- 愛知県/豊川市の工業用地で物流業エリアの分譲開始 (08月22日) 2022年08月22日
- NXHD/NX中東が国際的な労働安全衛生規格の認証取得 (08月22日) 2022年08月22日
- ウェザーN/大雨被災地の物流企業等へ防災気象サービスを無償提供 (08月22日) 2022年08月22日
-
- セイノー情報サービス/「DX経営で描く2030ビジョン」セミナー7月17日開催
- CRE/いなげや物流運営部長の齊藤記央氏にインタビュー
- CBRE/大阪府茨木市「LOGIBASE茨木彩都」で7月3日に現地内覧会&セミナー
- JILS/「関西物流改善事例発表会2025」、関西・中部・九州で10~11月開催
- ESR/埼玉県「ESR日高ディストリビューションセンター」の竣工内覧会を7月3・4日開催
- Roboware/「初期費用3000万円ではじめる仕分け自動化」セミナーを7月3日開催
- +A/物流ロボット見学会を7月18日・8月25日開催
- オプティマインド/トラックGメン登壇の物流改善セミナーを7月17日開催
- Roboware/「食品物流のバラ仕分け作業自動化」セミナー6月26日開催
- CBRE/7月3・4日に茨城県の大型物流施設「LFつくば」内覧会を西濃運輸と合同開催
- ヒューリック/埼玉県「ヒューリックロジスティクス三郷」竣工内覧会を7月10・11日開催
- 国交省/本省職員10名(1232~1241例目)が新型コロナ感染 (08月22日) 2022年08月22日
- 佐川急便/大阪府箕面市と地域活性化や災害時物資配送で協定 (08月19日) 2022年08月19日
- シーエックスカーゴ/埼玉県久喜市に同社初のトラック整備工場 (08月19日) 2022年08月19日
- 倒産情報/運送取次業グッドビリーヴ等4社、負債82.72億円 (08月19日) 2022年08月19日
- ヤマトボックスチャーター/福島支店を移転、19日から営業 (08月19日) 2022年08月19日
- 国交省/本省職員9名(1223~1231例目)が新型コロナ感染 (08月19日) 2022年08月19日
- サントリーHD/大王グループと貨物混載トレーラーでスイッチ輸送 (08月18日) 2022年08月18日
- JAL/9月の貨物燃油サーチャージ適用額、値下げ (08月18日) 2022年08月18日
- 国交省/本省職員14名(1209~1222例目)が新型コロナ感染 (08月18日) 2022年08月18日
- ヤマト運輸、JR九州/福岡の人気ベーカリーと即日配送で連携 (08月17日) 2022年08月17日
- オープンロジ/米国NASDAQ上場越境ECプラットフォームと連携 (08月17日) 2022年08月17日
- SGHD、横浜冷凍/ESG指数の代表的な構成銘柄に選定 (08月17日) 2022年08月17日
- 浪速運送/新Eco物流サービスで廃棄ダンボール削減実現 (08月17日) 2022年08月17日
- 国交省/本省職員30名(1179~1208例目)が新型コロナ感染 (08月17日) 2022年08月17日
- 北海道、東北での雨の影響/各社で集配遅延、集配不能続く (08月16日) 2022年08月16日
- JR貨物/大館駅~青森信号場駅間 、17日運転再開予定 (08月16日) 2022年08月16日
- にしてつ上海現地法人/8月15日より成都支店移転し営業開始 (08月16日) 2022年08月16日
- 国交省/本省職員25名(1154~1178例目)が新型コロナ感染 (08月16日) 2022年08月16日
- 国交省/物流DXの取組や異業種ラウンド輸送も支援の補助金交付 (08月12日) 2022年08月12日
- NXHD/ベトナム大使が山梨県北杜市の「NXアグリグロウ」訪問 (08月12日) 2022年08月12日
- 航空貨物運送協会/内閣府、沖縄県に沖縄農水産物の出荷支援要請 (08月12日) 2022年08月12日
- 国交省/本省職員23名(1131~1153例目)が新型コロナ感染 (08月12日) 2022年08月12日
- 入札情報/厚労省の年金ポスター、リーフレットの梱包・発送業務 (08月10日) 2022年08月10日
- 福山通運/福山市長を表敬訪問、リトアニアとの外交関係100周年 (08月10日) 2022年08月10日
- 福山通運/広島県のホロコースト記念館へ助成金を贈呈 (08月10日) 2022年08月10日
- 国交省/本省職員25名(1090~1114例目)が新型コロナ感染 (08月10日) 2022年08月10日
- ヤマト運輸/IoT電球活用し高齢者見守り、10月からサービス開始 (08月09日) 2022年08月09日
- 国交省/本省職員21名(1069~1089例目)が新型コロナ感染 (08月09日) 2022年08月09日
- セイノーHD、ラクスル/オープンパブリックプラットフォーム開始 (08月08日) 2022年08月08日
- 日本郵船など7者/東京大学とサステナブルな海上物流実現へ連携 (08月08日) 2022年08月08日
- 国交省/本省職員18名(1051~1068例目)が新型コロナ感染 (08月08日) 2022年08月08日
- JR貨物/東北・新潟・北陸地区大雨で貨物列車に影響 (08月05日) 2022年08月05日
- 佐川急便/新潟県村上市など13自治体と災害協定 (08月05日) 2022年08月05日
