北九州市に関するニュース一覧
- CBRE/北九州市小倉南区の大型賃貸物流施設開発をサポート (04月01日) 2025年04月01日
- ヤマトHDほか/北九州空港を拠点に電動航空機の貨物輸送共同検証 (01月20日) 2025年01月20日
- UPSジャパン、JR九州/国際宅配便サービス開始 新幹線と結び世界へ発送 (12月26日) 2024年12月26日
-
- 運輸安全・物流DX EXPO 2025/5月28~30日に東京ビッグサイトで開催
- GLR/大阪のラストワンマイル物流施設「LOGIPORTAL 大正」が竣工
- 船井総研ロジ/新任者向け物流業界動向ウェビナー5月14日開催
- ディールエージェント/2024年度のマーケット調査は150件
- 一五不動産情報サービス/バスツアー型の物流施設内覧会を5月28日開催
- オプティマインド/トラックGメン登壇の24年問題対策ウェビナーをアーカイブ配信
- ヒューリック、ギークプラス/5月15・16日に相模原市の物流施設で内覧会&セミナー
- デロイト トーマツ/荷主向け物流法改正対策ウェビナー5月14日開催
- CRE/5月14~16日に埼玉県ふじみ野市のマルチ型物流施設で内覧会&セミナー
- 船井総研ロジ/運送会社の経営者向け「外国人ドライバー採用」セミナー5月29日開催
- 日本GLP/低床バース物件特集ウェビナー5月14・15日開催
- ecoプロパティーズ/5月15・16日に福岡県小郡市の物流施設で竣工前内覧会を開催
- JR貨物/北九州地区の鉄道物流災害による輸送障害、官民でBCP対策 (10月25日) 2024年10月25日
- 三井不動産、日鉄興和不動産/25.6万m2の物流施設にかける思い (10月02日) 2024年10月02日
- 霞ヶ関キャピタル/福岡県古賀市の賃貸型3温度帯倉庫でテナント決定 (09月17日) 2024年09月17日
- JR九州/JR貨物の貨物駅取得し、小倉総合車両センター移転 (07月25日) 2024年07月25日
- 霞ヶ関キャピタル/福岡県の賃貸型3温度帯倉庫に旭食品が入居 (06月10日) 2024年06月10日
- シンク・ロジスティクス/北九州市、地場企業と物流拠点開発へ (06月05日) 2024年06月05日
- 霞ヶ関キャピタル/福岡県古賀市の3温度帯倉庫にランテックが入居 (05月29日) 2024年05月29日
- 日本郵船/KEYSが西日本地域で初のLNGバンカリングを実施 (04月12日) 2024年04月12日
- JR九州/北九州市の物流施設取得、24年問題背景に需要見込む (03月19日) 2024年03月19日
- 九州航空/鹿児島県薩摩川内市に新倉庫開設 (10月11日) 2023年10月11日
- 東海運/福岡県朝倉市に危険物取扱い中心の新倉庫建設 (09月28日) 2023年09月28日
- ヤマト運輸/北九州市と物流連携協定を締結 (07月18日) 2023年07月18日
- 日本郵船/LNGバンカリング船、九州・瀬戸内でLNG燃料供給開始 (07月12日) 2023年07月12日
- 北九州物流ビジネスDXセミナー/西日本総合展示場で7月6日開催 (06月12日) 2023年06月12日
- 福岡トランス/エコシップマーク優良事業者として表彰 (05月31日) 2023年05月31日
- 福山通運/福岡県北九州市の小学校で交通安全教室開催 (05月23日) 2023年05月23日
- ファイズHD/3月期の売上高31.1%増、営業利益98.6%増 (05月10日) 2023年05月10日
- 霞ヶ関キャピタル/福岡県古賀市で3温度帯マルチ型物流施設着工 (05月02日) 2023年05月02日
- メック/半導体部材の生産強化、北九州市で工場用地取得 (03月20日) 2023年03月20日
- 日本通運/西日本・九州医薬品センターでGDP認証を取得 (02月08日) 2023年02月08日
- 商船三井/経産省の洋上風力発電人材育成補助事業者に2件採択 (02月06日) 2023年02月06日
- UPS/週5便の運航、北九州空港と関西国際空港を結ぶ (12月22日) 2022年12月22日
- セイノースーパーエクスプレス/北九州貨物センターリニューアル (12月16日) 2022年12月16日
- EVモーターズ/北九州市に国内初の商用EV専用組立工場建設 (10月04日) 2022年10月04日
- 小丸交通財団/北九州市立一枝小学校で交通安全教室開催 (09月26日) 2022年09月26日
- 物流最前線/YEデジタル トップインタビュー (08月22日) 2022年08月22日
- 福山通運/北九州市の小学校で交通安全教室開催 (07月15日) 2022年07月15日
- 7月7日開催/北九州市で物流ビジネスDXセミナー (06月29日) 2022年06月29日
- ニッコンHD/安川電機グループの物流会社を連結子会社化 (02月04日) 2022年02月04日
- 極東開発/九州に日本トレクスの直営サービスセンター新設 (01月27日) 2022年01月27日
- 三菱重工/世界初の大型フェリーの無人運航実証に成功 (01月18日) 2022年01月18日
- 小田急不動産/福岡県糟屋郡志免町で物流施設の開発用地取得 (01月13日) 2022年01月13日
