IT・機器に関するニュース一覧
IT分野、ロボット、自動倉庫、トラック、フォークリフト、コンテナ、船舶、貨車、マテハン、荷役機器、省力化機器、省エネ機器、ネットワーク、スマホアプリなど最新情報を掲載しています。
- アセンド/「変形労働時間制」にも対応、運送業DXをアップデート (12月06日) 2024年12月06日
- 日本海事協会/自動車運搬船火災時の船員の脱出を確保する指針を公表 (12月06日) 2024年12月06日
- Packcity Japan/PUDOで一時荷物預かり開始 「bounce」を活用 (12月06日) 2024年12月06日
-
- ESR/三重県「弥富木曾岬DC」で8月5・6日内覧会&ロボット省人化セミナー
- JILS/10月開催「中部ミライノ物流EXCO 2025」の来場プレエントリー受付開始
- CBRE/千葉県野田市「ロジスティクスパーク野田船形」内覧会7月30・31日開催
- LNEWSセミナー/「物流維新2025-世界の変化にどう備え、日本の物流をどう創るか-」8月7日開催
- 三井物産AMHD/千葉県「八千代物流センターII」で7月30・31日内覧会
- NECソリューションイノベータ/物流業務や物流システムに関するリサーチ結果を公開
- CBRE/兵庫県「(仮称)川西物流センター」で7月28日内覧会
- CBRE/7月23日に愛知県弥富市の大型物流施設でセミナー&内覧会
- 物流最前線/「商品じゃなく、夢を運ぶ」の企業ポリシーがAmazonDSP参画で一挙に実現
- マーストーケンソリューション/フォークリフトの安全運転を支援する可視化システムを発売
- 東急不動産/埼玉県白岡市「LOGI’Q白岡II」で7月30日~8月1日内覧会&セミナー
- CRE/セミナー「花王が挑むサプライチェーン改革」 8月6日開催
- JILS/ストラテジックSCMコース受講説明会を7月30日開催
- プロロジス/7月30・31日に千葉県八千代市の大型物流施設で内覧会&最新ロボット実機デモ
- Nauto Japan/AI安全運行管理プラットフォームの導入事例を公開
- CBRE/京都府「(仮称)長岡京市冷凍冷蔵PJ」で7月24日に竣工内覧会
- プロロジス/8月6・7日「プロロジスパーク東京大田」内覧会を開催
- CBRE/愛知県名古屋市「OAK LOGISTICS CENTER名古屋」で7月31日~8月1日内覧会
- イデアロジー/全国の物流倉庫イベント情報カレンダー「ロジ・カレ」を提供開始
- 野村不動産/九州物件プロジェクト説明会を8月1日博多駅で開催
- 流通経済大学/社会人対象「SCMプロフェッショナル人材教育プログラム」開講
- Roboware/「省力化投資補助金」制度の活用セミナー7月16・18・22日開催
- 関電エネルギーソリューション/「空調の電気代・CO2最大20%削減」ソリューションの解説資料を公開
- クレド、JLL/滋賀県のマルチテナント型施設「CREDO滋賀竜王」内覧会&人材セミナー7月23・24日開催
- ダイハツ/ハイゼットなど約19万台をリコール、足回りに不具合 (12月05日) 2024年12月05日
- 井本商運/1000TEU 型コンテナ船「かこ」竣工・神戸港初入港 (12月05日) 2024年12月05日
- ホンダ/電動三輪スクーターをリコール、高電圧バッテリケーブルに不具合 (12月05日) 2024年12月05日
- ラピュタロボティクス/ピッキングアシストロボットがほくやく函館支店で稼働 (12月05日) 2024年12月05日
- JMU/3055TEU型コンテナ船「INTERASIA TRANSCEND」引渡し (12月05日) 2024年12月05日
- knewit/名古屋支店を設立 東海地区のSCR推進目指す (12月04日) 2024年12月04日
- 北村製作所/「キャンター」「エルフ」など648台をリコール (12月03日) 2024年12月03日
- 栗林商船/SCSKと共同で、危険運転分析の実証実験を実施 (12月03日) 2024年12月03日
- ドコマップジャパン/富士通デジタコ搭載車両の位置情報をDoCoMAPに追加 (12月03日) 2024年12月03日
- ログポース/幹線輸送の配車を自動化する次世代AIを発表 (12月03日) 2024年12月03日
