IT・機器に関するニュース一覧
IT分野、ロボット、自動倉庫、トラック、フォークリフト、コンテナ、船舶、貨車、マテハン、省力化機器、省エネ機器、ネットワーク、スマホアプリなど最新情報を掲載しています。
- アイホン/佐川急便がオートロック物件の置き配に試験的対応 (12月25日) 2024年12月25日
- アイオイ・システム/ピッキング・アソート作業効率向上ソフトに新バージョン (12月24日) 2024年12月24日
- キャリオット/配送車両の予実進捗がリアルタイムな「配送計画」提供開始 (12月24日) 2024年12月24日
-
- 野村不動産/「Landportつくばみらい内覧会」と「柏II・野田プロジェクト説明会」6月13日開催
- コリアーズ/6月11・12日に神奈川県相模原市「橋本ロジスティクスセンター」で内覧会を開催
- CBRE/6月5・6日に千葉県野田市の物流施設2件で内覧会
- Roboware/5月22・23・27日に「EC物流仕分け行程の自動化」ウェビナー開催
- フューチャー/欧州の物流DX最新動向をテーマに6月11日ウェビナー開催
- ESR/6月4・5日に兵庫県川西市の大型物流施設で竣工内覧会
- プロロジス/物流人材育成講座「プロロジスアカデミー」東京・大阪で6月開講、初参加企業を募集中
- +A/体験・相談ができる物流ロボット見学会、5~7月開催
- ラサール不動産/5月29・30日に「ロジポート尼崎2」竣工前内覧会を開催
- プロロジス/6月5・6日に宮城県岩沼市のマルチ型物流施設で内覧会
- CRE/関西SM物流研究会座長の財田晃氏にインタビュー
- CBRE/5月27日に大阪府吹田市の物流施設で内覧会と物流ソリューションイベント開催
- セイノー情報サービス/「企業のIT機器運用サポート」ウェビナー5月30日開催
- CBRE/6月3・4日に大田区「京浜島ロジスティクスセンター」内覧会を開催
- 国交省/「地域連携モーダルシフト等促進事業」応募受付中、6月9日まで
- センコー/「関西サプライチェーン・ロジスティクスセミナー」6月5日に大阪で開催
- CBRE/5月29・30日に「GLP ALFALINK流山5」で内覧会&セミナー
- 物流不動産協同組合/中小物流企業の未来戦略テーマにセミナー5月26日開催
- ロジザード/WMS導入で入出荷管理を効率化 在庫の棚卸を大幅短縮 (12月24日) 2024年12月24日
- 日本海事協会/大型タイプCフルレフ式アンモニア専用貨物タンクにAiP (12月24日) 2024年12月24日
- フィジカルインターネット実現会議 化学品WG/共同物流の実証実験で効果確認 (12月23日) 2024年12月23日
- 富士通/化学業界で物流DXを加速へ、共同物流の実証実験に参画 (12月23日) 2024年12月23日
- トランスコスモス/ディーエムエスと業務提携、フルフィルメント強化へ (12月23日) 2024年12月23日
- 豊田自動織機/国内向けディーゼルエンジン式フォークリフトの一部出荷再開 (12月23日) 2024年12月23日
- ラピュタ/IKO International にピッキングアシストロボット導入・稼働開始 (12月20日) 2024年12月20日
- 三井倉庫グループ/輸入者向け台帳管理サービス、来年3月から提供へ (12月20日) 2024年12月20日
- バンテック/欧州のグループ会社が没入型安全教育システム開発、新規契約獲得 (12月20日) 2024年12月20日
- ブルーイノベーション/いであと公共インフラ点検、物資輸送などで業務提携 (12月20日) 2024年12月20日
- NTTロジスコ/作業人員16名を7名に削減、AIで叶えた倉庫内作業のスマート化 (12月19日) 2024年12月19日
- ナビタイム/手書きで地図にマーカーや付箋、配達アプリに新機能 (12月19日) 2024年12月19日
- 川崎汽船/国内初となる舶用バイオ燃料供給、84%のCO2削減見込み (12月19日) 2024年12月19日
- 日本郵船/フランス電力会社向けLNG運搬船「ELISA ARDEA」が12月3日竣工 (12月19日) 2024年12月19日
- 商船三井/自動車船のブックアンドクレームに第三者認証を取得 (12月19日) 2024年12月19日
- ダイドードリンコ/燃料電池トラックを導入、自販機業務に活用 (12月18日) 2024年12月18日
- JR東日本SL/郵便局とSSで初の設置 鎌倉市と牛久市に多機能ロッカー導入 (12月18日) 2024年12月18日
- Exotec Nihon/世界で1日100万回以上のケース搬送回数を実現 (12月18日) 2024年12月18日
- スペース/中継輸送に替え収益率アップ、運賃シミュレーション公開 (12月18日) 2024年12月18日
- 福山通運/セイノーHDとT2計画の自動運転トラック幹線輸送実証に参加 (12月17日) 2024年12月17日
- ロジザード/自動梱包機と人間どっちが速く美しい? 動画公開 (12月17日) 2024年12月17日
- オプティマインド/カクヤスの配送効率化に向け配送モデル構築支援 (12月17日) 2024年12月17日
- ラピュタ/自在型自動倉庫が生産ラインへの部品供給で採用 (12月17日) 2024年12月17日
- SGシステム/給与支払報告書向けAIシステムで総括表の読取対応 (12月17日) 2024年12月17日
