商船三井に関するニュース一覧
- 商船三井/大型フェリーの重大海難事故を想定し緊急対応訓練 (11月20日) 2024年11月20日
- 商船三井/LGBTQ+などへの取り組み指標で「ブロンズ」認定 (11月19日) 2024年11月19日
- 商船三井、関西電力/液化水素運搬船の共同検討に関する覚書を締結 (11月19日) 2024年11月19日
-
- プロロジス/物流人材育成講座「プロロジスアカデミー」東京・大阪で6月開講、初参加企業を募集中
- +A/体験・相談ができる物流ロボット見学会、5~7月開催
- ラサール不動産/5月29・30日に「ロジポート尼崎2」竣工前内覧会を開催
- CRE/関西SM物流研究会座長の財田晃氏にインタビュー
- プロロジス/6月5・6日に宮城県岩沼市のマルチ型物流施設で内覧会
- CBRE/5月29・30日に「GLP ALFALINK流山5」で内覧会&セミナー
- セイノー情報サービス/「企業のIT機器運用サポート」ウェビナー5月30日開催
- CBRE/6月3・4日に大田区「京浜島ロジスティクスセンター」内覧会を開催
- 国交省/「地域連携モーダルシフト等促進事業」応募受付中、6月9日まで
- センコー/「関西サプライチェーン・ロジスティクスセミナー」6月5日に大阪で開催
- 三和建設/「倉庫建設計画時の結露対策事例」セミナー6月4日開催
- ESR/6月4・5日に兵庫県川西市の大型物流施設で竣工内覧会
- プロロジスパーク古河4/5月28・29日に内覧会、耐火性コンテナを初展示
- コリアーズ/6月11・12日に神奈川県相模原市「橋本ロジスティクスセンター」で内覧会を開催
- CBRE/6月5・6日に千葉県野田市の物流施設2件で内覧会
- Roboware/5月22・23・27日に「EC物流仕分け行程の自動化」ウェビナー開催
- フューチャー/欧州の物流DX最新動向をテーマに6月11日ウェビナー開催
- CBRE/5月23日に滋賀県湖南市の大規模マルチ型物流施設で竣工前内覧会&市況セミナー
- CBRE/5月27日に大阪府吹田市の物流施設で内覧会と物流ソリューションイベント開催
- 物流不動産協同組合/中小物流企業の未来戦略テーマにセミナー5月26日開催
- 商船三井/グループ役職員と会社でベトナム台風災害に62.9万円を寄付 (11月15日) 2024年11月15日
- 商船三井/フィリピンで船員への永年勤続表彰式と家族会を開催 (11月15日) 2024年11月15日
- 商船三井/グループ各社のべ1000人が15か国で社会貢献活動 (11月12日) 2024年11月12日
- MOL PLUS/ペロブスカイト太陽電池の開発へ エネコートに出資 (11月11日) 2024年11月11日
- 商船三井/名古屋市の藤前干潟で海洋プラごみ調査イベント (11月06日) 2024年11月06日
- 商船三井/神戸港に危険品倉庫2棟と1.2万m2の倉庫を建設 (11月05日) 2024年11月05日
- 商船三井/東南アジアのロジ・インフラ共同開発事業に参画 (11月05日) 2024年11月05日
- 商船三井/「第6回上海国際LNG海運フォーラム」をCOSCOと主催 (11月05日) 2024年11月05日
- 商船三井 決算/4~9月の売上高14.0%増、営業利益は80.9%増 (10月31日) 2024年10月31日
- 明海グループ/子会社が商船三井からLNG燃料自動車運搬船2隻を取得 (10月31日) 2024年10月31日
- 商船三井/茨城県の鹿島灘で海岸清掃、安全運航に願い (10月29日) 2024年10月29日
- 商船三井/三井物産向け新造LNG船「マーベル・スワロー」と命名 (10月25日) 2024年10月25日
- MOL PLUSほか/バナジウムレドックスフロー電池の導入へVFlowと協業 (10月25日) 2024年10月25日
- 商船三井/シンガポールでFSRUの長期用船契約を締結 (10月23日) 2024年10月23日
