物流・ロジスティクス・SCM分野の最新ニュースを発信
自動運転に関するニュース一覧
- T2/自動運転トラックによる幹線輸送サービス提供目指し、始動 (11月15日) 2022年11月15日
- ZMP/リチウムイオン電池搭載の新・自動運転EVけん引車受注開始 (07月20日) 2022年07月20日
-
- BigM/日立物流等のサプライチェーンネットワーク最適化事例紹介
- CRE/2月7~9日、神奈川県の物流施設2件で合同内覧会開催
- ESR/東扇島DCのモデルルーム完成、2月14・15日に内覧会
- ロジクエスト/ロジクエストアカデミーPremium Class開講
- 船井総研ロジ/物流業界専門の新入社員研修を開始
- 富士通/「荷主企業向け」輸配送改善セミナーを2月1日開催
- プロロジス/メタバースで内覧会、東京都大田区の都市型物流施設
- 小田急不動産、CBRE/愛知県一宮市の物流施設で内覧会開催
- 船井総研ロジ/トラックドライバーの賃金制度見直しセミナー
- 日本GLP/ウェビナーで物流・倉庫業界の課題と対応策を解説
- 船井総研ロジ/2024年問題対策、管理職育成のポイント解説
- 宮崎県えびの市/九州道IC至近の産業団地で進出企業を募集
- 船井総研ロジ/2023年超最新ドライバー採用DXセミナー
- CBRE/仙台空港至近、宮城県岩沼市の大型物流施設で竣工前内覧会
- CBRE/2月2・3日にアイミッションズパーク春日井で竣工前内覧会
- CBRE/JR新習志野駅から徒歩3分の新倉庫で竣工前内覧会
- ESR/福岡県朝倉市の最新物流施設で内覧会、2月8~10日開催
- Hacobu/2024年問題対策の人気講座を無料公開(2/10まで)
- 国交省/トラック、バス等の自動運転に対応した基準を策定 (06月22日) 2022年06月22日
- 日野自動車/電動車・自動運転の開発体制強化 (12月28日) 2021年12月28日
- UDトラックス/加古川製鉄所で自動運転トラックの実証実験 (11月12日) 2021年11月12日
- 日本GLP等/ALFALINK相模原で自動運転バス運行へ (11月10日) 2021年11月10日
- ヤマハ発動機など/自動運転EV用いた構内搬送サービス開始 (09月01日) 2021年09月01日
- ブリヂストン/長距離トラック自動運転技術開発の米国企業に出資 (06月17日) 2021年06月17日
- いすゞ、日野、トヨタ/小型トラックの電動化等で協業 (03月24日) 2021年03月24日
- ANA、豊田自動織機/羽田空港で貨物搬送自動化の実証実験 (03月22日) 2021年03月22日
- JAL/手荷物搬送用の自動運転トーイングトラクター成田空港に導入 (03月02日) 2021年03月02日
- ANA、豊田自動織機/コンテナ用手荷物積み付けロボットで自動化 (12月07日) 2020年12月07日
- TRUST SMITH/トレーラー自動運転技術の開発に着手 (11月27日) 2020年11月27日
- 富士通/広島・大崎上島の物流に小型自動運転車両 (11月05日) 2020年11月05日
- ニチレイロジ/冷凍庫で自動運転フォークリフトの実証実験 (10月08日) 2020年10月08日
- 佐川急便/EVメーカーと電動配送車を共同開発、自動運転も視野 (06月16日) 2020年06月16日
- TRUST SMITH/自動運転トラックによる工場内自動搬送技術開発へ (06月15日) 2020年06月15日
- ZMP/無人貨物牽引車両「CarriRo Tractor」発売 (04月27日) 2020年04月27日
- ヤマハ、ティアフォー/構内搬送自動化の合弁会社設立 (03月27日) 2020年03月27日
- いすゞ/ギガがレベル2相当の自動運転に対応 (02月28日) 2020年02月28日
- 日野自動車/自動運転技術研究を強化、電動化促進 (12月27日) 2019年12月27日
- 三菱ふそう/スーパーグレートにレベル2自動運転機能搭載 (10月23日) 2019年10月23日
- 総務省など/東京臨海部で自動運転の実証実験 (10月16日) 2019年10月16日
- 豊田自動織機/屋外でもフォークリフトの自動運転可能に (10月08日) 2019年10月08日
- 日通など/北海道でレベル4自動運転の実証実験を公開 (08月29日) 2019年08月29日
1/1