国際に関するニュース一覧
日系企業の海外での物流に関わるニュースを主に掲載しています。各国、海外企業、国際機関の動向も掲載しています。
- 住友倉庫/国連グローバル・コンパクトに署名 (09月19日) 2024年09月19日
- 富士物流/インド・チェンナイに現地法人、営業開始12月に (09月18日) 2024年09月18日
- 日本郵船/国際海事交流プログラム5年ぶり再開、女子学生も初参加 (09月17日) 2024年09月17日
-
- JILS/「在庫適正化実践セミナー」11月14日開催
- 東急不動産/宮城県「(仮称)LOGI’Q仙台空港南」竣工後初の内覧会9月25・26日開催
- ロジスティード/資料「物流の付帯業務でよくある非効率の解決法」を公開
- CBRE/神奈川県「AS-LOGI綾瀬」の完成披露内覧会10月2・3日開催
- JILS/「物流コスト&KPI管理入門セミナー」11月17日開催
- 船井総研ロジ/「新物流効率化法の正しい理解と、荷主企業が考えるべきこと」セミナー9月30日・10月9日開催
- セイノー情報サービス/「物流コスト最新動向」テーマに9月30日セミナー開催
- マイナビ/「TECH+セミナー 物流DX 2025 Oct. 物流の転換点、企業が取るべき次の一手」10月7日開催
- JILS/「需要予測の振り返りと次年度アクション策定セミナー」11月21日・12月12日開催
- 三井物産AMHD/北海道「DPL札幌南」の内覧会10月7~9日開催
- 野村不動産/26年2月竣工予定「Landport仙台岩沼」現場見学会を9月30日開催
- CRE/「デジタル化と配送効率化の成功事例」テーマに10月3日セミナー開催
- 商船三井/三和ドック初のフィリピン人技能実習生受け入れ (09月17日) 2024年09月17日
- 商船三井/国際物流の脱炭素化へ 環境イニシアチブに参画 (09月13日) 2024年09月13日
- 川崎汽船ほか/マレーシア サラワク州でのCCS事業設計を受託 (09月13日) 2024年09月13日
- 阪急阪神HD/豪州で特定子会社が物流不動産賃貸・開発事業開始 (09月12日) 2024年09月12日
- ROY/インドネシアで特定技能「自動車運送業」取得研修を開始 (09月10日) 2024年09月10日
- NX南アジア・オセアニア/海外赴任ワンストップサービス、南アジアで開始 (09月09日) 2024年09月09日
- 日本郵船/スウェーデン国会議員が来訪、DXなど意見交換 (09月05日) 2024年09月05日
- JICA/ミクロネシア最大の港を拡張、安全と物流に寄与 (09月05日) 2024年09月05日
- セイノーロジックス/インドネシア・ジャカルタに日本人駐在員派遣 (08月30日) 2024年08月30日
- NXドイツ/医薬品の一時保管等でブダペスト支店でGDP認証を取得 (08月28日) 2024年08月28日
- NXベトナム/物流展で南北鉄道輸送サービスなど「低炭素」を報告 (08月23日) 2024年08月23日
- 日本郵船/ジャカルタのAZEC閣僚会合で脱炭素への取り組みを紹介 (08月23日) 2024年08月23日
- CRE/インドネシアで2棟の倉庫構成のプロジェクトが竣工 (08月22日) 2024年08月22日
- NX欧州/顧客の海外赴任をワンストップでサポート、サービス開始 (08月21日) 2024年08月21日
- 阪急阪神エクスプレス/香港法人がTAPA FSR 2023 の認証を取得 (08月15日) 2024年08月15日
- SG佐川タイ/物流需要に応えインドで国際エクスプレス事業開始 (08月07日) 2024年08月07日
- 日本郵船/女性役員が国連の地域サミット参加、ジェンダー平等語る (08月07日) 2024年08月07日
- 国分/シンガポールの食品卸会社の株式取得、ASEANを強化 (08月06日) 2024年08月06日
- 農水省/中東の物流ハブ、UAEで日本産食材輸出を支援 (08月02日) 2024年08月02日
- 阪急阪神エクスプレス/南アフリカ ヨハネスブルグに第二倉庫開設 (07月31日) 2024年07月31日
- NX香港/職業訓練専門学校の学生4人に奨学金 (07月31日) 2024年07月31日
- 丸運/ベトナムの梱包専門会社と株式譲渡契約等締結で事業拡大へ (07月30日) 2024年07月30日
- シャープ/エジプトの会社と冷蔵庫の新工場建設で合弁会社設立契約 (07月25日) 2024年07月25日
- 郵船ロジ/インドネシア初となるEVトラックを導入 (07月19日) 2024年07月19日
- 郵船ロジ/ベルギーに3.8万m2の大型医薬品倉庫を稼働開始 (07月12日) 2024年07月12日
- 国交省/ベトナムの大学で物流集中講義、SGH財団が協力 (07月12日) 2024年07月12日
- NX台湾/国立台湾海洋大学の学生6人へ奨学金授与式 (07月11日) 2024年07月11日
- 日本郵船/シンガポール海事港湾庁と海事産業の持続的発展目指す (07月09日) 2024年07月09日
- NX台湾/中國科技大学の4名の学生に奨学金授与 (07月09日) 2024年07月09日
- 日本郵船/比商船大学第13期生95名が卒業、女子寮も完成 (07月05日) 2024年07月05日
- NX中国/大連市で従業員48名が清掃活動実施 (07月03日) 2024年07月03日