- 商船三井/海運の課題解決へ Global Maritime Forumサミットに参加 (10月17日) 2024年10月17日
- 商船三井/液化CO2輸送の調査を受託、九州西部沖CCS事業で (10月16日) 2024年10月16日
- 商船三井/海事立国フォーラムに社長が登壇 脱炭素をアピール (10月11日) 2024年10月11日
- 商船三井/助成するモーリシャスのNGOがトレーニングセンター新設 (10月07日) 2024年10月07日
- 商船三井/来年4月でグループ3社合併 デジタル軸で海事サービス提供 (10月04日) 2024年10月04日
- 商船三井/「真のグローバル企業へ」 69人迎え入社式 (10月02日) 2024年10月02日
- 商船三井/76社250人超が参加 5日間の安全運航連絡会を開催 (09月27日) 2024年09月27日
- 商船三井/ベトナム台風災害に3.6万米ドル、ダイビルも2.2億ドン支援 (09月27日) 2024年09月27日
- 商船三井/船底の劣化追跡アプリをリリース ビッグデータでメンテ品質向上 (09月26日) 2024年09月26日
- ザブーン/商船三井内航に船舶管理のレポート機能を導入 (09月25日) 2024年09月25日
- 商船三井/合成燃料の生産推進へ 米HIF Global社に出資 (09月20日) 2024年09月20日
- 商船三井/8万m3型液化水素運搬船の設計基本承認を取得 (09月19日) 2024年09月19日
- 商船三井/アンモニアを船から船へ、実証実験に成功 (09月18日) 2024年09月18日
- 日本郵船、商船三井、川崎汽船など/低圧液化CO2輸送船のAiP取得 (09月18日) 2024年09月18日
- 商船三井/秋田・山形の豪雨災害へ寄付、役職員と会社で計61万3906円 (09月17日) 2024年09月17日
- 商船三井/三和ドック初のフィリピン人技能実習生受け入れ (09月17日) 2024年09月17日
- 商船三井とChevron/新造LNG運搬船にウインドチャレンジャー2基搭載へ (09月13日) 2024年09月13日
- 商船三井CVC(MOL PLUS)/将来宇宙輸送システムへの出資を決定 (09月13日) 2024年09月13日
- 商船三井/国際物流の脱炭素化へ 環境イニシアチブに参画 (09月13日) 2024年09月13日
- 商船三井/豪州の物流不動産事業に参画、4都市で11か所 (09月12日) 2024年09月12日
- 阪急阪神HD/豪州で特定子会社が物流不動産賃貸・開発事業開始 (09月12日) 2024年09月12日
- 商船三井/グループ管理船11隻が海上保安庁から表彰受ける (09月12日) 2024年09月12日
- 商船三井/新造LNG船2隻の命名式を中国で開催 (09月11日) 2024年09月11日
- MOL PLUS/ブルーエコノミーに特化のファンド通じ社会課題解決 (09月06日) 2024年09月06日
- 商船三井/大洗~苫小牧航路のLNG燃料フェリーの命名・進水式 (09月05日) 2024年09月05日
- MOL PLUS/UntroD運営のグローバルファンド2号へ出資 (09月02日) 2024年09月02日
- 商船三井/AIシステムを利用した自動車船火災対策で認証取得 (08月30日) 2024年08月30日
- 商船三井/外国人人材活用で名古屋銀行と提携、船員育成の経験いかす (08月29日) 2024年08月29日
- 川崎汽船、商船三井、日本郵船など/液化CO2輸送船の標準化を共同検討 (08月27日) 2024年08月27日
- 商船三井ほか/風力推進補助装置を既存ケープサイズバルカーへ搭載完了 (08月20日) 2024年08月20日
- 商船三井/三井海洋開発の株式追加取得し持分法適用関連会社 (08月20日) 2024年08月20日
