SCM・経営に関するニュース一覧
物流分野における経営戦略に関わる動向を掲載しています。
例えば、物流部門・物流子会社の売却、物流に関わる業務提携・資本提携、物流会社の経営に関わる動向等を掲載しています。
- 丸運/筆頭株主がENEOSホールディングスからJX金属へ異動 (01月10日) 2023年01月10日
- インフォアジャパン/サプライチェーンで5つの予測を発表 (01月10日) 2023年01月10日
- 商船三井/LNG燃料自動車船新シリーズ名「BLUE」に、デザイン公開 (01月10日) 2023年01月10日
-
- セイノー情報サービス/「DX経営で描く2030ビジョン」セミナー7月17日開催
- CRE/いなげや物流運営部長の齊藤記央氏にインタビュー
- CBRE/大阪府茨木市「LOGIBASE茨木彩都」で7月3日に現地内覧会&セミナー
- JILS/「関西物流改善事例発表会2025」、関西・中部・九州で10~11月開催
- ESR/埼玉県「ESR日高ディストリビューションセンター」の竣工内覧会を7月3・4日開催
- Roboware/「初期費用3000万円ではじめる仕分け自動化」セミナーを7月3日開催
- +A/物流ロボット見学会を7月18日・8月25日開催
- オプティマインド/トラックGメン登壇の物流改善セミナーを7月17日開催
- Roboware/「食品物流のバラ仕分け作業自動化」セミナー6月26日開催
- CBRE/7月3・4日に茨城県の大型物流施設「LFつくば」内覧会を西濃運輸と合同開催
- ヒューリック/埼玉県「ヒューリックロジスティクス三郷」竣工内覧会を7月10・11日開催
- SBSロジコム/EC事業拡大へK2 Corporate Partnersをグループ化 (01月06日) 2023年01月06日
- 三菱HCキャピタル/海上コンテナリース事業のグループ再編完了 (01月06日) 2023年01月06日
- 日本マクドナルド/1月16日から価格改定、物流費上昇も影響 (01月06日) 2023年01月06日
- 雪印メグミルク/家庭用市乳商品の一部値上げ、物流費上昇も一因 (01月06日) 2023年01月06日
- トナミHD、トナミ運輸/高田 和夫元専務が社長就任 (01月05日) 2023年01月05日
- 三菱商事とENEOS/ガソリンスタンド活用し配送効率化でJV設立 (01月05日) 2023年01月05日
- 大和物流/公取委の社名公表受けてコメント発表 (01月05日) 2023年01月05日
- キムラユニティー/競争力強化へ組織変更 (01月05日) 2023年01月05日
- キムラユニティー/DX推進委員会を設置 (01月05日) 2023年01月05日
- キムラユニティー/従業員の育児支援拡充、時短勤務期間延長 (01月05日) 2023年01月05日
- ケーヨー/組織変更、DB部を廃止し物流部と統合 (01月05日) 2023年01月05日
- 厚労省/ドライバーの改善基準告示を改正、2024年4月1日適用 (12月29日) 2022年12月29日
- 安田倉庫/エーザイ物流を子会社化、医薬品物流強化 (12月29日) 2022年12月29日
- 佐川急便/協力会社へ一時金支給も、価格交渉で値上げ協議せず (12月29日) 2022年12月29日
- 山九/パートナー企業11社と倉庫運営に関する協力会を設立 (12月26日) 2022年12月26日
- CJPTと福岡県/物流事業等での燃料電池車導入拡大へ連携 (12月26日) 2022年12月26日
- 商船三井/グローバル人財育成へ、グループ合同で経営塾実施 (12月26日) 2022年12月26日
- 商船三井/三井住友銀行とコミットメントライン契約締結 (12月26日) 2022年12月26日
- 鈴与など8社/グリーン物流優良事業者表彰で強靱・持続可能表彰 共同受賞 (12月23日) 2022年12月23日
- 国交省/日本貨物航空に厳重注意、整備士が不適切行為 (12月23日) 2022年12月23日
- モノオク/イーソーコグループに加入、toB領域への参入も視野 (12月23日) 2022年12月23日
- 日本郵船/新社長に曽我貴也専務、長澤仁志社長は取締役会長に (12月22日) 2022年12月22日
- アマゾン/出品者の2023年販売手数料とFBA手数料を改定 (12月22日) 2022年12月22日
- 霞ヶ関キャピタル/千葉県習志野市の物流施設用地買主の地位譲渡 (12月22日) 2022年12月22日
- 日立物流/世界SCM競技会で世界第3位に入賞 (12月22日) 2022年12月22日
- NLJ/物流課題解決へ一丸、業種の枠超え「NLJ Plus+」スタート (12月22日) 2022年12月22日
- DTホールディングス/会長に米田取締役、社長に平岡取締役が就任 (12月21日) 2022年12月21日
- JAL/国内初、生鮮航空貨物のワンストップ物流を成田市場で構築 (12月21日) 2022年12月21日
- 西濃運輸/川崎支店を12月29日で閉鎖、横浜支店も移転 (12月21日) 2022年12月21日
- CBRE/物流施設の管理面積100万坪を達成、さらにDX化を促進 (12月21日) 2022年12月21日
- 商船三井/インド最大手の・GAIL社とパートナーシップを強化 (12月21日) 2022年12月21日
- 東陽テクニカ/空飛ぶクルマ・物流ドローンのSkyDriveと協業 (12月21日) 2022年12月21日
