LNEWS編集部 近藤が執筆したニュース一覧
- 川崎重工/ばら積運搬船「AQUARUBY」引き渡し (06月17日) 2022年06月17日
- 国交省/本省職員3名(628~630例目)が新型コロナ感染 (06月17日) 2022年06月17日
- 日本通運/環境配慮型温度管理容器を利用した新輸送サービス開始 (06月16日) 2022年06月16日
-
- 日本GLP、ギオン/「3温度帯での物流事業のコスト最適化ノウハウ」ウェビナー開催
- 船井総研ロジ/日雑業界向け「荷主間の物流シェアリング」ウェビナー、7~8月開催
- JLL/千葉県「LOGIBASE柏」内覧会を7月10・11日開催
- 船井総研ロジ/「未払賃金訴訟と乗務員の連鎖離職を回避する賃金制度構築」セミナーを7月17日開催
- Roboware/「初期費用3000万円ではじめる仕分け自動化」セミナーを7月3日開催
- プロロジス/「プロロジスアーバン東京錦糸町1」の特別竣工内覧会を 7月17・18日開催
- project44/イベント「高度な可視化と責任あるAIで切り拓くサプライチェーンの未来」を7月17日開催
- プロロジス/埼玉県「プロロジスパーク吉見」で7月23・24日に内覧会&セミナー
- ナカノ商会/物流倉庫のワンストップサービス特化サイトを公開
- CRE/いなげや物流運営部長の齊藤記央氏にインタビュー
- Roboware/ウェビナー「冷凍食品バラ仕分け 自動化成功のルール」7月10日開催
- 船井総研ロジ/「人手不足時代の最先端事故防止セミナー」を7月15日開催
- CBRE/愛知県岡崎市の「IIF岡崎マニュファクチュアリングセンター」で7月17・18日内覧会
- セイノー情報サービス/「DX経営で描く2030ビジョン」セミナー7月17日開催
- +A/物流ロボット見学会を7月18日・8月25日開催
- ヒューリック/埼玉県「ヒューリックロジスティクス三郷」竣工内覧会を7月10・11日開催
- SGHD/新規ビジネス創出へ、オープンイノベーション開始 (06月16日) 2022年06月16日
- セールスフォース/鴻池運輸の国際物流サービス基盤を構築 (06月16日) 2022年06月16日
- SkyDrive/長大、大林組と「空飛ぶクルマ」離発着場モデル作成へ (06月16日) 2022年06月16日
- SGHD/SOMPOサステナビリティ・インデックスの構成銘柄に (06月16日) 2022年06月16日
- 国交省/本省職員1名(627例目)が新型コロナ感染 (06月16日) 2022年06月16日
- 日本GLP/総投資額675億円、32万m2、大阪府茨木市のALFALINK (06月15日) 2022年06月15日
- リクルート、全ト協/トラック運送業界の雇用創出へ向け協働 (06月15日) 2022年06月15日
- ヤマト運輸/新TVCM「お客さまとあなたのビジネス」篇放映 (06月15日) 2022年06月15日
- 三菱倉庫とHacobu/CO2排出量の可視化に向けた実証実験を開始 (06月15日) 2022年06月15日
- New Relic/207のラストワンマイル物流に採用、DX化促進 (06月15日) 2022年06月15日
- 国交省/本省職員4名(623~626例目)が新型コロナ感染 (06月15日) 2022年06月15日
- JALグループ/手荷物運搬用自動運転トーイングトラクター運用 (06月14日) 2022年06月14日
- 物流系のアルバイト・パート募集時平均時給/5月は2.3%増 (06月14日) 2022年06月14日
- 三井E&Sマシナリー/ミニストラドルキャリアの独占販売店契約 (06月14日) 2022年06月14日
- NXHD/SOMPOサステナビリティ・インデックスの構成銘柄に (06月14日) 2022年06月14日
- 商船三井/6月20日「世界難民の日」関連イベントを支援 (06月14日) 2022年06月14日
- 関光汽船/物流担当者向け課題解決・対策ブックを無料公開 (06月14日) 2022年06月14日
- センターポイントほか/名古屋市に2.3万m2の物流施設を竣工 (06月13日) 2022年06月13日
- 国交省/関西・大阪万博特別仕様ナンバープレート今秋から交付開始 (06月13日) 2022年06月13日
- カワサキモータース/宅配業等に活用、カーゴ仕様の電動3輪ビークル (06月13日) 2022年06月13日
- 近鉄エクスプレス/航空・海上輸送のCO2排出量算出システム公開 (06月13日) 2022年06月13日
- 日本郵船/北米西岸の減速航行プログラムで4年連続金賞を受賞 (06月13日) 2022年06月13日
- 国交省/本省職員1名(622例目)が新型コロナ感染 (06月13日) 2022年06月13日
- NXHD/シンガポールで新会社稼働、海運フォワーディング強化 (06月10日) 2022年06月10日
- NXHD/5月の国際航空貨物取扱実績、日本合計4.1%減 (06月10日) 2022年06月10日
- NXHD/5月の国際海上輸送取扱実績、日本合計4.7%増 (06月10日) 2022年06月10日
- トルビズオン/高精度測位サービス用いたドローン物流空路の提供開始 (06月10日) 2022年06月10日
- 商船三井ドライバルク/バイオ燃料使用した貨物船の試験航行を実施 (06月10日) 2022年06月10日
- ダイアログ/倉庫管理システムでGMOペパボとAPI連携を開始 (06月10日) 2022年06月10日
- 川崎汽船/SOMPOサステナビリティ・インデックスの構成銘柄に選定 (06月10日) 2022年06月10日
- 日新/横浜市の風力発電事業に協賛、脱炭素化へ貢献 (06月10日) 2022年06月10日