- 商船三井/北海道浜中町で家畜糞尿からバイオメタン製造と活用を検討 (08月19日) 2024年08月19日
- 商船三井/「MSCI日本株女性活躍指数(WIN)」の構成銘柄に継続選定 (08月19日) 2024年08月19日
- 商船三井/「女性のエンパワーメント原則」活動に4万米ドル寄付 (08月15日) 2024年08月15日
- 商船三井 CVC(MOL PLUS)/船舶管理プラットフォームのザブーン社へ出資 (08月07日) 2024年08月07日
- 商船三井/ウインドチャレンジャー搭載のLNG運搬船が海事協会から承認 (08月02日) 2024年08月02日
- 商船三井 決算/4~6月の売上高13.2%増、営業利益66.2%増 (07月31日) 2024年07月31日
- 商船三井/米国の最適運航支援ツールで6%の燃料・GHG排出を削減 (07月30日) 2024年07月30日
- 商船三井/女性活躍「えるぼし認定」で三つ星取得 (07月29日) 2024年07月29日
- 商船三井/事業特化サイト刷新、省エネや脱炭素の取り組みアピール (07月26日) 2024年07月26日
- 商船三井、イノカ/茨城県大洗で2回目の海洋教育イベント開催 (07月25日) 2024年07月25日
- 商船三井/ClassNKより人事領域での社会性データに第三者認証取得 (07月25日) 2024年07月25日
- 商船三井/ベンチャー企業に出資、燃費40%向上のエンジン開発へ (07月19日) 2024年07月19日
- 商船三井/多目的施設を虎ノ門に開設、交流や発信の場へ (07月18日) 2024年07月18日
- 商船三井/海の日イベント、子どもたちが最新自動車船を見学 (07月17日) 2024年07月17日
- 商船三井/絶滅危惧種アカウミガメの調査に海上輸送で協力 (07月11日) 2024年07月11日
- 商船三井/2隻目のウインドチャレンジャー搭載ばら積み船竣工 (07月10日) 2024年07月10日
- 商船三井/ダイナミック ポジショニングシミュレータを使用した訓練 (07月08日) 2024年07月08日
- 商船三井/メタノール燃料の内航船「第一めた丸」進水式 (07月04日) 2024年07月04日
- 商船三井/サステナビリティ・リンク・リースの契約締結 (07月02日) 2024年07月02日
- 商船三井/台湾洋上風力発電所向け3隻目のSOV造船契約締結 (06月28日) 2024年06月28日
- 商船三井/アフリカの物流事業強化、大手Alistair社に資本参加 (06月27日) 2024年06月27日
- 商船三井/台湾東部沖地震被災者にマッチング寄付を実施 (06月26日) 2024年06月26日
- 商船三井/オープンハッチ船の世界最大手・ギアバルク社を子会社化 (06月25日) 2024年06月25日
- 商船三井/国際物流の脱炭素化に取り組むNPOに加盟 (06月17日) 2024年06月17日
- 商船三井/中東の物流強化へ、ドバイ倉庫事業大手と合弁会社設立 (06月14日) 2024年06月14日
- 商船三井/グループ全体の人財情報管理システムを導入 (06月14日) 2024年06月14日
- 商船三井/SOMPOサステナビリティ・インデックスの構成銘柄に (06月13日) 2024年06月13日
- 商船三井ほか/福島県相馬地区にアンモニア供給拠点構築へ検討 (06月12日) 2024年06月12日
- 商船三井など5社/浮体式洋上風力実証事業がNEDOに採択 (06月11日) 2024年06月11日
- 商船三井/米スタンフォード大の学生に脱炭素化など講義 (06月10日) 2024年06月10日
- 商船三井/脱炭素に貢献、船舶用プロペラ装置が学会認定 (06月05日) 2024年06月05日
- 商船三井/DX注目企業に選定、安全運航や環境負荷低減が評価 (05月28日) 2024年05月28日
2/9