日本郵政に関するニュース一覧
- 日本郵政、日本郵便/社長交代、内部登用の理由とビジョン明かす (04月02日) 2025年04月02日
- 日本郵政キャピタル/ヒューマノイド開発企業Apptronikに出資 (03月24日) 2025年03月24日
- 日本郵政/ももクロとコラボプロジェクトでスポーツ庁から表彰 (03月06日) 2025年03月06日
-
- NEC/2025年以降の物流課題・対策をテーマに5月23日イベント開催
- 船井総研ロジ/「人手不足時代の最先端事故削減セミナー」を6・7月に開催
- CBRE/5月16日に「(仮称)長岡京市冷凍冷蔵PJ」ウェビナー、19日に竣工前内覧会を開催
- 物流不動産協同組合/中小物流企業の未来戦略テーマにセミナー5月26日開催
- CRE/5月14~16日に埼玉県ふじみ野市のマルチ型物流施設で内覧会&セミナー
- CBRE/5月21・22日に千葉県習志野市の物流施設2件で内覧会を開催
- プロロジスパーク古河4/5月28・29日に内覧会、耐火性コンテナを初展示
- CRE/荷主企業のロジスティクス人材育成セミナー5月30日開催
- 運輸安全・物流DX EXPO 2025/5月28~30日に東京ビッグサイトで開催
- GLR/大阪のラストワンマイル物流施設「LOGIPORTAL 大正」が竣工
- デロイト トーマツ/荷主向け物流法改正対策ウェビナー5月14日開催
- CBRE/5月27日に大阪府吹田市の物流施設で内覧会と物流ソリューションイベント開催
- CBRE/5月22・23日に愛知県小牧市の大型物流施設で内覧会&セミナー
- JILS/「物流技術管理士資格認定講座」の模擬講義を5月19日開催
- 一五不動産情報サービス/バスツアー型の物流施設内覧会を5月28日開催
- ヒューリック、ギークプラス/5月15・16日に相模原市の物流施設で内覧会&セミナー
- ecoプロパティーズ/5月15・16日に福岡県小郡市の物流施設で竣工前内覧会を開催
- 日本郵政 決算/4~12月の売上高1.3%減、経常利益35.0%増 (02月14日) 2025年02月14日
- 日本郵便/郵便物転送Webサービスを刷新、スマホで操作しやすく (02月13日) 2025年02月13日
- 日本郵政ほか/モーダルシフトと置き配で規格外りんごを輸送販売 (01月24日) 2025年01月24日
- 日本郵政/進化・成長・新価値創出でアクション新〒マーク制定 (01月09日) 2025年01月09日
- 日本郵政 決算/4~9月の売上高1.9%減、経常利益38.2%増 (11月14日) 2024年11月14日
- RENATUS ROBOTICS/日本郵政キャピタルと資本提携 (10月22日) 2024年10月22日
- 日本郵政 決算/4~6月の売上高3.9%減、営業利益22.2%増 (08月09日) 2024年08月09日
- 日本郵政/郵便局への期待感醸成へコミュニケーション開始 (06月26日) 2024年06月26日
- 日本郵政、JR東日本/駅の多機能ロッカーでゆうパック受取など施策連携へ (06月12日) 2024年06月12日
- 日本郵政、JR東日本/「ゆうパック」「はこビュン」連携を実験 (06月05日) 2024年06月05日
- 日本郵政/「ゆうびんID」を「ゆうID」へ名称変更 (05月27日) 2024年05月27日
- 日本郵政 決算/郵便・物流事業は営業損失686億円 (05月15日) 2024年05月15日
- 日本郵政/働きやすい職場づくりへ「セルフビズ」導入 (04月17日) 2024年04月17日
- 日本気象、日本郵便ほか/郵便局NW活用で冬期道路安全支援 (02月27日) 2024年02月27日
- 日本郵政等/物流など社会課題解決へJR東日本と協定 (02月21日) 2024年02月21日
- 日本郵政/郵便・物流事業の売上高4.5%減、営業損失378億円 (02月14日) 2024年02月14日
- ハコベル/日本郵政キャピタルと資本提携 (02月01日) 2024年02月01日
- ヤマト運輸/新投函サービス「クロネコゆうメール」を全国で発売 (01月25日) 2024年01月25日
- Mujin/日本郵便の物流業務効率化を支援、郵政Cから資金調達 (12月06日) 2023年12月06日