- トーヨータイヤ/物流業界の課題解決に向けトラック用タイヤ管理アプリを開発 (12月03日) 2024年12月03日
- セイノー情報サービスほか/輸配送管理のAPI連携管理に新システム導入 (12月02日) 2024年12月02日
- パスコ/配車支援システムをリニューアル、効率化と高精度配車計画を実現 (12月02日) 2024年12月02日
- CBcloud/配送業務を補助する新サービスを提供開始 (12月02日) 2024年12月02日
- 川崎汽船/インド国営ガス会社と新造LNG船の定期傭船契約 (12月02日) 2024年12月02日
- 日本郵船/LNG船「QUEST KIRISHIMA」竣工 九電の運用に投入 (12月02日) 2024年12月02日
- 川崎汽船/DX戦略推進へ グローバルITカンファレンス開催 (11月29日) 2024年11月29日
- ライナフ/旭化成不動産レジデンスの物件にスマート置き配導入 (11月29日) 2024年11月29日
- アクアリーフ/「助ネコ受注管理」が佐川急便の送り状発行でAPI連携 (11月28日) 2024年11月28日
- Hacobu/三菱倉庫のMOVO Berth導入を全国45拠点に拡大 (11月28日) 2024年11月28日
- 日野/「レンジャー」「プロフィア」をリコール、電源ハーネスの不具合 (11月28日) 2024年11月28日
- ダイハツ/ハイゼットトラックをリコール、リヤコンビランプに不具合 (11月28日) 2024年11月28日
- 川崎汽船/LNG燃料の自動車専用船「PONTUS HIGHWAY」が竣工 (11月28日) 2024年11月28日
- アイオイ・システム/仕分けの達人に新機能追加でピッキング効率化 (11月27日) 2024年11月27日
- KDDI等6社/ドローンによる医薬品配送、都心部でのサービス実装検証 (11月27日) 2024年11月27日
- Shippio/荷主向け貿易業務管理サービスをオーヤマに導入 (11月27日) 2024年11月27日
- 名港海運/2024年問題への対応でトラック予約受付システム4拠点に導入 (11月27日) 2024年11月27日
- ロジスティード/「ASUENE」と連携、企業の脱炭素経営を後押し (11月26日) 2024年11月26日
- パナソニック/LPガス事業者向け配送効率化サービスに新機能追加 (11月26日) 2024年11月26日
- 三井E&S/ロングビーチ港向けニアゼロエミッション型タイヤ式門型クレーン受注 (11月26日) 2024年11月26日
- 豊田合成/スマホの3Dセンサ活用でトラックの積載量算出を効率化 (11月26日) 2024年11月26日
- 川崎汽船/全長130mの新造液化CO2船の引渡式 ノルウェーで運用 (11月26日) 2024年11月26日
- ロジザード/株主・投資家・求職者向けの会社紹介動画を公開 (11月26日) 2024年11月26日
- NX商事/同社初の船舶用バイオ燃料供給を五洋建設へ開始 (11月25日) 2024年11月25日
- オートストア/PUMAの米・物流拠点にシステム導入、注文処理倍増へ (11月22日) 2024年11月22日
- eve autonomy/静岡県知事が来訪、無人搬送の車両デモ視察 (11月22日) 2024年11月22日
- ヤマトシステム開発/重要物配送セキュリティ配送ツールが総合グランプリに (11月21日) 2024年11月21日
- 豊田自動織機/フォークリフトをリコール、ヘッドガード脱落のおそれ (11月21日) 2024年11月21日
- 飯野海運ほか/LPG二元燃料VLGCに風力推進補助装置2基を搭載 (11月21日) 2024年11月21日
- 大和ハウス/「物流課題対応型 自走式立体駐車場」で駐車スペースを拡充 (11月20日) 2024年11月20日
- イノフィス/日本ロジテム5拠点にアシストスーツ80台を納品 (11月20日) 2024年11月20日
- SBSHD/中古トラック改造EVを試走、国内初の試み (11月20日) 2024年11月20日
- 鈴与ほか/長野県内初・山岳高原初、空飛ぶクルマの実証飛行成功 (11月19日) 2024年11月19日