- NXドイツ/日本の小学生が描いた桜の絵をスロバキアへ輸送 (07月02日) 2024年07月02日
- 鴻池運輸/海外滞在中の日本人を対象に健康医療相談サービス (07月01日) 2024年07月01日
- 商船三井/アフリカの物流事業強化、大手Alistair社に資本参加 (06月27日) 2024年06月27日
- UPS/コヨーテ・ロジスティクスを1600億円で売却 (06月25日) 2024年06月25日
- 鴻池運輸/インド医療器材滅菌事業会社の株式取得で事業展開加速 (06月21日) 2024年06月21日
- NXGO/外国人国際第二種貨物利用運送事業(外航海運)許可を取得 (06月21日) 2024年06月21日
- 三井倉庫/欧州現地法人がスロバキア支店を開設 (06月20日) 2024年06月20日
- NX韓国/ソウル市内の公園で8回目の植樹活動 (06月20日) 2024年06月20日
- 商船三井/中東の物流強化へ、ドバイ倉庫事業大手と合弁会社設立 (06月14日) 2024年06月14日
- 内外トランスライン/グループ企業がベトナム・ホーチミンに子会社設立 (06月14日) 2024年06月14日
- フェデックス/欧州で従業員1700~2000人削減 (06月13日) 2024年06月13日
- 阪急阪神エクスプレス/世界の空港・港湾の物流リスクを可視化、HPで公開 (06月12日) 2024年06月12日
- 丸紅/ベトナムの工業団地へ事業参画 (06月12日) 2024年06月12日
- 伊藤忠/米国の自動運転トラック物流サービス会社に出資 (06月11日) 2024年06月11日
- 郵船ロジ/中国・東莞虎門で航空輸入貨物も取り扱い開始 (06月10日) 2024年06月10日
- DNP/フィリピンでコールドチェーンに役立つ取組紹介 (06月10日) 2024年06月10日
- 商船三井/米スタンフォード大の学生に脱炭素化など講義 (06月10日) 2024年06月10日
- 郵船ロジ/ハノイ発 欧州向け国際鉄道輸送サービスを開始 (06月07日) 2024年06月07日
- 郵船ロジ/マレーシア法人が5万m2の大型倉庫新設、本社も移転 (06月06日) 2024年06月06日
- JPIC/国際フィジカルインターネット会議で発表、CLOに関心 (06月05日) 2024年06月05日
- 財務省/米税関・国境取締局とCSIの正式実施・対象拡大に合意 (06月05日) 2024年06月05日
- 日本通運/中部空港発オハイオ州向けハイスピード便を発売 (06月04日) 2024年06月04日
- オープンロジ/コラボグッズ等の海外配送をサポート (06月04日) 2024年06月04日
- プロロジス/米国に大型EVトラック96台充電できるデポ開設 (06月03日) 2024年06月03日
- セイノーHD/インド・マヒンドラGと物流合弁会社を今秋設立 (05月31日) 2024年05月31日
- 日本郵船/香港にLNG運搬船の船舶管理会社を新設 (05月30日) 2024年05月30日
- 日本郵船/独国会議員とアンモニア燃料の活用等で意見交換 (05月30日) 2024年05月30日
- 西鉄/にしてつ米国現地法人がマイアミ支店を移転、業務開始 (05月24日) 2024年05月24日
- JICA/ブータン幹線道路の橋梁整備で物流等の円滑化に貢献 (05月21日) 2024年05月21日
- ロジスティード/北米地域での輸送サービス事例を紹介 (05月16日) 2024年05月16日
- 日本郵船/バイオ燃料長期使用へ新加坡の非営利団体とPJ始動 (05月16日) 2024年05月16日
- 商船三井ほか/CO2バリューチェーンがEUの気候目標等に貢献 (05月16日) 2024年05月16日
- 商船三井/鹿島建設のシンガポール冷凍冷蔵倉庫開発事業に参画 (05月10日) 2024年05月10日
- NXHD/グループ会社がシンガポールでサステナブル研修 (05月10日) 2024年05月10日
- 福山通運/リトアニアの大学の「小丸文庫」に日本語書籍寄贈 (05月09日) 2024年05月09日
- ロジスティード/ASEAN地域での物流サービス事例を紹介 (05月08日) 2024年05月08日
- 阪急阪神エクスプレス/ドイツ北部ハンブルクにオペレーション事務所開設 (05月08日) 2024年05月08日
- 川崎汽船/フィリピンのガス燃料船訓練プログラムが認証取得 (05月08日) 2024年05月08日
- 日本郵船/物流の温室ガス削減へ国際NPOに加盟 (05月08日) 2024年05月08日
- ヤマトHD/東南アジア-欧州間でトラック&鉄道一貫輸送開始 (05月03日) 2024年05月03日
- 近鉄エクスプレス/オランダに航空貨物ターミナルを新設 (05月03日) 2024年05月03日
- 鴻池運輸/メキシコに自動車関連工場設備の事務所開設 (05月02日) 2024年05月02日
- NX台湾/台北本社を移転、新オフィスでグループの交流促進 (04月26日) 2024年04月26日
- 商船三井/インドネシアのLNG船員の配乗合弁会社が運営開始 (04月26日) 2024年04月26日
- 阪急阪神エクスプレス/マレーシア法人が首都近郊の倉庫を増床 (04月25日) 2024年04月25日
- 商船三井/フィリピンのグループ中核会社を設立 (04月23日) 2024年04月23日
3/102