- 日本郵政/郵便・物流事業の赤字幅が507億円に拡大 (11月13日) 2023年11月13日
- ヤマト運輸/契約終了対象者3万人への対応を発表 (10月31日) 2023年10月31日
- 日本郵政/グループ統合型アプリ開発、郵便・物流機能から提供 (10月12日) 2023年10月12日
- 日本郵政/郵便・物流事業の売上高1.3%減、営業損失69億円 (08月10日) 2023年08月10日
- ヤマト運輸と日本郵便/持続可能な物流へ協業に基本合意 (06月19日) 2023年06月19日
- 日本郵政グループ/社員の健康増進へ禁煙宣言を制定 (06月13日) 2023年06月13日
- 日本郵政/郵便・物流事業の売上高2.1%減、営業利益67.9%減 (05月15日) 2023年05月15日
- 日本郵政キャピタル/シェアリングサービス企業に出資 (04月28日) 2023年04月28日
- 日本郵政等/郵便局ハブで不用品回収へ、エコに貢献 (04月20日) 2023年04月20日
- 日揮HD/日本通運等28企業・自治体・団体とSAFの活用促進 (04月18日) 2023年04月18日
- 日本郵政/郵便・物流事業の売上高1.0%減、営業利益36.5%減 (02月14日) 2023年02月14日
- 日本郵政と日本郵便/奈良で初、配達網活用しイオン商品配送実証 (02月09日) 2023年02月09日
- 日本郵政、中電/カーボンニュートラル化で戦略的提携に合意 (01月11日) 2023年01月11日
- 日本郵政/郵便・物流事業の売上高0.7%減、営業損失63億円 (11月11日) 2022年11月11日
- 日本郵政/郵便・物流事業の売上高2.8%減、営業利益80.5%減 (08月10日) 2022年08月10日
- 日本郵便ほか/「みらいの郵便局」実現へプロジェクト開始 (07月15日) 2022年07月15日
- かんぽ生命/三井物産と物流不動産等のAM事業で協業 (06月10日) 2022年06月10日
- 日本郵政/郵便・物流事業の売上高1.3%減、営業利益17.4%減 (05月13日) 2022年05月13日
- 北海道、日本郵政、楽天/デジタル実装推進で包括連携協定締結 (03月29日) 2022年03月29日
- 日本郵政/郵便・物流事業の売上高1.9%減、営業利益17.9%減 (02月14日) 2022年02月14日
- 三菱自動車/日本郵便、東電HD等と脱炭素化推進の実証実験着手 (11月18日) 2021年11月18日
- 日本郵政/郵便・物流事業の売上高0.9%減、営業利益7億円増 (11月12日) 2021年11月12日
- 日本郵政/郵便・物流事業の売上高0.7%減、営業利益31.9%増 (08月11日) 2021年08月11日
- 日本郵政/グループ横断のDX推進・人材育成へ新会社設立 (06月30日) 2021年06月30日
- 日本郵政/トール社の事業譲渡を7月以降に延期 (06月18日) 2021年06月18日
- 日本郵政グループ/ワクチン職域接種、1か月あたり4万人 (06月10日) 2021年06月10日
- 日本郵船/日本郵政グループと不動産事業で連携 (05月27日) 2021年05月27日
- 日本郵政/郵便・物流事業の売上高2.7%減、営業利益16.1%減 (05月14日) 2021年05月14日
- 日本郵政・東電HD/カーボンニュートラル化で戦略的提携 (04月23日) 2021年04月23日
- 日本郵政、楽天/資本・業務提携、物流施設・データを共有化 (03月12日) 2021年03月12日
- 日本郵政/郵便・物流事業の売上高3%減、営業利益27.3%減 (02月12日) 2021年02月12日
- 日本郵政/グループ共通の郵政創業150年ロゴを決定 (01月28日) 2021年01月28日
- 日本郵政/郵便・物流事業の売上高2.8%減、営業利益77.1%減 (11月13日) 2020年11月13日
- 日本郵便/トール社がエクスプレス事業の売却検討決定 (11月05日) 2020年11月05日
- 日本郵政/4~6月の郵便・物流事業、営業利益28.4%減 (08月07日) 2020年08月07日
- 日本郵政グループ/3大都市圏の郵便局等で新型コロナ感染者 (07月29日) 2020年07月29日
1/1