IT・機器に関するニュース一覧
IT分野、ロボット、自動倉庫、トラック、フォークリフト、コンテナ、船舶、貨車、マテハン、荷役機器、省力化機器、省エネ機器、ネットワーク、スマホアプリなど最新情報を掲載しています。
- シーネット/物流KPI分析に特化したアプリケーションをリリース (05月31日) 2024年05月31日
- オークラ輸送機/パレット貨物の自動積み降ろし機を開発 (05月30日) 2024年05月30日
- 日本通運/腰痛対策にイノフィスのアシストスーツ採用 (05月30日) 2024年05月30日
-
- ESR/三重県「弥富木曾岬DC」で8月5・6日内覧会&ロボット省人化セミナー
- JILS/10月開催「中部ミライノ物流EXCO 2025」の来場プレエントリー受付開始
- CBRE/千葉県野田市「ロジスティクスパーク野田船形」内覧会7月30・31日開催
- LNEWSセミナー/「物流維新2025-世界の変化にどう備え、日本の物流をどう創るか-」8月7日開催
- 三井物産AMHD/千葉県「八千代物流センターII」で7月30・31日内覧会
- NECソリューションイノベータ/物流業務や物流システムに関するリサーチ結果を公開
- CBRE/兵庫県「(仮称)川西物流センター」で7月28日内覧会
- CBRE/7月23日に愛知県弥富市の大型物流施設でセミナー&内覧会
- 物流最前線/「商品じゃなく、夢を運ぶ」の企業ポリシーがAmazonDSP参画で一挙に実現
- マーストーケンソリューション/フォークリフトの安全運転を支援する可視化システムを発売
- 東急不動産/埼玉県白岡市「LOGI’Q白岡II」で7月30日~8月1日内覧会&セミナー
- CRE/セミナー「花王が挑むサプライチェーン改革」 8月6日開催
- JILS/ストラテジックSCMコース受講説明会を7月30日開催
- プロロジス/7月30・31日に千葉県八千代市の大型物流施設で内覧会&最新ロボット実機デモ
- Nauto Japan/AI安全運行管理プラットフォームの導入事例を公開
- CBRE/京都府「(仮称)長岡京市冷凍冷蔵PJ」で7月24日に竣工内覧会
- プロロジス/8月6・7日「プロロジスパーク東京大田」内覧会を開催
- CBRE/愛知県名古屋市「OAK LOGISTICS CENTER名古屋」で7月31日~8月1日内覧会
- イデアロジー/全国の物流倉庫イベント情報カレンダー「ロジ・カレ」を提供開始
- 野村不動産/九州物件プロジェクト説明会を8月1日博多駅で開催
- 流通経済大学/社会人対象「SCMプロフェッショナル人材教育プログラム」開講
- Roboware/「省力化投資補助金」制度の活用セミナー7月16・18・22日開催
- 関電エネルギーソリューション/「空調の電気代・CO2最大20%削減」ソリューションの解説資料を公開
- クレド、JLL/滋賀県のマルチテナント型施設「CREDO滋賀竜王」内覧会&人材セミナー7月23・24日開催
- ロジザード/WMS導入で出荷作業時間50%減の事例公開 (05月30日) 2024年05月30日
- サンワサプライ/リングタイプの2次元バーコードリーダー発売 (05月30日) 2024年05月30日
- 川崎汽船/JFEスチール向けLNG燃料ケープサイズバルカーが竣工 (05月30日) 2024年05月30日
- 東京都/FCトラックの助成対象に大型車と燃料費を追加 (05月29日) 2024年05月29日
- ユアサ商事/ピッキング自動搬送システムの稼働現場を千葉で公開 (05月29日) 2024年05月29日
- Hacobu/日立建機がトラック受付予約サービス9拠点に導入 (05月28日) 2024年05月28日
- YEデジタル/物流倉庫向け意思決定支援サービスを開始 (05月27日) 2024年05月27日
- 日本郵船/大型原油タンカーでバイオ燃料による長期試験航行を開始 (05月27日) 2024年05月27日
- 商船三井/ドライバルク運航船7隻にウインドチャレンジャー搭載 (05月27日) 2024年05月27日
- flyなど3社/物流ドローンの導入から運用までコンサル開始 (05月27日) 2024年05月27日
