商船三井に関するニュース一覧
- 商船三井/優れたTCFD開示に2年連続選定、国内2位の評価 (02月07日) 2025年02月07日
- 商船三井/気候変動分野の情報開示で最高評価「Aリスト」に2年連続選定 (02月07日) 2025年02月07日
- 商船三井/安全キャンペーンに社長も含む約3300人が参加 (02月06日) 2025年02月06日
-
- 東急不動産/宮城県「(仮称)LOGI’Q仙台空港南」竣工後初の内覧会9月25・26日開催
- 三井物産AMHD/北海道「DPL札幌南」の内覧会10月7~9日開催
- セイノー情報サービス/「物流コスト最新動向」テーマに9月30日セミナー開催
- 野村不動産/26年2月竣工予定「Landport仙台岩沼」現場見学会を9月30日開催
- マイナビ/「TECH+セミナー 物流DX 2025 Oct. 物流の転換点、企業が取るべき次の一手」10月7日開催
- 船井総研ロジ/「新物流効率化法の正しい理解と、荷主企業が考えるべきこと」セミナー9月30日・10月9日開催
- ロジスティード/資料「物流の付帯業務でよくある非効率の解決法」を公開
- Roboware/ウェビナー「事例でわかる!失敗しない仕分け自動化の進め方」9月18・19・22日開催
- CBRE/神奈川県「AS-LOGI綾瀬」の完成披露内覧会10月2・3日開催
- CRE/「デジタル化と配送効率化の成功事例」テーマに10月3日セミナー開催
- ヤマタネ/深川営業所で大学生20名に見学会 物流への理解深める (02月05日) 2025年02月05日
- 商船三井/初顧客と締結し、自動車船Book and Claimサービス本格始動 (02月05日) 2025年02月05日
- 商船三井 決算/4~12月の売上高8.2%増、営業利益は52.7%増 (01月31日) 2025年01月31日
- 商船三井/4月にドライバルク、製品輸送事業本部など組織改編 (01月31日) 2025年01月31日
- 商船三井/グループ3社の合併新会社名「商船三井マリテックス」に決定 (01月31日) 2025年01月31日
- 商船三井/グリーン鋼材の多目的船が竣工、風力補助推進装置も搭載 (01月30日) 2025年01月30日
- 商船三井/日本の海運会社で唯一ダボス会議に参加 今回で4度目 (01月28日) 2025年01月28日
- 商船三井/新造液化エタン専用船3隻の長期用船契約を締結 (01月24日) 2025年01月24日
- 商船三井/大洗~苫小牧航路初のLNG燃料フェリーが就航 (01月22日) 2025年01月22日
- 商船三井/ギアバルクを連結子会社化、オープンハッチ船事業を特徴に (01月21日) 2025年01月21日
- 商船三井/海外居住者へ購入品を転送、日本の通販サイト利用サポート (01月21日) 2025年01月21日
- 商船三井、丸紅/自然ベースのカーボンクレジット事業新会社設立へ (01月20日) 2025年01月20日
- 商船三井/中南米地域を対象とする森林ファンドへの出資契約締結 (01月20日) 2025年01月20日
- 商船三井/アフリカ事業のサイト公開、歴史や現地ブログも (01月17日) 2025年01月17日
- 商船三井/外国人人材事業のNODEと資本提携 サービス提供へ (01月17日) 2025年01月17日
- 商船三井/JERA向け新造LNG船1隻の長期定期用船契約を締結 (01月15日) 2025年01月15日
- MOL PLUS/フィンランドの低温メタン分解技術に出資 脱炭素化を推進 (01月10日) 2025年01月10日
- 商船三井/新造LNG船を「MOL AZURE」と命名 (01月10日) 2025年01月10日
- 商船三井/ヨーロッパ海上輸送の脱炭素航路開発で覚書締結 (01月09日) 2025年01月09日
- 商船三井/フィリピン商船大学が国交省の機関承認校に (12月25日) 2024年12月25日
- MOL PLUS/テクニカルデスクをオープン、商船三井グループとの協業推進 (12月23日) 2024年12月23日
- 商船三井/自動車船のブックアンドクレームに第三者認証を取得 (12月19日) 2024年12月19日
- 商船三井/ESG投資指数「DJSI」のアジア構成銘柄に3年連続採用 (12月17日) 2024年12月17日
- 商船三井/池田会長がモーリシャス共和国を訪問 視察とイベント参加 (12月16日) 2024年12月16日
- 商船三井/新造LNG船6隻の長期定期用船契約を締結 合計13隻に拡大 (12月13日) 2024年12月13日
- 商船三井/インドネシアMSCI社と特定技能人材送り出しで業務提携 (12月13日) 2024年12月13日
- 商船三井/「World LNG Shipping Award」受賞、脱炭素化に貢献 (12月13日) 2024年12月13日
- 商船三井/長年にわたる安全運航への貢献と後進育成への功績で表彰 (12月12日) 2024年12月12日
- 商船三井/三菱商事、Climeworks社とネガティブ・エミッションイベント (12月12日) 2024年12月12日
- MOL PLUSほか/メタン熱分解技術で船舶用発電・推進装置利用の覚書を締結 (12月09日) 2024年12月09日
- 商船三井/MOL Switchが脱炭素技術開発の米国Heirloom社に出資 (12月05日) 2024年12月05日
- 商船三井/検査体制向上へ組織改編、Safety Assurance Unitを新設 (11月29日) 2024年11月29日