- 国交省/本省職員21名(1030~1050例目)が新型コロナ感染 (08月05日) 2022年08月05日
- 愛知県/燃油高騰で貨物自動車運送事業者に交付金 (08月04日) 2022年08月04日
- 国交省/本省職員18名(1012~1029例目)が新型コロナ感染 (08月04日) 2022年08月04日
- 日本通運/BCP対応型の米国向け海上輸送サービスを開発 (08月03日) 2022年08月03日
- 日本アパレル・ファッション産業協会/百貨店物流の効率化を宣言 (08月03日) 2022年08月03日
- 佐川急便/地域活性化推進で新潟県妙高市と包括連携協定を締結 (08月03日) 2022年08月03日
- souco/冷蔵倉庫の一時保管+冷蔵車の輸配送サービス提供 (08月03日) 2022年08月03日
- 商船三井/国立環境研究所と船舶燃料油に関する共同研究を開始 (08月03日) 2022年08月03日
- 国交省/本省職員40名(972~1011例目)が新型コロナ感染 (08月03日) 2022年08月03日
- トライアルHDなど/(仮称)九州物流研究会を発足 (08月02日) 2022年08月02日
- 日本郵船/バイオ燃料のデータ収集・分析プロジェクトに参画 (08月02日) 2022年08月02日
- 国交省/「働きやすい職場認証制度」に二つ星を新たに導入 (08月02日) 2022年08月02日
- 国交省/本省職員19名(953~971例目)が新型コロナ感染 (08月02日) 2022年08月02日
- NX・NPロジ/東日本グローバル物流センターの隣地に新倉庫竣工 (08月01日) 2022年08月01日
- セイノーグループのLOCCO/オートロック付きマンションに置き配 (08月01日) 2022年08月01日
- SBS東芝ロジ/家電物流サービスの受託事例をWebで公開 (08月01日) 2022年08月01日
- SGHD/松本潤がプレゼンター、新テレビCM8月3日から全国放送 (08月01日) 2022年08月01日
- 佐川急便/山口県山陽小野田市と地域活性化包括連携協定 (08月01日) 2022年08月01日
- 郵船ロジスティクス/コールドチェーン物流サービス規格認証取得 (08月01日) 2022年08月01日
- 商船三井/MOL Chemical Tankersが創立50周年迎える (08月01日) 2022年08月01日
- エコ配/集荷エリア拡大、8月1日より東京都大田区を追加 (08月01日) 2022年08月01日
- 国交省/本省職員14名(939~952例目)が新型コロナ感染 (08月01日) 2022年08月01日
- NXHD/2023World Baseball Classicのグローバルスポンサーに (07月29日) 2022年07月29日
- キリンGL/「社内インターンシップ」でコロナ禍も部門間連携強化 (07月29日) 2022年07月29日
- 国交省/本省職員20名(919~938例目)が新型コロナ感染 (07月29日) 2022年07月29日
- 東京都/佐川急便やKDDI等によるドローン物流サービスを支援 (07月28日) 2022年07月28日
- アマゾン/ライフネットスーパーの配送エリア、埼玉、千葉で拡大 (07月28日) 2022年07月28日
- 新刊/KURANDO岡澤代表共著「物流現場の最適化DX」 (07月28日) 2022年07月28日
- レンゴー/9月から段ボール製品を値上げ、今年2度目 (07月28日) 2022年07月28日
- 国交省/本省職員18名(901~918例目)が新型コロナ感染 (07月28日) 2022年07月28日
- ヤマトとCJPT/カートリッジ式バッテリー規格・実用化へ検討開始 (07月27日) 2022年07月27日
- JR貨物/お盆休み期間に貨物列車471本運転 (07月27日) 2022年07月27日
- FDAなど4社/北海道から静岡へ「空飛ぶフードプロジェクト」始動 (07月27日) 2022年07月27日
- NEXCO東日本、ドコモ/京葉道路の渋滞をAIで予知 (07月27日) 2022年07月27日
- アマゾン/バローネットスーパーの配送エリアを愛知県で拡大 (07月27日) 2022年07月27日
- 福山通運/広島県福山市と災害時物資輸送等で協定締結 (07月27日) 2022年07月27日
- 日本郵船/日本初、船舶でバイオ燃料を専焼利用 (07月27日) 2022年07月27日
- 環境省/東京港大井ふ頭でヒアリ約500匹を確認 (07月27日) 2022年07月27日
- 国交省/本省職員30名(871例目~900例目)が新型コロナ感染 (07月27日) 2022年07月27日
- 日本百貨店協会/百貨店物流の効率化を宣言、開店前納品を是正 (07月26日) 2022年07月26日
- 福岡運輸/「バース予約・受付システム」が国交省DX事例集に掲載 (07月26日) 2022年07月26日
- 国交省/本省職員15名(856例目~870例目)が新型コロナ感染 (07月26日) 2022年07月26日
- 全ト協/女性トラックドライバー採用成功事例集作成・公表 (07月25日) 2022年07月25日
- ANAHD、東急ほか/日本産直空輸と「産直空輸」で連携強化 (07月25日) 2022年07月25日
37/251