- JMU/WAN HAI LINES向け中型コンテナ船の引渡完了 (05月24日) 2024年05月24日
- トルビズオン/本社を福岡に移転、物流ドローン事業加速 (05月24日) 2024年05月24日
- コメリ/自社ブランドから設置工事不要の宅配ボックス発売 (05月24日) 2024年05月24日
- 東京大学、三井不動産/建物内のドローン配送を数理モデルで解明 (05月22日) 2024年05月22日
- NEXT DELIVERY/河野大臣がドローン物流の1対多運航視察 (05月22日) 2024年05月22日
- フレームワークス/WMSがHacobuのトラック予約受付と連携 (05月22日) 2024年05月22日
- ダイワハイテックス/角川流通倉庫のメール便箱梱包自動化を実現 (05月22日) 2024年05月22日
- NEDO/長距離物資輸送用無人航空機技術の開発・実証に着手 (05月22日) 2024年05月22日
- サンリツ/倉庫作業用の車椅子ロボット、実験に協力 (05月22日) 2024年05月22日
- ダイアログ/在庫管理システムが経産省の「IT導入補助金」対象に (05月22日) 2024年05月22日
- 商船三井/JERA向けLNG船7隻目の長期定期用船契約を締結 (05月22日) 2024年05月22日
- 鴻池運輸・NLJ/ダブル連結トラック運行出発式を開催 (05月21日) 2024年05月21日
- アスクル/AVC関西でGTPシステム全面稼働、保管・出荷能力向上へ (05月21日) 2024年05月21日
- 鴻池運輸/関空初、空港内作業車両にバイオディーゼル燃料 (05月21日) 2024年05月21日
- YEデジタル、豊田自動織機/物流DXの加速へ業務提携 (05月21日) 2024年05月21日
- ライナフ/東急コミュニティーと業務提携、スマート置き配推進 (05月21日) 2024年05月21日
- 岩手日野自動車/本社と盛岡営業所・盛岡工場を移転 (05月21日) 2024年05月21日
- SBフレームワークス/物流管理システムがEC管理ツールと自動連携 (05月20日) 2024年05月20日
- アクティオ/リモコン操作半自動ロボット低床式重量物搬送台車開発 (05月20日) 2024年05月20日
- ログポース/AI配車・配送計画を作成する新技術をリリース (05月20日) 2024年05月20日
- ハクオウロボ/自動フォークリフト製品化へ日本ロジテムと実証実験 (05月20日) 2024年05月20日
- 国交省/物流標準化促進事業費補助金の公募開始 (05月17日) 2024年05月17日
- Hacobu/三菱電機ロジがバース予約システムの採用拠点拡大 (05月17日) 2024年05月17日
- 鴻池運輸/倉庫のピッキング支援アプリを東松山事業所で運用開始 (05月17日) 2024年05月17日
- SGシステム/TCに特化した出荷検品システムをリリース (05月17日) 2024年05月17日
- 国交省/物流施設DX推進実証事業費補助金の2次公募開始 (05月17日) 2024年05月17日
- オークラ輸送機/AI認識のケースピッキング装置を販売開始 (05月17日) 2024年05月17日
- 三井E&S/世界初、燃料電池門型クレーンの商業運転開始 (05月16日) 2024年05月16日
- オートストア/工場向け部材保管・搬送システムに採用 (05月16日) 2024年05月16日
- DATAFLUCT/AIで国分Gの需要予測改善、200拠点で導入 (05月16日) 2024年05月16日
- エニキャリ/配送管理システムが宅配・ルート配送に対応 (05月16日) 2024年05月16日
- アイホン/オートロック開錠システムがAmazon Keyに対応 (05月16日) 2024年05月16日
- 川崎汽船/「B100バイオ燃料」使用し自動車船を試験航行 (05月16日) 2024年05月16日
- 国交省/標準仕様パレットの利用促進支援事業募集開始 (05月15日) 2024年05月15日
