- ヤマト運輸/徳島県と地方創生推進で連携協定締結 (02月27日) 2024年02月27日
- ニチレイロジグループ/愛知県の中学生が物流センター体験 (02月27日) 2024年02月27日
- 日本郵便/石川県の珠洲市と能登町で戸別配達を順次再開 (02月26日) 2024年02月26日
-
- 日本GLP、ギオン/「3温度帯での物流事業のコスト最適化ノウハウ」ウェビナー開催
- 船井総研ロジ/日雑業界向け「荷主間の物流シェアリング」ウェビナー、7~8月開催
- JLL/千葉県「LOGIBASE柏」内覧会を7月10・11日開催
- 船井総研ロジ/「未払賃金訴訟と乗務員の連鎖離職を回避する賃金制度構築」セミナーを7月17日開催
- Roboware/「初期費用3000万円ではじめる仕分け自動化」セミナーを7月3日開催
- プロロジス/「プロロジスアーバン東京錦糸町1」の特別竣工内覧会を 7月17・18日開催
- project44/イベント「高度な可視化と責任あるAIで切り拓くサプライチェーンの未来」を7月17日開催
- プロロジス/埼玉県「プロロジスパーク吉見」で7月23・24日に内覧会&セミナー
- ナカノ商会/物流倉庫のワンストップサービス特化サイトを公開
- CRE/いなげや物流運営部長の齊藤記央氏にインタビュー
- Roboware/ウェビナー「冷凍食品バラ仕分け 自動化成功のルール」7月10日開催
- 船井総研ロジ/「人手不足時代の最先端事故防止セミナー」を7月15日開催
- CBRE/愛知県岡崎市の「IIF岡崎マニュファクチュアリングセンター」で7月17・18日内覧会
- セイノー情報サービス/「DX経営で描く2030ビジョン」セミナー7月17日開催
- +A/物流ロボット見学会を7月18日・8月25日開催
- ヒューリック/埼玉県「ヒューリックロジスティクス三郷」竣工内覧会を7月10・11日開催
- 福山通運ほか/福山市立大学等と産学連携で意向書を締結 (02月26日) 2024年02月26日
- 川崎汽船ほか/NEDO実証事業液化CO2輸送実証試験船横浜寄港 (02月22日) 2024年02月22日
- 国交省/道路空間をフル活用、「自動物流道路」構築へ検討会 (02月21日) 2024年02月21日
- 公取委/下請法違反でダイオーロジスティクスに勧告 (02月21日) 2024年02月21日
- 日本郵政等/物流など社会課題解決へJR東日本と協定 (02月21日) 2024年02月21日
- ネスレ日本/中距離帯での定期貨物鉄道輸送を開始 (02月21日) 2024年02月21日
- セイノーロジックス/関西発危険品混載サービスの内貨受け、神戸で開始 (02月21日) 2024年02月21日
- SBSHD/ Shopify と商品・在庫・出荷の各データで自動連携 (02月21日) 2024年02月21日
- NXモロッコ/環境、労働安全衛生マネジメントシステム認証取得 (02月21日) 2024年02月21日
- 佐川急便/北海道本別町と地域活性化等で連携 (02月21日) 2024年02月21日
- 川崎汽船/3200人参加し“K” LINE 安全キャンペーンを実施 (02月21日) 2024年02月21日
- 日本通運とサーキュラーパーク九州/鹿児島で物流事業検討へ協定 (02月20日) 2024年02月20日
- 佐川GL/5年ぶりにフォークリフト運転技能コンテスト開催 (02月20日) 2024年02月20日
- ヤマトHD/環境省の表彰制度で「環境サステナブル企業」に選定 (02月20日) 2024年02月20日
- 商船三井/大型LNG燃料バルカーへLNGバンカリング実施 (02月20日) 2024年02月20日
- 商船三井/「ESG ファイナンス・アワード・ジャパン」で特別賞 (02月20日) 2024年02月20日
- 東海汽船/5月1日より貨物運賃10%の値上げ (02月20日) 2024年02月20日
- 岸田総理/物流革新へ意見交換会「10%前後の賃上げ期待できる」 (02月19日) 2024年02月19日
- 福岡運輸/「青年経営者等による先進的な取組」で全ト協より表彰 (02月19日) 2024年02月19日
- KGL/女性リーダー育成へ、社員とオンライン座談会 (02月19日) 2024年02月19日
- 日本郵便とヤマト運輸/クロネコゆうメール2月から好スタート (02月15日) 2024年02月15日
- セイノーHD等/岩手県岩泉町でドローン配送実証実験を実施 (02月15日) 2024年02月15日
- 鴻池運輸/「災害時の支援物資輸送実動演習」に協力 (02月15日) 2024年02月15日
- ロジスティード/静脈物流ソリューションの支援事例を公開 (02月15日) 2024年02月15日
- エニキャリ/京都市内に自転車便の配達拠点を開設 (02月15日) 2024年02月15日
- 商船三井/韓国船社が進める液化水素輸送共同検討に参画 (02月15日) 2024年02月15日
- 商船三井/船舶の代替燃料使用でGHG排出削減量取引可能に (02月15日) 2024年02月15日
- フェデックス/従業員のキャリアアップ、取り組みと職場づくり (02月14日) 2024年02月14日
- 国交省/物流効率化へ規制的措置盛り込んだ法案が閣議決定 (02月13日) 2024年02月13日
- 佐川急便/送り状発行システム「e飛伝II」サービス終了 (02月13日) 2024年02月13日
- 佐川急便/4月から袋包装資材を値上げ (02月13日) 2024年02月13日
