LNEWS編集部 近藤が執筆したニュース一覧
- ZOZO/自社物流拠点に再生可能エネルギー由来の電力100%導入 (06月01日) 2022年06月01日
- SGシステム/手書き日本語を高精度に読み取れるAIモデル提供開始 (06月01日) 2022年06月01日
- 福山通運/ベトナム人技能実習生の入社式を実施、10名が入社 (06月01日) 2022年06月01日
-
- 日本GLP/5月28・29日に「GLP境古河I」竣工内覧会&セミナー開催
- NEC/2025年以降の物流課題・対策をテーマに5月23日イベント開催
- 船井総研ロジ/「人手不足時代の最先端事故削減セミナー」を6・7月に開催
- CBRE/5月16日に「(仮称)長岡京市冷凍冷蔵PJ」ウェビナー、19日に竣工前内覧会を開催
- 物流不動産協同組合/中小物流企業の未来戦略テーマにセミナー5月26日開催
- CRE/5月14~16日に埼玉県ふじみ野市のマルチ型物流施設で内覧会&セミナー
- Roboware/食品バラ出荷の自動化ウェビナーを5月15・16・20日開催
- CBRE/5月21・22日に千葉県習志野市の物流施設2件で内覧会を開催
- プロロジスパーク古河4/5月28・29日に内覧会、耐火性コンテナを初展示
- CRE/荷主企業のロジスティクス人材育成セミナー5月30日開催
- 運輸安全・物流DX EXPO 2025/5月28~30日に東京ビッグサイトで開催
- GLR/大阪のラストワンマイル物流施設「LOGIPORTAL 大正」が竣工
- APT/物流自動化・省人化セミナーを5月13~15日開催
- CBRE/5月27日に大阪府吹田市の物流施設で内覧会と物流ソリューションイベント開催
- CBRE/5月22・23日に愛知県小牧市の大型物流施設で内覧会&セミナー
- JILS/「物流技術管理士資格認定講座」の模擬講義を5月19日開催
- 一五不動産情報サービス/バスツアー型の物流施設内覧会を5月28日開催
- ヒューリック、ギークプラス/5月15・16日に相模原市の物流施設で内覧会&セミナー
- ecoプロパティーズ/5月15・16日に福岡県小郡市の物流施設で竣工前内覧会を開催
- 軽油インタンク価格/4月は全地域で値下がり、平均価格1.8円減 (06月01日) 2022年06月01日
- 国交省/本省職員4名(610~613例目)が新型コロナ感染 (06月01日) 2022年06月01日
- 日本通運/超低温管理の医薬品向けロジスティクスサービスを開始 (05月31日) 2022年05月31日
- 佐川急便/世田谷営業所を移転新設、施設規模拡大し業務効率化 (05月31日) 2022年05月31日
- 山九/関空での医薬品の航空輸送品質に関する認証を取得 (05月31日) 2022年05月31日
- 佐川急便/石川県宝達志水町と災害時の支援物資配送等で協定 (05月31日) 2022年05月31日
- 澁澤倉庫/フィリピン現地法人開設、日比間輸送ニーズの対応力向上 (05月31日) 2022年05月31日
- JPR/科学品業界に特化した共同輸送マッチングサービス実証支援 (05月31日) 2022年05月31日
- 三菱ロジスネクスト/フォークリフト国内価格7月から4~5%改定 (05月31日) 2022年05月31日
- 小丸交通財団/福岡県の八女市立上陽北ぜい学園で交通安全教室開催 (05月31日) 2022年05月31日
- 経産省/4月の原油輸入量9.9%増、中東依存度93.7% (05月31日) 2022年05月31日
- 日本郵船/秋田支店を開所、式典と企業マッチングセミナー開催 (05月31日) 2022年05月31日
- 国交省/本省職員4名(606~609例目)が新型コロナ感染 (05月31日) 2022年05月31日
- 中央日本土地建物/物流施設開発に参入、第1弾神奈川県厚木市で着工 (05月30日) 2022年05月30日
- フェデックス/ジェット燃料30%代替、配送車両100%電動化へ (05月30日) 2022年05月30日
- Automagi/非定形荷物の計測時間、20秒から1秒へ大幅削減 (05月30日) 2022年05月30日
- イオン/アート引越センターとイオンペイ加盟店契約を締結 (05月30日) 2022年05月30日
- 国交省/本省職員3名(603~605例目)が新型コロナ感染 (05月30日) 2022年05月30日
- 大和ハウス/岡山県津山市に物流施設等21.8万m2の産業団地開発 (05月27日) 2022年05月27日
- 日本オラクル/SBS東芝ロジが「OCI」導入しクラウド移行 (05月27日) 2022年05月27日