- 商船三井/ウインドチャレンジャー搭載船に燃料節減効果 (05月15日) 2024年05月15日
- セシール/再配達削減へ、アルミベンチ型宅配ボックス発売 (05月15日) 2024年05月15日
- エクシーク/米「JOOR」と連携、ECブランドの海外進出を支援 (05月15日) 2024年05月15日
- 商船三井/中国海洋石油集団向け新造LNG船を命名 (05月15日) 2024年05月15日
- NXHD/デジタルフォワーディングサービス47か国・地域に拡大 (05月14日) 2024年05月14日
- 東芝テック/スマホで配送状況管理、クラウド型ソフト発売 (05月14日) 2024年05月14日
- TSUNAGUTEほか/北海道でデータ連携による物流効率化実証に成果 (05月14日) 2024年05月14日
- 日本郵船ほか/バイオマス燃料バイオマス輸送船建造で基本合意書 (05月14日) 2024年05月14日
- 共栄タンカー/新造LPG船、韓国のHD現代尾浦造船で竣工 (05月14日) 2024年05月14日
- Industry Alpha/AMR実証実験が山梨県事業に採択 (05月14日) 2024年05月14日
- NX総研ほか/物流施設の自動化に役立つカゴ車 実証実験 (05月13日) 2024年05月13日
- フルノシステムズ/ハンディターミナルロングセラーの新製品発売 (05月13日) 2024年05月13日
- 日本郵船ほか/自動車専用船使用の固縛用ベルト試験運用 (05月10日) 2024年05月10日
- アサヒG/ダブル連結トラックで生産性向上、工場間直送を開始 (05月10日) 2024年05月10日
- ZMP/工場構内搬送向け自動運転EVけん引車の受注を開始 (05月10日) 2024年05月10日
- オカムラ/トラスコ中山の物流拠点でピースピッキング自動化実証実験 (05月09日) 2024年05月09日
- 郵船ロジ/村田製作所の配送に水素燃料電池トラック導入 (05月09日) 2024年05月09日
- ハコベル、ライフナビコネクト/運行管理支援サービスについて提携を決定 (05月09日) 2024年05月09日
- 三菱ふそう/Hacobu の動態管理サービスと車両データの連携開始 (05月08日) 2024年05月08日
- 日野自動車/日野レンジャー一部改良、左折巻き込み警報等追加 (05月08日) 2024年05月08日
- MonCargo/コンテナ追跡を可視化ツールを国交省のCyber Portに連携 (05月08日) 2024年05月08日
- JPRとupr/パレット循環利用拡大へ、共有サービス基盤を本格稼働 (05月07日) 2024年05月07日
- Shippio/基幹システム連携API提供開始、国際物流効率化を支援 (05月07日) 2024年05月07日
- ヒューテックノオリン/7つの技術を搭載した大型冷凍車両を導入 (05月03日) 2024年05月03日
- 丸和運輸機関/納品伝票電子化でドライバー滞在時間15%削減 (04月26日) 2024年04月26日
- CBcloud/貨物軽自動車運送事業者間で黒ナンバー車の共同使用へ (04月26日) 2024年04月26日
- JPR/物流2024年問題で特設Webページを更新、資料を充実 (04月26日) 2024年04月26日
- 新潟運輸/80周年記念ラッピングトラックの第2弾車両が納車 (04月26日) 2024年04月26日
- エクセディ/重量物搬送ロボットを2024年後半に提供 (04月26日) 2024年04月26日
- 三菱ロジスネクスト/「ACT」が独で2つ目のデザイン賞を受賞 (04月26日) 2024年04月26日
- エクセディ/ハンドリフトに後付け可能な電動ユニット開発 (04月26日) 2024年04月26日
- パナソニック/非対面で受取り可能、マルチロッカーを大学寮に納入 (04月26日) 2024年04月26日
- 商船三井/ポーランド国営ガスパイプライン会社と新造FSRU長期用船 (04月26日) 2024年04月26日
15/164