3PL・物流企業に関するニュース一覧
物流会社、3PL会社の動向を掲載しています。
- ZOZO/発送リードタイムを延長する「ゆっくり配送」試験導入 (03月28日) 2024年03月28日
- SBS即配サポート/メルカリの置き配新サービスで協働 (03月28日) 2024年03月28日
- セイノーグループ/日本郵便グループと幹線輸送の共同運行試行 (03月28日) 2024年03月28日
-
- NEC/2025年以降の物流課題・対策をテーマに5月23日イベント開催
- 船井総研ロジ/「人手不足時代の最先端事故削減セミナー」を6・7月に開催
- CBRE/5月16日に「(仮称)長岡京市冷凍冷蔵PJ」ウェビナー、19日に竣工前内覧会を開催
- 物流不動産協同組合/中小物流企業の未来戦略テーマにセミナー5月26日開催
- CRE/5月14~16日に埼玉県ふじみ野市のマルチ型物流施設で内覧会&セミナー
- CBRE/5月21・22日に千葉県習志野市の物流施設2件で内覧会を開催
- プロロジスパーク古河4/5月28・29日に内覧会、耐火性コンテナを初展示
- CRE/荷主企業のロジスティクス人材育成セミナー5月30日開催
- 運輸安全・物流DX EXPO 2025/5月28~30日に東京ビッグサイトで開催
- GLR/大阪のラストワンマイル物流施設「LOGIPORTAL 大正」が竣工
- デロイト トーマツ/荷主向け物流法改正対策ウェビナー5月14日開催
- CBRE/5月27日に大阪府吹田市の物流施設で内覧会と物流ソリューションイベント開催
- CBRE/5月22・23日に愛知県小牧市の大型物流施設で内覧会&セミナー
- JILS/「物流技術管理士資格認定講座」の模擬講義を5月19日開催
- 一五不動産情報サービス/バスツアー型の物流施設内覧会を5月28日開催
- ヒューリック、ギークプラス/5月15・16日に相模原市の物流施設で内覧会&セミナー
- ecoプロパティーズ/5月15・16日に福岡県小郡市の物流施設で竣工前内覧会を開催
- 損保ジャパン/物流2024年問題に対応した新補償の提供を開始 (03月28日) 2024年03月28日
- GLP投資法人/ロジスティードとGLP舞洲IIの損害賠償に合意 (03月28日) 2024年03月28日
- 三菱倉庫/大阪市内で文書保管サービス「キャビネット+」提供 (03月28日) 2024年03月28日
- Uber Eats/処方薬の即時配達サービスを全国で提供開始 (03月28日) 2024年03月28日
- 佐川急便/北海道剣淵町、青森県、熊本県水俣市と各々連携協定 (03月27日) 2024年03月27日
- DHLジャパン/野田選手がDHLのフォーミュラEアンバサダー就任 (03月27日) 2024年03月27日
- 新刊/森隆行著「環境と港湾」-CNPによる日本港湾の復権にむけて (03月27日) 2024年03月27日
- 商船三井/外国人人材雇用を支援、東大阪市でセミナー (03月27日) 2024年03月27日
- 日本通運/東京~大阪間の貸切鉄道貨物輸送サービスを拡充 (03月26日) 2024年03月26日
- 西濃運輸/ペーパーレス、脱カーボン推進し物流効率化へ (03月26日) 2024年03月26日
- OCS/東京都渋谷区に営業所、アパレル顧客のサポート強化 (03月26日) 2024年03月26日
- 丸和運輸機関/カンボジア高度医療拠点建設等へ1000万円寄付 (03月26日) 2024年03月26日
- ロジスティード/国内グループ新卒者採用、男性140名、女性80名 (03月25日) 2024年03月25日
- ANA/昼間帯限定の国内貨物運賃「コンテナバリュー運賃」を新設 (03月25日) 2024年03月25日
- 近鉄エクスプレス/日本航空のSAF利用実証事業に参画 (03月25日) 2024年03月25日
- 国交省/新たなトラックの標準的運賃を告示、平均8%引き上げ (03月22日) 2024年03月22日
- 国交省/再配達削減PR月間、省庁×事業者連携で取組推進 (03月22日) 2024年03月22日
- 国交省/物流「よろず御意見窓口」設置、関係省庁と意見共有 (03月22日) 2024年03月22日
- 佐川急便/栃木県市貝町と地域活性化等で連携 (03月22日) 2024年03月22日
- キャセイ/2つのターミナルでIATA環境マネジメント認証を取得 (03月22日) 2024年03月22日
- ヤマト運輸/青森県総合流通プラットフォームで青森県と連携協定 (03月21日) 2024年03月21日
- 丸紅ロジスティクス/4月1日付組織変更、3本部から2本部体制に (03月21日) 2024年03月21日
- 佐川急便、ALSOK/地域社会貢献の包括連携協定締結 (03月21日) 2024年03月21日
- 日新/新たにグループ共通のロゴマークを制定 (03月21日) 2024年03月21日
- 福岡運輸/経産省よりDXセレクション2024の優良事例企業に選出 (03月21日) 2024年03月21日
- 日本郵船/4年連続で国際環境団体の最高評価企業に選定 (03月21日) 2024年03月21日
- セイノーHD/ウクライナ避難民やこども食堂への輸送に貢献 (03月21日) 2024年03月21日
- 日本郵船ほか/CO2の液化・貯蔵プロセスの最適化を共同検討 (03月21日) 2024年03月21日
- ジャパンマテリアル等/半導体材料ガスの鉄道輸送を開始 (03月19日) 2024年03月19日
- 日本通運/「Sea&Rail」に、南九州ルート(宮崎港―神戸港) (03月19日) 2024年03月19日