- オプティマインド/配送ルート最適化サービスで大幅な残業削減へ (05月27日) 2022年05月27日
- 小丸交通財団/岡山県の笠岡市立今井小学校で交通安全教室開催 (05月27日) 2022年05月27日
- 日本郵船/「DEALWATCH AWARDS 2021」で部門最優秀賞受賞 (05月27日) 2022年05月27日
- 国交省/本省職員7名(596~602例目)が新型コロナ感染 (05月27日) 2022年05月27日
- 大阪ガス都市開発・三井不動産/大阪市此花区に物流施設開発 (05月26日) 2022年05月26日
- NXベルギー/ゲンク・ロジスティクスセンターを開設、営業を開始 (05月26日) 2022年05月26日
- 商船三井ロジ/ベトナムのカイメップ工業団地に新営業拠点開設 (05月26日) 2022年05月26日
- アマゾン、ライフ/生鮮食品最短2時間配送サービス、大阪府で拡大 (05月26日) 2022年05月26日
- いすゞ自動車/「ギガ」計162型式、7万2617台をリコール (05月26日) 2022年05月26日
- NX中国/内航海上輸送を活用したBCP対応ソリューション提供開始 (05月25日) 2022年05月25日
- ZOZO/即日配送サービス、北関東エリアにも拡大し25都府県に (05月25日) 2022年05月25日
- SBSHD/東大生向けに物流センター横浜金沢の見学会を開催 (05月25日) 2022年05月25日
- 福山通運/小丸社長が広島大学から名誉博士称号を授与 (05月25日) 2022年05月25日
- 鈴与/日比谷花壇の物流ITコンサルティングサービス採用事例紹介 (05月25日) 2022年05月25日
- 国交省/本省職員12名(574~585例目)が新型コロナ感染 (05月25日) 2022年05月25日
- 安田倉庫/埼玉県加須市に倉庫建設、医薬品物流サービス拡大へ (05月24日) 2022年05月24日
- 日立物流/2021年度エコシップ・モーダルシフト優良事業者に (05月24日) 2022年05月24日
- 日新/省エネ法に基づく「優良事業者(Sクラス)」評価7年連続獲得 (05月24日) 2022年05月24日
- SHK/関光汽船が関東向け輸入貨物フェリー混載輸送サービス開始 (05月24日) 2022年05月24日
- 国交省/2月の内航船舶輸送、総輸送量4.4%増 (05月24日) 2022年05月24日
- 日本郵船/イスラエルtheDOCKが運営する投資ファンドへ出資契約 (05月24日) 2022年05月24日
- 国交省/本省職員3名( 571例目~573例目)が新型コロナ感染 (05月24日) 2022年05月24日
- 大和物流/香川県丸亀市に四国と本州をつなぐ新物流拠点開発 (05月23日) 2022年05月23日
- 日本産業車両協会/4月のフォークリフトトラック生産18.6%増 (05月23日) 2022年05月23日
- 商船三井/炭素除去技術の普及・促進を目的にNextGenに参加 (05月23日) 2022年05月23日
- トランコム/菓子物流でのパレット標準化ガイドラインを発行 (05月20日) 2022年05月20日
- 昭和電工マテリアルズ/半導体材料一括管理システム構築を開始 (05月20日) 2022年05月20日
- 野村不動産/埼玉県上尾市の物流施設、5月18日満床稼働 (05月19日) 2022年05月19日
- 郵船ロジスティクス/ベルギーに2024年医薬品倉庫を新設 (05月19日) 2022年05月19日
- ヤマト運輸/3Dプリンターを活用したマウスピース製造、配送を開始 (05月18日) 2022年05月18日
- 佐川急便/山形県南陽市と「災害時支援物資の受入配送等の協定」 (05月18日) 2022年05月18日
- 三菱商事/シェアリング倉庫サービス1周年、問い合わせ5倍に (05月18日) 2022年05月18日
- 近商/大阪市に加工食品等を扱う物流センターを6月1日移転稼働 (05月17日) 2022年05月17日
- 福岡運輸HD/札幌定温運輸、冷凍冷蔵倉庫建築の土地を取得 (05月17日) 2022年05月17日
- CBcloud/2022年度「IT導入補助金制度」の支援事業者に認定 (05月17日) 2022年05月17日
- 凸版印刷/長距離輸送中の温度管理を実現する無線通信ラベル開発 (05月16日) 2022年05月16日
- 三菱造船と日本郵船/大型LCO2船の設計基本承認(AiP)を取得 (05月16日) 2022年05月16日
- 玉井商船/3月期の売上高67.34億円、営業利益15.42億円 (05月16日) 2022年05月16日
39/39