- JR貨物/4~12月の売上高0.2%増、営業損失14.13億円 (02月13日) 2024年02月13日
- 福山通運/学生に物流を知ってもらうオープン・カンパニー開催 (02月13日) 2024年02月13日
- 鈴与グループ/能登半島地震災害義援金として1000万円寄付 (02月13日) 2024年02月13日
- 日本郵船/佐久島の環境保全で愛知県西尾市に150万円寄付 (02月13日) 2024年02月13日
- ヤマト運輸/ファミマとコラボ、「クロネコ・シロネコ」ケーキ発売 (02月09日) 2024年02月09日
- 福山通運/岡山県浅口市の保育園で交通安全教室開催 (02月09日) 2024年02月09日
- 京王運輸/セミトレーラーを活用した中継幹線輸送事業に参入 (02月08日) 2024年02月08日
- ロジスティード/レンタル・サブスク支援の事例紹介 (02月08日) 2024年02月08日
- 国交省/ドライバーの健康・過労に起因する事故防止セミナー開催 (02月08日) 2024年02月08日
- SGフィルダー/コーポレート Web サイトリニューアル (02月08日) 2024年02月08日
- 三菱商事ロジ/国際コンテナ輸送のWeb見積りサービス拡充 (02月08日) 2024年02月08日
- SGHD/CDPの最高評価Aリストに3年連続で選定 (02月07日) 2024年02月07日
- 日本通運/「Sea & Rail」に、東九州ルートを追加拡充 (02月06日) 2024年02月06日
- 郵船ロジ/特殊保冷容器による超低温国際輸送サービスを提供 (02月06日) 2024年02月06日
- SGムービング等/長野県飯山市で使用済み家電回収開始 (02月06日) 2024年02月06日
- NEXCO東日本/大雪のため高速道路の予防的通行止めを実施 (02月05日) 2024年02月05日
- NXHD/デジタルフォワーディングサービスを35か国・地域に拡大 (02月05日) 2024年02月05日
- 日本郵便/奥能登地域の家庭・事業所宛て配達再開は3月以降 (02月05日) 2024年02月05日
- 佐川急便/熊本・鹿児島の2自治体と「災害協定」締結 (02月05日) 2024年02月05日
- ロジスティード/2024年さっぽろ雪まつりにトラックの雪像で出展 (02月05日) 2024年02月05日
- 西濃自動車学校/テールゲートリフターの特別教育講習を実施 (02月05日) 2024年02月05日
- ONEほか/2温度帯対応コンテナで初の海上トライアル共同輸送 (02月02日) 2024年02月02日
- NEXCO西日本/繰り返し道路法(車両制限令)違反企業へ是正公表 (02月02日) 2024年02月02日
- 日本郵船/運行中の自動車専用船が地中海で人命救助 (02月02日) 2024年02月02日
- 西濃運輸、トナミ運輸/金沢市と岡崎市で共同輸配送開始 (02月01日) 2024年02月01日
- エア・ウォーター/ラピダスの材料輸送とりまとめ業者に選定 (02月01日) 2024年02月01日
- 中小企業庁/トラック運送業界に特化した価格交渉講習会を実施 (02月01日) 2024年02月01日
- 日本通運とOMデジタル/美術館等の収蔵品情報デジタル化で協業 (02月01日) 2024年02月01日
- メルカリ/無人投函ボックス「メルカリポスト」を2月下旬に終了 (02月01日) 2024年02月01日
- NXワンビシアーカイブズ/チューブ単位の細胞・検体保管開始 (02月01日) 2024年02月01日
- 日本郵便/長距離トラック便を中継輸送に変更で配達日数延長 (01月31日) 2024年01月31日
- アップル/長距離引越し便の専用拠点を東京都町田市に開設 (01月31日) 2024年01月31日
- 日本郵船/JERAと新造液化天然ガス輸送船1隻の長期定期傭船契約 (01月31日) 2024年01月31日
- 鴻池運輸/オフィス向けに冷凍魚介総菜の販売開始 (01月31日) 2024年01月31日
- ヤマト運輸/宅配便等に国際規格準拠のカーボンニュートラリティ (01月30日) 2024年01月30日
- JR東日本スマートロジと佐川/多機能ロッカーで受取サービス開始 (01月30日) 2024年01月30日
- 日本通運/内航船を使用した地方港への海上転送サービス開始 (01月30日) 2024年01月30日
- DNP/プラスチック不使用の配送伝票開発、ヤマト運輸で採用 (01月30日) 2024年01月30日
- 海運3社/日本近海の海洋情報を海上保安庁へ提供 (01月29日) 2024年01月29日
- 福山通運/在福山リトアニア共和国名誉総領事館展示室完成 (01月29日) 2024年01月29日
- 三菱倉庫/能登半島地震で被害に対する義援金拠出 (01月29日) 2024年01月29日
- 国交省/トラックGメン初の「勧告」、ヤマト運輸など2社 (01月26日) 2024年01月26日
- エニキャリ/東京・中央区に自転車便の新拠点開設 (01月26日) 2024年01月26日
- ヤマト運輸/新投函サービス「クロネコゆうメール」を全国で発売 (01月25日) 2024年01月25日
- 日本通運/九州発の新国際海上混載サービスを1月19日から開始 (01月25日) 2024年01月25日
- コクヨロジテム/物流革新へコンテスト、授賞者に実験場提供 (01月25日) 2024年01月25日
21/251