- 国交省/本省職員2名(620、621例目)が新型コロナ感染 (06月10日) 2022年06月10日
- クレド・アセットマネジメント/埼玉県に物流施設第1号開発着手 (06月09日) 2022年06月09日
- 企業倒産/5月の運輸・通信業の倒産増加率40.9%増でトップ (06月09日) 2022年06月09日
- 川崎重工/日立物流で混載対応デバンニングロボット実機検証 (06月09日) 2022年06月09日
- Azoop/総額18.5億円調達、人材採用や各プロダクトへ投入 (06月09日) 2022年06月09日
- 商船三井/次世代石炭船の第3船「エネルギア アザレア」と命名 (06月09日) 2022年06月09日
- 国交省/本省職員1名(619例目)が新型コロナ感染 (06月09日) 2022年06月09日
- 旭食品、日立/需要予測型自動発注で業務効率化と食品ロス削減へ (06月08日) 2022年06月08日
- SGHD/デリバリー事業の5月取扱個数3.3%増 (06月08日) 2022年06月08日
- SGHD/経産省・東京証券取引所主催「DX銘柄」に2年連続で選定 (06月08日) 2022年06月08日
- 日本郵船/比商船大学NTMA開校15周年、卒業式典2年半ぶり開催 (06月08日) 2022年06月08日
- オープンロジ/低温フルフィルメントサービス利用者が30社を突破 (06月08日) 2022年06月08日
- 商船三井/中学生がキャリア学習で職場訪問、海運業の魅力伝える (06月08日) 2022年06月08日
- 商船三井/海洋開発関係特殊船のシミュレーター活用し訓練開始 (06月08日) 2022年06月08日
- 熱中症/死傷者発生状況、運送業は過去5年で全業種3番目の高さ (06月07日) 2022年06月07日
- 日本通運/第23回物流環境大賞で物流環境大賞、特別賞をW受賞 (06月07日) 2022年06月07日
- 日立物流×Gameic/eスポーツ大会参加でCO2削減、環境貢献へ (06月07日) 2022年06月07日
- 三菱電機/インド法人に31億円投資、FA制御システム製品新工場 (06月07日) 2022年06月07日
- 全ト協/ゴミの不法投棄禁止を呼びかける啓発ポスターを作成 (06月07日) 2022年06月07日
- 国交省/本省職員2名(617、618例目)が新型コロナ感染 (06月07日) 2022年06月07日
- ヤマトHD/3年ぶり有観客でファミリーコンサート開催、動画配信も (06月06日) 2022年06月06日
- NXHD/野球日本代表「侍ジャパン」起用した新CMを全国放映開始 (06月06日) 2022年06月06日
- 福山通運/新型コロナウイルスワクチン3回目の職域接種を実施 (06月06日) 2022年06月06日
- 鈴与ほか/地域資源の保全目指す「一社一村しずおか運動」の認定受ける (06月06日) 2022年06月06日
- 国交省/本省職員1名(616例目)が新型コロナ感染 (06月06日) 2022年06月06日
- 日本ロジステック/千葉県流山市に物流センター開設、営業所6月併設 (06月03日) 2022年06月03日
- ブルーイノベ/空飛ぶクルマの離発着場実用化へ、英企業と共同開発 (06月03日) 2022年06月03日
- エミレーツスカイカーゴ/ボーイング777F型機受領し輸送能力強化 (06月03日) 2022年06月03日
- 国交省/ラオスの大学生と公共事業運輸省等に、物流に関する講義実施 (06月03日) 2022年06月03日
- 国交省/本省職員2名(614、615例目)が新型コロナ感染 (06月03日) 2022年06月03日
- 東北大学と日本郵船等4者/環境DNAを用いたビッグデータ運用開始 (06月02日) 2022年06月02日
- JALグループ/4月の国際貨物3.9%減、国内貨物15.9%増 (06月02日) 2022年06月02日
- ゴールドウイン/製品に使用するポリ袋を再生可能な素材に切り替え (06月02日) 2022年06月02日
- 白鶴酒造/10月1日から5~10%の値上げ、物流費高騰も要因 (06月02日) 2022年06月02日
- 川崎汽船/簡易株式交換により川崎近海汽船の完全子会社化完了 (06月02日) 2022年06月02日
- 東京建物/4社共同で福岡アイランドシティに物流施設を開発 (06月01日) 2022年06月01日
- 大和物流/愛知県に12拠点目の物流センター開設、6月から稼働 (06月01日) 2022年06月01日
- 近鉄エクスプレス/米国現地法人、ソルトレイク郡に営業所開設 (06月01日) 2022年06月01日
- ZOZO/自社物流拠点に再生可能エネルギー由来の電力100%導入 (06月01日) 2022年06月01日
- SGシステム/手書き日本語を高精度に読み取れるAIモデル提供開始 (06月01日) 2022年06月01日
- 福山通運/ベトナム人技能実習生の入社式を実施、10名が入社 (06月01日) 2022年06月01日
- 軽油インタンク価格/4月は全地域で値下がり、平均価格1.8円減 (06月01日) 2022年06月01日
- 国交省/本省職員4名(610~613例目)が新型コロナ感染 (06月01日) 2022年06月01日
- 日本通運/超低温管理の医薬品向けロジスティクスサービスを開始 (05月31日) 2022年05月31日
- 佐川急便/世田谷営業所を移転新設、施設規模拡大し業務効率化 (05月31日) 2022年05月31日
- 山九/関空での医薬品の航空輸送品質に関する認証を取得 (05月31日) 2022年05月31日
40/41