国際
- トライウォール社/米国で重量物包装資材メーカーに資本参加(05月07日)
- 米プロロジス/DCTインダストリアル・トラスト社を84億ドルで取得(05月03日)
- 丸運/中国の蘇州と佛山と常州、倉庫開設・増床(04月27日)
- JICA/ナイル川に架かる新橋建設、北部回廊の輸送能力増強(04月27日)
- 郵船ロジ/インドネシア・スラバヤ地区でGDPの認証を取得(04月26日)
- 日通/インドのハイスクールに洗面設備寄贈(04月26日)
- ユニチカ/60億円投じ、インドネシアに新工場建設(04月26日)
- JICA/マダガスカルのトアマシナ港拡張事業起工、コンテナヤードの拡張も(04月25日)
- アクセンチュアなど/海運の貿易書類、ペーパーレス化実証実験に成功(04月24日)
- 商船三井/世界4拠点で世界最高水準の安全運航でカンファレンス開催(04月23日)
- 商船三井/原油タンカー、漂流者1名を救助(04月23日)
- オープンロジ/インドネシアで物流プラットフォーム実証実験(04月20日)
- フェデックス/中国・広州-米国・メンフィス間の新路線就航(04月20日)
- トヨタ、シェル/米国で商用トラック用の大型水素ステーション建設で協力(04月20日)
- 荏原製作所/イタリアのポンプ工場移転、物流倉庫と一体化(04月18日)
- 東レ/インドでの樹脂コンパウンド拠点を新設(04月18日)
- トレンドExpress/物流もローリスクで越境ECを実現する「越境EC X」(04月18日)
- 米物流会社/9階建て高さ30mの自動倉庫・食品流通施設を着工(04月17日)
- インドネシア日本通運/ハラール認証を取得(04月17日)
- 国交省/ロシアとの船員の海技資格、相互承認で協力覚書(04月17日)
- ブリヂストン、グッドイヤー/全米の販売店へ毎日配送可能に(04月17日)
- ニチレイロジ/マレーシアの低温物流会社に出資(04月16日)
- 日本航空/ヘルシンキ輸入貨物上屋を移転(04月16日)
- トーエル/16.5億円投じ、子会社のハワイ第2工場建設(04月16日)
- 川重、丸紅ほか/日豪間の水素サプライチェーン構築実証実験(04月12日)
- 出光興産/中国に有機EL材料製造工場(04月12日)
- クボタ/56億円投じ、中国でトラクタ・コンバイン新工場を本格稼働(04月12日)
- 日立化成/75億円投じ、台湾にプリント配線板用の新工場建設(04月11日)
- 西鉄/ニュージーランドの物流会社を買収(04月10日)
- 千石/フィリピンに製造拠点設立、本格稼働(04月10日)
- 上組/ミャンマー・ティラワ地区港で港湾ターミナル運営権取得(04月09日)
- 住友商事/タイ・チョンブリ県に1万m2の自社倉庫建設(04月06日)
- 日本郵船/トルコに完成車専用ターミナル建設(04月06日)
- 阪急阪神エクスプレス/インド・チェンナイに3250m2の新倉庫開設(04月06日)
- アドテックプラズマ/3.18億円投じ、ベトナムに工場建設(04月06日)
- 日通/欧州アパレル物流会社、子会社化完了(04月05日)
- 郵船ロジ/メキシコ「バヒオ・ロジスティクセンター」保税認証取得(04月05日)
- アリババ/中国のオンライン宅配プラットフォーム「Ele.me」の全株式取得(04月04日)
- 日本商工会議所/シンガポールの物流・e-コマース関連企業と交流会(04月03日)
- センコー/ベトナムで初の物流センター稼働(04月02日)
- CRE/タイで初のトランクルーム事業開始(04月02日)
- ニッコンHD/米国子会社がオハイオ州に第四期倉庫を増築(04月02日)
- 郵船ロジスティクス/ベトナム・ダナンに日系物流企業初の自社倉庫新設(03月30日)
- 阪急阪神エクスプレス/インドで8か所目の拠点、アメダバード営業所を開設(03月30日)
- Hacobu、豊田通商/タイでオンライン求車プラットフォーム、実証実験(03月30日)
- 郵船ロジスティクス/ベトナム・ハイフォン倉庫2期棟を稼働(03月29日)
- デンソー/自動運転のイノベーションを加速、イスラエルで研究開発(03月28日)
- ニトリ/上海にグローバル物流センター、10月稼働(03月27日)
- キャセイパシフィック・カーゴ/医薬品輸送で新たなパートナーシップ(03月23日)
- 外務省/ルワンダの物流システム改善のために円借款(03月23日)
- 郵船ロジ、サトー、浪速運送/アパレルの海外調達物流で協業(03月22日)
- 欧州日通/モロッコで支店を開設(03月22日)
- 日本郵便/インド宛てクールEMSの取扱開始(03月22日)
- ツガミ/33億円投じ、中国に新工場建設(03月22日)
- レンゴー/中国段ボール子会社の出資持分譲渡(03月22日)
- 伊藤忠ロジ/グアダラハラ空港向け「プレビオ回避」サービス、4月開始(03月19日)
- 村田製作所/50億円投じ、フィリピンで新生産棟竣工(03月19日)
- 宇部マテリアルズ/タイに製造工場建設を決定(03月19日)
- 丸和運輸機関/中国の合弁会社を解散(03月16日)
- 商船三井/フィリピンで、「職員候補生プログラム」最後となる7期生卒業式(03月16日)
- 住友倉庫/約1万m2の新倉庫をシンガポールに建設(03月15日)
- 日通/中国最大の港湾運営会社と業務提携(03月14日)
- 商船三井ロジ/日系物流企業初のケニア自営拠点設立・営業開始(03月14日)
- 日精樹脂工業/米国の生産拠点、テキサス工場竣工(03月14日)
- 伊藤忠ロジ/欧州-日本間、一貫輸送を本格始動(03月12日)
- 国交省/日ASEANコールドチェーン物流ガイドライン案、11月承認に向けて(03月12日)
- JICA/運輸交通等の新分野への事業展開見据え、キューバ事務所開設(03月09日)
- 東芝インフラ/台湾の中華郵政向け郵便物自動処理システムを納入(03月08日)
- 日本郵船/コンテナビジネスのイノベーションでシンガポール大学とイベント(03月08日)
- 日通/欧州のアパレル物流会社、190億円で取得(03月07日)
- UPS/環太平洋パートナーシップ(TPP)協定で声明(03月07日)
- 東洋製罐/タイに90億円投じ、新工場建設(03月07日)
- 三谷産業/ベトナムで粉わさびの製造を開始(03月07日)
- 丸紅/北米のピックアップトラックレンタル・リース事業、株式譲渡合意(03月07日)
- サトー/インド事業を刷新、サトーとArgox両ブランドの商品を統合(03月05日)
- JICA/ブルキナファソ向け初の円借款貸付、域内の物流活性化に貢献(03月05日)
- 川崎汽船/マニラで新ビル竣工(03月05日)
- JICA/タンザニア向け無償資金贈与、交通・物流の円滑化に貢献(03月02日)
- フマキラー/6億円投じ、ミャンマーに新工場建設(03月02日)
- 三菱ケミカル/MMA・Asia本部にSCM部を新設(03月01日)