- 日新/日本発上海向けの航空貨物便でSAFを利用 (03月19日) 2024年03月19日
- ジェイフロンティア/処方薬配送網で日用品を介護施設等へ配達 (03月19日) 2024年03月19日
- KGL/「キリングループロジスティクス大賞」盛況に発表会開催 (03月19日) 2024年03月19日
- 公取委/協議経ず価格据え置き、物流3社含む10社を公表 (03月18日) 2024年03月18日
- セイノーHD/活性化とサービス向上で岐阜県と包括連携協定締結 (03月18日) 2024年03月18日
- 日本通運/Sea&Railに、新門司港~大阪南港を追加しサービス拡充 (03月15日) 2024年03月15日
- 国土交通省/JR貨物の経営自立化に3年間で193億円支援 (03月15日) 2024年03月15日
- ヒガシ21/組織改正、「堺ロジネット事業部」を新設 (03月15日) 2024年03月15日
- AIT/クボタロジ、ワークマンとコンテナラウンドユース開始 (03月15日) 2024年03月15日
- ローソンとワタミ/商品配送トラックの物流シェアリング開始 (03月14日) 2024年03月14日
- 国交省ほか/料金据え置きで「道の駅常総」にICから立ち寄り実験 (03月14日) 2024年03月14日
- JR東日本等/新規開業の北陸新幹線「敦賀駅」から新幹線物流 (03月14日) 2024年03月14日
- NEXCO中日本/北陸道で重量超過車両を告発、制限値の2倍超 (03月13日) 2024年03月13日
- 新刊/全頁で特集、大人も楽しめる子ども向け物流ムック本 (03月13日) 2024年03月13日
- 北海道物流WEEK/「2024年問題」を乗り越えるイベント開催 (03月13日) 2024年03月13日
- 澁澤倉庫/物流6社の女性社員が女性活躍推進へ意見交換 (03月13日) 2024年03月13日
- ドラEVER/24時間コンビニジムで運送事業者向けシステムを訴求 (03月13日) 2024年03月13日
- 能登半島地震/のと里山海道の輪島方面が3月15日に全線復旧 (03月12日) 2024年03月12日
- 福山通運/広島県福山東警察署と共催で22名の高齢者交通安全講習 (03月12日) 2024年03月12日
- 三井倉庫HD/ESG セレクト・リーダーズ指数の構成銘柄に選定 (03月12日) 2024年03月12日
- 三菱倉庫/温室効果ガス排出削減の認証取得へ取り組み加速 (03月11日) 2024年03月11日
- 環境省ほか/「商用車の電動化促進事業」補助金の公募開始 (03月08日) 2024年03月08日
- JAL/2024年度上期国際線貨物専用機路線便数計画を決定 (03月08日) 2024年03月08日
- 住友倉庫/倉庫・物流6社によるD&I推進へ「女性社員座談会」開催 (03月08日) 2024年03月08日
- 安田倉庫/女性活躍の推進に向け物流6社女性社員座談会を開催 (03月08日) 2024年03月08日
- 国交省/エコレールマーク認定1社、認定商品1件、協賛企業3社 (03月08日) 2024年03月08日
- パルシステム/物流子会社パルラインが業務改善コンテスト (03月08日) 2024年03月08日
- 鴻池運輸/約64億円で千葉に業務用空調機テクニカルセンター完成 (03月07日) 2024年03月07日
- ヤマト運輸/Shopifyと配送・受取の利便性向上へ新サービス (03月07日) 2024年03月07日
- メルカリ/スキマバイトの提供開始、ヤマトや日本郵便の求人掲載 (03月07日) 2024年03月07日
- 東京都/「2024年問題」控え、運輸業等を営む中小企業に緊急支援 (03月07日) 2024年03月07日
- セイノーHD/地区宅便でECサイト構築から配送までを提供 (03月07日) 2024年03月07日
- 近鉄エクスプレス/ボルボと持続可能な航空燃料(SAF)利用で契約 (03月07日) 2024年03月07日
- 日本郵便/石川県輪島市の一部と穴水町で荷物の戸別配達再開 (03月07日) 2024年03月07日
- 三井倉庫HD/総合報告書が改善度の高い総合報告書に選定 (03月07日) 2024年03月07日
- 福山通運、小丸交通財団/ソルボンヌ大学等と産学連携で意向書締結 (03月07日) 2024年03月07日
- 日本郵船ほか/国際海運の温室効果ガス排出削減の取り組みが採択 (03月07日) 2024年03月07日
- DHLサプライチェーン/脱炭素でアグリPVのパートナー企業と調印 (03月06日) 2024年03月06日
- 佐川急便/岐阜県土岐市、宮城県美里町と災害協定締結 (03月05日) 2024年03月05日
- 住友商事/鮮度を長期間維持できる冷蔵海上輸送を提供開始 (03月04日) 2024年03月04日
- SGムービングほか/家電リサイクルで4自治体との連携協定を締結 (03月04日) 2024年03月04日
- ヤマト運輸/公式note「サステナブルの輪」を開設 (03月04日) 2024年03月04日
- SHKライングループ/貨物車両のインターネット予約可能に (03月04日) 2024年03月04日
- 福山通運/ベトナム人技能実習生10名が入社 (03月04日) 2024年03月04日
- SBS自動車学校/教習所名をSBSドライビングスクール稲毛に変更 (03月04日) 2024年03月04日
- 国交省/高速道路の暫定2車線区間の4車線化計11か所決定 (03月01日) 2024年03月01日
- F-LINE/中部・関西から九州への定期海上輸送を開始 (03月01日) 2024年03月01日
17/248