DXに関するニュース一覧
- 鈴与シンワート/日比谷花壇に物流ITコンサルティングサービスを提供 (03月18日) 2025年03月18日
- ウイングアーク1st/ハルテGCと新物流二法対応へDX実証公開 (03月13日) 2025年03月13日
- knewit/サプライチェーン変革へ 「お役立ち」記事や動画を公開 (03月13日) 2025年03月13日
-
- プロロジス/茨城県「プロロジスパーク古河4」で内覧会&セミナー9月18・19日開催
- シーオス/播州倉庫が登壇のWMS導入セミナーを8月26日~9月2日アーカイブ配信
- 野村不動産/9月10~12日開催「国際物流総合展 2025」に出展
- 長瀬産業/「第5回物流オフラインコミュニティ」9月4日開催
- Roboware/ウェビナー「冷食物流自動化 成功のルール」9月3~5日開催
- JLL/埼玉県の物流施設「ロンコプロフィットマート熊谷」で9月10・11日内覧会
- CRE/「デジタル化と配送効率化の成功事例」テーマに10月3日セミナー開催
- 東芝テック/ウェビナー「RFID導入のリアル! 最新事例と業界別ケーススタディ」9月2日開催
- 物流不動産協同組合/9月12日「次世代物流ビジネス研究会 シンポジウム」開催
- プログレス/「第25回 戦略物流セミナー」10月23日開催
- 船井総研ロジ/ウェビナー「外国人ドライバー採用手法大公開」9月10日・10月8日開催
- 三和建設/特殊機能倉庫ブランド「RiSOKO」で国際物流総合展に出展
- 三井不動産/神奈川県「MFLP 平塚II」C区画の入居企業を募集
- シースリーレーヴ/物流業務一元管理システムをノーコードで開発 (03月12日) 2025年03月12日
- アイオーテック/輸送品質を確認・可視化するツールをリリース (03月11日) 2025年03月11日
- Shippio/ダイフクが荷主向け貿易業務管理システム導入、事例も公開 (03月05日) 2025年03月05日
- NEDO/世界初「ポスト5G対応半導体チップ」開発、物流DX加速に期待 (03月04日) 2025年03月04日
- ライフナビコネクトとAzoop/運行管理業務DX化へ提携 (03月03日) 2025年03月03日
- 日鉄興和不動産/3月13・14日に品川で物流テック展示会 (02月28日) 2025年02月28日
- GROUND/花王の物流センター44拠点にGWES導入 DX化推進へ (02月27日) 2025年02月27日
- オカムラ/オフィス家具の配送効率化へ 日立のアルゴリズム活用で (02月27日) 2025年02月27日
- 日昇会/2024年問題、抜本的改革へ 現場の声届くか (02月26日) 2025年02月26日
- 船井総研ロジ/荷主向け輸配送DXの最新動向と成功事例、3月5日セミナー開催 (02月25日) 2025年02月25日
- サカタウエアハウス/3月13日「持続可能なロジスティクスの方向性」ワークショップ&セミナー (02月25日) 2025年02月25日
- DNPとiPX/製造・物流業界向け産業用メタバース提供へ協業 (02月21日) 2025年02月21日
- 椿本チエイン KDDI/合弁会社が2種類の物流DX化モデル提供開始 (02月20日) 2025年02月20日
- 西濃運輸/アイディオットと業務提携、DXでコンサルティング強化へ (02月20日) 2025年02月20日
- ReVision商用車・物流サミット/経産省、いすゞ、セイノーHDら登壇、3月6日ハイブリッド開催 (02月17日) 2025年02月17日
- ロジザードとぷらっとホーム/ブロックチェーン技術活用で共同研究 (02月14日) 2025年02月14日
- Hacobu/安田倉庫グループの情報連携強化、物流効率化を推進 (02月13日) 2025年02月13日
- 東芝テック/ DXの壁を突破するRFID活用法、2月18日セミナー開催 (02月12日) 2025年02月12日
- ロジクエスト/3月19日に仙台で物流センター見学会 (02月05日) 2025年02月05日
- 食品ITフェア2025/農水省、キユーピー、マックスバリュ東海ら登壇、3月11~23日開催 (02月05日) 2025年02月05日
- 山九/経済産業省からDX認定事業者として認定 (02月05日) 2025年02月05日
- クインクエ/倉庫受付システム「ラピロジ」開発 荷待ち時間短縮に (01月28日) 2025年01月28日
- Hacobu/マースクの事例公開、海上コンテナのトラック輸送データ一元管理 (01月28日) 2025年01月28日
- Hacobu/MOVO Berthで荷待ち30分未満に デンソー導入事例公開 (01月22日) 2025年01月22日
- OKI/荷物の所在をスマホで追跡、新システムで捜索時間75%減も (01月20日) 2025年01月20日
- パスコ/2月25日に「Logistics CONFERENCE 2025」を東京で開催 (01月20日) 2025年01月20日
- traevo/車両動態管理プラットフォームが「F-ドラ」と連携 (01月17日) 2025年01月17日
- 兵庫ト協/会員企業との連絡をDX化、管理システム導入で (01月16日) 2025年01月16日
- 第1回九州次世代物流展/10月8・9日にマリンメッセ福岡で開催 (01月16日) 2025年01月16日
- knewit/金属販売「カケフ住建」サプライチェーン再構築事例に公開 (01月16日) 2025年01月16日
- パナソニックコネクト/物流DX化を促進する管理システム提供開始 (01月15日) 2025年01月15日
- NEDO/自動運転や物流ドローン普及へ 産業DXで実証実験 (01月15日) 2025年01月15日
