウス/流山で日本最大級の物流施設竣工、EC物流に特化 (10月26日) 2021年10月26日
- 北王流通/食品業界向けのEC化サポートサービスを開始 (10月21日) 2021年10月21日
- aiforce solutions/物流管理部門スタッフがAIでECの出荷量予測 (10月18日) 2021年10月18日
- 日立物流/10月19日、ECセミナーで従量課金制物流倉庫紹介 (10月08日) 2021年10月08日
- フェデックス/ECプラットフォームと提携、中小企業を支援 (09月27日) 2021年09月27日
- 野村不動産/Landport青梅IIIが満床稼働、大手ECが全棟利用 (09月21日) 2021年09月21日
- 三井倉庫ロジほか/3社がECサイト構築、物流・販促までサポート (09月17日) 2021年09月17日
- ツルハHD/ヤマト運輸と連携、EC商品受け取り店舗1271店に拡大 (09月16日) 2021年09月16日
- CBRE/大型マルチテナント型物流施設はECと物流業が牽引 (09月16日) 2021年09月16日
- ANAグループ/OCSが日本発越境EC輸送サービスに参入 (09月08日) 2021年09月08日
- CBRE/首都圏大型マルチ型物流施設はECの契約面積が増大 (09月02日) 2021年09月02日
- フェデックス/eコマース向け指定日配送の国際輸送サービス開始 (09月02日) 2021年09月02日
- アスクル/東大と金融工学応用したEC物流の全体最適化手法を研究 (08月30日) 2021年08月30日
- シッピーノ/9月2日、EC業務効率化ツール作成サービスを実演 (08月30日) 2021年08月30日
- ヤマト運輸/EC事業者向け「デジタル返品・発送サービス」開始 (08月26日) 2021年08月26日
- 東京圏の物流施設/EC等の需要旺盛、大量供給も空室率低調 (08月26日) 2021年08月26日
- DHLジャパン/東京ガールズコレクションに協賛、越境ECを企画 (08月26日) 2021年08月26日
- エクスプライス/MFLP船橋IIIに家電ECの物流センター開設 (08月17日) 2021年08月17日
- ヤマトHD/4~6月、全産業のEC化加速で大幅増益 (08月12日) 2021年08月12日
- ワールドサプライ/店頭在庫型EC事業で館内物流業者として参画 (07月30日) 2021年07月30日
- ヤマト運輸/EC開業サービスがGoogle商品掲載サービスと連携 (07月29日) 2021年07月29日
- ファイズHD/首都圏と大阪でビックカメラのEC宅配開始 (07月27日) 2021年07月27日
- イー・ロジット/自社WMSとECサイトシステムをAPI自動連係 (07月27日) 2021年07月27日
- ヤマトHD/東南アジアのEC支援サービス事業者へ出資 (07月26日) 2021年07月26日
- ダイアログ/EC物流業務の自社or外部委託、見極めポイント解説 (07月26日) 2021年07月26日
- 関通/WMSがアイルのECプラットフォームとAPI連携 (07月19日) 2021年07月19日
- シッピーノ/選ばれるEC倉庫になるための出荷自動化セミナー (07月12日) 2021年07月12日
- 三菱倉庫/EC向け物流施設「SharE Center misato」オープン (07月05日) 2021年07月05日
- トランスコスモス/インドネシアのEC強化、ジャカルタに新倉庫 (07月05日) 2021年07月05日
- シーアールイー/富山県富山市にEC物流企業向けBTS型倉庫竣工 (06月30日) 2021年06月30日
- アイリスオーヤマ/仙台市若林区にEC配送センター (06月30日) 2021年06月30日
- EC物流フォーラム2021/出展企業の募集開始、11月12日開催 (06月25日) 2021年06月25日
- オープンロジ/EC対応、コンタクトレンズ取扱倉庫と提携 (06月25日) 2021年06月25日
- 佐川急便/EC事業者向けに事業効率化AIシステムを提供開始 (06月23日) 2021年06月23日
- 楽天/EC需要増で東京・大阪など計4か所に物流センター新設 (06月15日) 2021年06月15日
- ライフコーポ/EC事業1000億円に向け配送サービス事業開始 (06月11日) 2021年06月11日
- 三菱倉庫/EC向け物流センターの特設サイトを公開 (05月26日) 2021年05月26日
- 東計電算/物流倉庫で実店舗とEC向け在庫を統合管理 (05月26日) 2021年05月26日
- CRE/EC強化・オムニチャネル化推進の取組事例を紹介 (05月25日) 2021年05月25日
1/5