- 横浜ゴムとT2/自動運転トラック用タイヤを公道実証実験で検証 (11月19日) 2024年11月19日
- ナビタイム/配達専用アプリで地図上に「荷さばき区間」表示 (11月19日) 2024年11月19日
- JR東日本SL/多機能ロッカーを京王新宿など京王電鉄の5駅に新設 (11月19日) 2024年11月19日
- 商船三井、関西電力/液化水素運搬船の共同検討に関する覚書を締結 (11月19日) 2024年11月19日
- Spectee/グローバル・サプライチェーンリスク管理サービス大幅拡張 (11月19日) 2024年11月19日
- セイノーグループ/地区宅便とエニキャリが連携、コニポスに新サービス追加 (11月18日) 2024年11月18日
- JR貨物/函館線森駅~石倉駅間の貨物列車脱線事故に復旧の目途 (11月18日) 2024年11月18日
- 名糖運輸/最新技術を搭載した冷蔵冷凍EVトラックを導入 (11月18日) 2024年11月18日
- 日本郵船ほか/LNGバンカリング船「かぐや」が100回目の燃料補給 (11月18日) 2024年11月18日
- 井本商運/コンテナ専用船「しまんと」を命名・進水 (11月18日) 2024年11月18日
- サンワサプライ/検品ミス防止機能付き2次元バーコードリーダー発売 (11月18日) 2024年11月18日
- 住友倉庫/国際輸送サービスでリアルタイム本船動静情報の提供開始 (11月15日) 2024年11月15日
- JALほか/1人で全国4地点のドローン5機体の同時遠隔運航に成功 (11月15日) 2024年11月15日
- 三菱造船/トヨフジ海運向けRORO船の命名・進水式を下関で実施 (11月15日) 2024年11月15日
- 野村不動産/物流DX推進プログラムの検証拠点をリニューアル (11月14日) 2024年11月14日
- JR貨物/操作補助機能つきコンテナ用フォークリフトを年内に導入 (11月14日) 2024年11月14日
- Hacobu/「MOVO」シリーズに新機能を搭載 (11月14日) 2024年11月14日
- ロジザード/家具のEC販売にWMS導入で出荷を効率化 残業ゼロに (11月14日) 2024年11月14日
- 日本郵船/ばら積み船での還元鉄輸送の品質向上技術で特許出願 (11月14日) 2024年11月14日
- セーフィー、Hacobu/日本郵便と「2024年問題」対応の実証実験を開始 (11月13日) 2024年11月13日
- ロジザード/コンタクトレンズEC販売にWMS採用、出荷ミスゼロに (11月13日) 2024年11月13日
- BYARD/キユーソーサービスにシステム導入 業務管理効率化へ (11月13日) 2024年11月13日
- をくだ屋技研/環境に配慮したパレットトラック開発 水系制御液を使用 (11月12日) 2024年11月12日
- 国交省/物流施設におけるDX推進実証事業費補助金の3次公募開始 (11月12日) 2024年11月12日
- 極東開発/突入防止装置の不具合で、いすゞエルフなど751台リコール (11月11日) 2024年11月11日
- マップル/利用者の声を反映した新機能搭載のカーナビアプリ開発 (11月11日) 2024年11月11日
- MOL PLUS/ペロブスカイト太陽電池の開発へ エネコートに出資 (11月11日) 2024年11月11日
- ANAHD/沖縄53km区間で血液製剤のドローン発送実証実験 (11月08日) 2024年11月08日
- SAPジャパン/物流と資産管理タスクをJouleが支援、請求書エラーを構造化 (11月08日) 2024年11月08日
- 川崎汽船/ダイトーコーポレーションがEVタグボート建造へ (11月08日) 2024年11月08日
- ラピュタ/自在型自動倉庫がRise UPの大規模物流プロジェクトに採用 (11月07日) 2024年11月07日
- 楽天グループ/自動配送ロボットで小売店や飲食店の商品配送サービス (11月06日) 2024年11月06日
- 安田倉庫/保管・輸送中の衝撃を可視化する衝撃検知ツール発売 (11月06日) 2024年11月06日
- 東大/複数の輸送ネットワークの統合によって生じる相乗効果を分析 (11月06日) 2024年11月06日
9/164