- 成田国際空港/CEIV Pharma成田空港で第2弾、6社が認証取得 (12月20日) 2022年12月20日
- ヤマタネ/第一次産業の人材支援事業等の会社と資本業務提携 (12月20日) 2022年12月20日
- アート引越センター/従業員約3800名に特別一時金支給 (12月20日) 2022年12月20日
- SBSHD/物流施設火災の保険金52億3600万円受領 (12月20日) 2022年12月20日
- ヤマト運輸/アダストリアと協定締結、GHG排出削減を支援 (12月19日) 2022年12月19日
- 東京都建設局/築地~新橋区間が開通、環状第2号線が全線開通へ (12月19日) 2022年12月19日
- JR貨物/郡山営業所を1月4日付で移転 (12月19日) 2022年12月19日
- 三菱ロジスネクスト/技能コンテストでサービスの総合力競い合う (12月19日) 2022年12月19日
- マーケティングパートナー/eコマース支援事業事例集を公開 (12月16日) 2022年12月16日
- 日本通運/「パートナーシップ構築宣言」を公表 (12月16日) 2022年12月16日
- 福山通運/ダルマプルサダ大学小丸文庫へ書籍を寄贈 (12月15日) 2022年12月15日
- センコーGHD/中央化学を12月20日付で連結子会社化 (12月14日) 2022年12月14日
- 川崎汽船/CDP気候変動分野で「Aリスト」に7年連続選定 (12月14日) 2022年12月14日
- JR貨物/年末年始期間に264本の貨物列車運転 (12月13日) 2022年12月13日
- オプティマインド/約20億円増資で人材採用を強化 (12月13日) 2022年12月13日
- 日本GLP/東京ミッドタウン八重洲へオフィス移転し12日稼働 (12月12日) 2022年12月12日
- Matchbox/SGHDと人材プラットフォームの共同開発へ協業 (12月12日) 2022年12月12日
- 商船三井/衛星通信サービスの外航船上トライアル利用を決定 (12月12日) 2022年12月12日
- 川崎汽船/ESG投資の世界的な指標の構成銘柄に12年連続選定 (12月12日) 2022年12月12日
- 日本郵船/ナショナルスタッフ研修を3年ぶりに対面で開催 (12月12日) 2022年12月12日
- NXHD/CVC設立、スタートアップに10年で50億円投資 (12月09日) 2022年12月09日
- 商船三井/機動的な事業推進とグループガバナンス向上へ組織改編 (12月09日) 2022年12月09日
- ANAHD/アジアの航空会社で初、CO2排出削減目標のSBT認定 (12月09日) 2022年12月09日
- 第一貨物/同社関連会社の都留貨物自動車の株式を追加取得 (12月07日) 2022年12月07日
- キネクト/トラック荷台を「走る広告媒体」に、新サービス開始 (12月07日) 2022年12月07日
- ヤマト運輸/11月の小口貨物取扱実績、宅配便3.3%増 (12月06日) 2022年12月06日
- 資生堂/1月1日付組織改正、「HQサプライチェーン部」を新設 (12月06日) 2022年12月06日
- 川崎近海汽船/オフショア支援船事業マルコポーロ・マリンと覚書 (12月06日) 2022年12月06日
- センコーGHD/重量物輸送拡大、海陸輸送のオーナミをグループ化 (12月05日) 2022年12月05日
- 浪速運送など3社/ファッション物流の廃棄段ボール削減へ協業 (12月05日) 2022年12月05日
- 川崎重工と関西電力/液化水素の海上輸送等に関し協業 (12月02日) 2022年12月02日
- 新刊/中小企業のためのトラック運送業の時間外労働削減の実務 (12月02日) 2022年12月02日
- ガウ・キャピタル/首都圏で稼働中の物流施設7物件を取得完了 (12月01日) 2022年12月01日
- 押し入れ産業とサカイ/保管業務で提携、全国の引越ニーズに対応 (12月01日) 2022年12月01日
- 郵船ロジスティクス/ベルギーのヘルスケア物流3社を買収 (12月01日) 2022年12月01日
- CRE/サトーグループの物流コンサルティング企業を子会社化 (12月01日) 2022年12月01日
- トランコム/全社横断組織「TQM推進室」を新設 (12月01日) 2022年12月01日
- 日立物流/HTSKの公開買付けで日立製作所から筆頭株主異動 (11月30日) 2022年11月30日
- 安田倉庫/医療機器ベンチャーのニューロシューティカルズに出資 (11月30日) 2022年11月30日
- 東京九州フェリー/貨物HPリニューアル、新たな物流を提案 (11月29日) 2022年11月29日
- アマゾン/配送能力拡大、2024年見据え新プログラムの開発目指す (11月28日) 2022年11月28日
- 関通/物流センターの再編可能性から倉庫・事務所を譲渡 (11月28日) 2022年11月28日
- 石川日野自動社/小松営業所を移転オープン、工場も新築 (11月28日) 2022年11月28日
- オープンロジとギフティ/フルフィルメントサービスで業務提携 (11月25日) 2022年11月25日
- 日本郵船/銅製品の海上輸送脱炭素化へ、チリ国営企業と共同検討 (11月25日) 2022年11月25日
17/145