- アップル/神戸と広島に引越センター開設、全国27拠点体制に (01月05日) 2022年01月05日
- プラグイン/埼玉県川越市に楽器ECサイトの商品発送拠点 (10月29日) 2021年10月29日
- 福岡運輸HD/鹿児島県で冷凍冷蔵倉庫、南九州物流センター竣工 (10月01日) 2021年10月01日
- Looop/シモハナ物流グループ4拠点に自家消費型太陽光発電設備 (08月31日) 2021年08月31日
- NEXCO西日本/東九州自動車道みやこ豊津料金所で新型コロナ感染 (08月16日) 2021年08月16日
- JR貨物/大雨で山陽線貨物列車に運休や遅延 (07月09日) 2021年07月09日
- NEXCO西日本/東九州自動車道開通5年後のストック効果発表 (06月25日) 2021年06月25日
- センコーGHD/3月期の売上高0.4%増、営業利益は4.2%増 (05月14日) 2021年05月14日
- 高圧ガス/ガス事業本部小倉工場を小倉北区から戸畑区に移転 (04月23日) 2021年04月23日
- SBSフレックネット/ベトナム技能実習2期生が実習スタート (03月03日) 2021年03月03日
- 山九/北九州市、大阪市、神戸市で計3名がコロナ感染 (01月26日) 2021年01月26日
- 山九/北九州市の新日明工場の建設整備運営事業に参画 (12月23日) 2020年12月23日
- アステラス製薬/福岡県北九州市に物流センターを稼働へ (12月16日) 2020年12月16日
- 福岡運輸HD/大阪府茨木市に1.4万m2の冷凍冷蔵倉庫を開発へ (12月01日) 2020年12月01日
- 日通/医薬品サプライネットワークの核、九州医薬品センター竣工 (10月20日) 2020年10月20日
- 福岡運輸HD/鹿児島県に自動倉庫・冷凍冷蔵倉庫のセンター開発 (08月21日) 2020年08月21日
- 山九/熊本・福岡の事業所でコロナ感染者 (08月18日) 2020年08月18日
- 日本郵便/福岡、愛知、沖縄の郵便局で社員がコロナ感染 (07月31日) 2020年07月31日
- 福岡運輸/倉庫と物流を一体化、北九州営業所を新設移転 (06月01日) 2020年06月01日
- プロロジス/日通の物流施設4物件19.6万m2を500億円で取得 (04月16日) 2020年04月16日
- 日通/非連続な成長戦略に向け、プロロジスに4棟の物流施設を譲渡 (04月16日) 2020年04月16日
- SBSフレックネット/ベトナム人技能実習生が実習を開始 (04月10日) 2020年04月10日
- ランテック/北九州市門司区に1.4万m2の冷凍冷蔵倉庫を竣工 (04月07日) 2020年04月07日
- 川崎近海汽船/九州支店を移転 (03月27日) 2020年03月27日
- SBSフレックネット/初のベトナム人技能実習生を受け入れ (03月09日) 2020年03月09日
- 西部ガス/北九州港から中国へLNGをコンテナ輸送 (01月27日) 2020年01月27日
- 住友理工/物流子会社がモーダルシフトの有効活用で表彰 (11月29日) 2019年11月29日
- ブリヂストン/運送事業者への課題解決・提案力を競う大会開催 (09月09日) 2019年09月09日
- 佐川急便/北九州市・門司港を活用し海外からの調達物流を効率化 (09月02日) 2019年09月02日
- 日本船主協会/海運の認知度向上へ、北九州市・下関市で体験航海 (08月21日) 2019年08月21日
- 日通/福岡県北九州市に延床1.7万m2の九州医薬品センターを着工 (06月06日) 2019年06月06日
- 日本郵船など4社/北九州港で初のLNGバンカリング実証実験 (05月15日) 2019年05月15日
- 北九州市/工場・埠頭間で特殊大型車両通行可能、コンテナ出荷倉庫建設 (03月22日) 2019年03月22日
- 日通/500億円投じ、国内4か所に医薬品専用倉庫建設 (01月08日) 2019年01月08日
- 東海運/15億円投じ、北九州市門司区に危険物などの物流施設建設 (12月25日) 2018年12月25日
- 久留米運送/福岡県遠賀郡の遠賀店をリニューアルオープン (11月05日) 2018年11月05日
- JR貨物/台風24号の影響で山陽線岩国駅・新南陽駅間(山口県内)運転中止 (10月01日) 2018年10月01日
- 大和ハウスリート/北九州市小倉南区の物流施設を35億円で取得 (09月26日) 2018年09月26日
- JR貨物/平成30年7月豪雨の代行輸送区間、新たに2区間増強 (08月20日) 2018年08月20日
- 福岡県/ANA北九州~沖縄定期貨物便、6月4日就航 (05月17日) 2018年05月17日
- 北九州市港/海上出入貨物取扱量3年ぶりに1億トン超え (05月07日) 2018年05月07日
- SGHD/グループの2017年トピックス発表 (12月22日) 2017年12月22日
- 東邦チタニウム/福岡県北九州市にニッケル粉新工場を竣工 (12月19日) 2017年12月19日
- フィード・ワン/110億円投じ、畜産用配合飼料の新工場建設 (11月24日) 2017年11月24日
- パックシティ/北九州モノレールにオープン型宅配便ロッカー設置 (11月17日) 2017年11月17日
1/2