- YEデジタル/倉庫自動化システムのプラグイン追加、AGVなど計12製品に (01月14日) 2025年01月14日
- BRAVELOGIS/「ながら運転」を防止する新機能を追加 (01月14日) 2025年01月14日
- knewit/サプライチェーンを再構築、液体輸送「ちゅうえき」の事例公開 (01月14日) 2025年01月14日
- TDBC/通信型デジタコ推進団体を設立、荷役時間の短縮へ (01月10日) 2025年01月10日
- Shippio/貿易業務管理SaaSを長沼商事に導入 (01月09日) 2025年01月09日
- 山九/2030年に向けたDX戦略を策定、300億円の投資を予定 (12月25日) 2024年12月25日
- NECソリューションイノベータ/データ活用による物流現場改善セミナー、1月15日開催 (12月25日) 2024年12月25日
- 三井倉庫グループ/輸入者向け台帳管理サービス、来年3月から提供へ (12月20日) 2024年12月20日
- デジタルフィンテック/物流とデジタルギフトで学研ロジスティクスと協業 (12月17日) 2024年12月17日
- 日立システムズ/サプライチェーン全体でDX、企業間連携サービス開始 (12月16日) 2024年12月16日
- TDBC/共同輸送デジタルマッチングシステムを構築、参加企業募る (12月13日) 2024年12月13日
- 三井倉庫ビジネスパートナーズ/1箱単位で書類を電子化するサービス開始 (12月13日) 2024年12月13日
- ドコマップ/ジオフェンス活用でエリア通知機能に「多角形」追加 (12月09日) 2024年12月09日
- ダイアログ/計6.8億円を資金調達、WMS開発強化など目指す (12月09日) 2024年12月09日
- トーヨータイヤ/物流業界の課題解決に向けトラック用タイヤ管理アプリを開発 (12月03日) 2024年12月03日
- エニキャリほか/キャナルシティ博多から駅へ手荷物配送の実証実験 (12月03日) 2024年12月03日
- パスコ/2025年の崖へ向けた物流DXセミナー、12月11~18日 (12月02日) 2024年12月02日
- JILS/物流業界のDX人材育成セミナー、来年2月14日開催 (11月29日) 2024年11月29日
- ヤマトHD/「クラフトビール業界のDX」を推進する企業に出資 (11月29日) 2024年11月29日
- 川崎汽船/DX戦略推進へ グローバルITカンファレンス開催 (11月29日) 2024年11月29日
- アセンド/北陸銀行と提携 運送事業のDX推進と地域物流の加速に寄与 (11月27日) 2024年11月27日
- Shippio/国際航空貨物運送の免許を取得し航空領域のサービス強化 (11月21日) 2024年11月21日
- シーオス/「DXを実現する倉庫の立ち上げ方」を紹介 (11月18日) 2024年11月18日
- 国交省/物流施設におけるDX推進実証事業費補助金の3次公募開始 (11月12日) 2024年11月12日
- 住友倉庫/「進・創・超」をキーメッセージに、DX戦略策定 (11月07日) 2024年11月07日
- BIPROGY/物流現場でのAI活用セミナー、11月27日開催 (11月07日) 2024年11月07日
- JPR/物流DXソリューションセミナー、12月5日開催 (11月07日) 2024年11月07日
- 日本郵船/「DXが支える経営戦略」グループ内イベント開く (11月07日) 2024年11月07日
- 東京流通センター/物流施設初のテナントマイページ導入 企業との連携DX化へ (11月01日) 2024年11月01日
- 矢野経済/拡大続くバース予約・受付市場、25年度4200拠点の予測 (10月31日) 2024年10月31日
- 佐川急便/DXで物流効率化、グーグル・クラウド・ジャパンと協定 (10月24日) 2024年10月24日
- 鴻池運輸/国際物流クラウドサービスに操作支援機能を導入 (10月23日) 2024年10月23日
- パルシステム/宅配の裏側を知ろう 11月に仕事体験会 (10月21日) 2024年10月21日
- 両備システムズ/デジタル活用による物流ソリューション事例を紹介 (10月15日) 2024年10月15日
- スパイスファクトリー/物流DX支援特化型チーム発足 2030年問題対策へ (10月15日) 2024年10月15日
- 東芝テック/配送管理ソフトがRFIDに対応 利便性向上へ (10月07日) 2024年10月07日
- 矢野経済研究所/国交省、味の素、SGHD登壇、「物流フォーラム 2030年の物流」 (10月04日) 2024年10月04日
- パルシステム/物流とITを学ぼう 10月に体験企画 (09月24日) 2024年09月24日
- 日本郵船/新ブランド「ハルナンバーゼロ」立ち上げ、技術力を統合 (09月19日) 2024年09月19日
- BIPROGY/輸出入業務のDX実現セミナー開催 (09月17日) 2024年09月17日
- 『流通情報』9月号/物流の2024年問題を背景とした農産物物流の効率化 (09月10日) 2024年09月10日
- パスコ/物流DX推進セミナーを開催 (09月09日) 2024年09月09日
- メガソフト/倉庫レイアウトソフトに新機能、CGで動線検討を (09月09日) 2024年09月09日
- NXHD/BIツール導入でNXグループのDXに関する案件を可視化 (09月06日) 2024年09月06日
- 日本GLP/繁閑に合わせ床の貸借マッチング、倉庫の効率運営へ (09月05日) 2024年09月05日
2/7