- 商船三井CVC/MOL PLUS海外3か所目の拠点をインドに開設 (11月28日) 2024年11月28日
- 商船三井/海事人材育成に向けSMFとパートナーシップ強化 (11月28日) 2024年11月28日
- 商船三井/シンガポール海事港湾庁(MPA)と包括的協業覚書を締結 (11月27日) 2024年11月27日
- MOL PLUS/フュージョンエネルギー産業協議会に商船三井が参画 (11月27日) 2024年11月27日
- 商船三井/サステナビリティファクトブック2024のPDF版を公開 (11月26日) 2024年11月26日
- 商船三井/COP29に参加、脱炭素の取り組みなど発信 (11月20日) 2024年11月20日
- 商船三井/大型フェリーの重大海難事故を想定し緊急対応訓練 (11月20日) 2024年11月20日
- 商船三井/LGBTQ+などへの取り組み指標で「ブロンズ」認定 (11月19日) 2024年11月19日
- 商船三井、関西電力/液化水素運搬船の共同検討に関する覚書を締結 (11月19日) 2024年11月19日
- 商船三井/グループ役職員と会社でベトナム台風災害に62.9万円を寄付 (11月15日) 2024年11月15日
- 商船三井/フィリピンで船員への永年勤続表彰式と家族会を開催 (11月15日) 2024年11月15日
- 商船三井/グループ各社のべ1000人が15か国で社会貢献活動 (11月12日) 2024年11月12日
- MOL PLUS/ペロブスカイト太陽電池の開発へ エネコートに出資 (11月11日) 2024年11月11日
- 商船三井/名古屋市の藤前干潟で海洋プラごみ調査イベント (11月06日) 2024年11月06日
- 商船三井/神戸港に危険品倉庫2棟と1.2万m2の倉庫を建設 (11月05日) 2024年11月05日
- 商船三井/東南アジアのロジ・インフラ共同開発事業に参画 (11月05日) 2024年11月05日
- 商船三井/「第6回上海国際LNG海運フォーラム」をCOSCOと主催 (11月05日) 2024年11月05日
- 商船三井 決算/4~9月の売上高14.0%増、営業利益は80.9%増 (10月31日) 2024年10月31日
- 明海グループ/子会社が商船三井からLNG燃料自動車運搬船2隻を取得 (10月31日) 2024年10月31日
- 商船三井/茨城県の鹿島灘で海岸清掃、安全運航に願い (10月29日) 2024年10月29日
- 商船三井/三井物産向け新造LNG船「マーベル・スワロー」と命名 (10月25日) 2024年10月25日
- MOL PLUSほか/バナジウムレドックスフロー電池の導入へVFlowと協業 (10月25日) 2024年10月25日
- 商船三井/シンガポールでFSRUの長期用船契約を締結 (10月23日) 2024年10月23日
- 商船三井/海運の課題解決へ Global Maritime Forumサミットに参加 (10月17日) 2024年10月17日
- 商船三井/液化CO2輸送の調査を受託、九州西部沖CCS事業で (10月16日) 2024年10月16日
- 商船三井/海事立国フォーラムに社長が登壇 脱炭素をアピール (10月11日) 2024年10月11日
- 商船三井/助成するモーリシャスのNGOがトレーニングセンター新設 (10月07日) 2024年10月07日
- 商船三井/来年4月でグループ3社合併 デジタル軸で海事サービス提供 (10月04日) 2024年10月04日
- 商船三井/「真のグローバル企業へ」 69人迎え入社式 (10月02日) 2024年10月02日
- 商船三井/76社250人超が参加 5日間の安全運航連絡会を開催 (09月27日) 2024年09月27日
- 商船三井/ベトナム台風災害に3.6万米ドル、ダイビルも2.2億ドン支援 (09月27日) 2024年09月27日
- 商船三井/船底の劣化追跡アプリをリリース ビッグデータでメンテ品質向上 (09月26日) 2024年09月26日
- ザブーン/商船三井内航に船舶管理のレポート機能を導入 (09月25日) 2024年09月25日
- 商船三井/合成燃料の生産推進へ 米HIF Global社に出資 (09月20日) 2024年09月20日
- 商船三井/8万m3型液化水素運搬船の設計基本承認を取得 (09月19日) 2024年09月19日
- 商船三井/アンモニアを船から船へ、実証実験に成功 (09月18日) 2024年09月18日
- 日本郵船、商船三井、川崎汽船など/低圧液化CO2輸送船のAiP取得 (09月18日) 2024年09月18日
- 商船三井/秋田・山形の豪雨災害へ寄付、役職員と会社で計61万3906円 (09月17日) 2024年09月17日
- 商船三井/三和ドック初のフィリピン人技能実習生受け入れ (09月17日) 2024年09月17日
- 商船三井とChevron/新造LNG運搬船にウインドチャレンジャー2基搭載へ (09月13日) 2024年09月13日
- 商船三井CVC(MOL PLUS)/将来宇宙輸送システムへの出資を決定 (09月13日) 2024年09月13日
- 商船三井/国際物流の脱炭素化へ 環境イニシアチブに参画 (09月13日) 2024年09月13日
- 商船三井/豪州の物流不動産事業に参画、4都市で11か所 (09月12日) 2024年09月12日
- 阪急阪神HD/豪州で特定子会社が物流不動産賃貸・開発事業開始 (09月12日) 2024年09月12日
- 商船三井/グループ管理船11隻が海上保安庁から表彰受ける (09月12日) 2024年09月12日
2/10