- デジタルフィンテック/物流とデジタルギフトで学研ロジスティクスと協業 (12月17日) 2024年12月17日
- ライナフ/大和リビングの賃貸物件にスマート置き配導入 (12月17日) 2024年12月17日
- JPR/2024年問題対策で改正物流効率化法の対応資料を無料公開 (12月16日) 2024年12月16日
- 日野/「プロフィア」4156台をリコール (12月16日) 2024年12月16日
- 住友ゴム/物流費高騰で国内市販用タイヤ値上げ トラック用は8%上昇 (12月16日) 2024年12月16日
- TDBC/共同輸送デジタルマッチングシステムを構築、参加企業募る (12月13日) 2024年12月13日
- 三井倉庫ビジネスパートナーズ/1箱単位で書類を電子化するサービス開始 (12月13日) 2024年12月13日
- ホンダ/軽商用EVバンをリコール、エアバッグに不具合 (12月13日) 2024年12月13日
- 商船三井/新造LNG船6隻の長期定期用船契約を締結 合計13隻に拡大 (12月13日) 2024年12月13日
- 金沢工業大学/最大積載50kgのドローン飛行実験 救援物資輸送を想定 (12月13日) 2024年12月13日
- サンコー/荷物を載せ階段を昇り降りができる折りたたみ可能な電動台車発売 (12月13日) 2024年12月13日
- 日本郵便、JPロジ/レベル4自動運転トラック実証に1月から参加 (12月12日) 2024年12月12日
- キリンビバレッジ、キリンGL/飲料倉庫のピッキング作業を自動化・知能化完了 (12月12日) 2024年12月12日
- 三菱ふそう/キャンターをリコール、走行距離確認不能のおそれ (12月12日) 2024年12月12日
- ダイワハイテックス/組立不要のメール便箱を発売、保管効率3倍に (12月12日) 2024年12月12日
- Hacobu/MOVO Berthにアラート音機能実装 倉庫作業の負担軽減へ (12月12日) 2024年12月12日
- 花王ほか/日本初の条件でドローン実証実験 伊勢湾と三河湾を横断 (12月12日) 2024年12月12日
- 出光興産/配車計画の作成時間25%削減 AIと最適化モデルを活用 (12月11日) 2024年12月11日
- ラピュタ/AMRがロジスティード西日本の神戸営業所で稼働開始 (12月11日) 2024年12月11日
- ナウト/AI技術を活用した「先進複合リスク検知」機能を導入 (12月11日) 2024年12月11日
- 鴻池運輸/紙帳票のデータ化サービスが150以上の言語に対応 (12月11日) 2024年12月11日
- 三井倉庫グループ、野村総研/輸送実態に即したCO2排出量算定を実証 (12月11日) 2024年12月11日
- パナソニックコネクト/公式エバンジェリストに新たに2名が就任 (12月10日) 2024年12月10日
- ナビタイム/トラック向け出入口を自動で案内 (12月10日) 2024年12月10日
- トヨタL&F/「ZOZOBASEつくば3」にQRグリッド式AGVを納入 (12月10日) 2024年12月10日
- RENATUS ROBOTICS/TRUST SMITH社からロボットアーム制御AIを買収 (12月10日) 2024年12月10日
- JALグループ/日本初 羽田空港で電動ベルトローダー等の運用開始 (12月09日) 2024年12月09日
- 国交省/IMOの海上安全委員会でアンモニア燃料船の安全基準策定 (12月09日) 2024年12月09日
- ドコマップ/ジオフェンス活用でエリア通知機能に「多角形」追加 (12月09日) 2024年12月09日
- ダイアログ/計6.8億円を資金調達、WMS開発強化など目指す (12月09日) 2024年12月09日
- KDDIほか/ロボット、自動運転車、ドローンで協調配送実証成功 (12月09日) 2024年12月09日
- 国際ドローン協会/千葉県東庄町でドローン物流の実証実験 (12月09日) 2024年12月09日
- アセンド/「変形労働時間制」にも対応、運送業DXをアップデート (12月06日) 2024年12月06日
- 日本海事協会/自動車運搬船火災時の船員の脱出を確保する指針を公表 (12月06日) 2024年12月06日
- Packcity Japan/PUDOで一時荷物預かり開始 「bounce」を活用 (12月06日) 2024年12月06日
- ダイハツ/ハイゼットなど約19万台をリコール、足回りに不具合 (12月05日) 2024年12月05日
- 井本商運/1000TEU 型コンテナ船「かこ」竣工・神戸港初入港 (12月05日) 2024年12月05日
- ホンダ/電動三輪スクーターをリコール、高電圧バッテリケーブルに不具合 (12月05日) 2024年12月05日
- ラピュタロボティクス/ピッキングアシストロボットがほくやく函館支店で稼働 (12月05日) 2024年12月05日
- JMU/3055TEU型コンテナ船「INTERASIA TRANSCEND」引渡し (12月05日) 2024年12月05日
- knewit/名古屋支店を設立 東海地区のSCR推進目指す (12月04日) 2024年12月04日
- 北村製作所/「キャンター」「エルフ」など648台をリコール (12月03日) 2024年12月03日
- 栗林商船/SCSKと共同で、危険運転分析の実証実験を実施 (12月03日) 2024年12月03日
- ドコマップジャパン/富士通デジタコ搭載車両の位置情報をDoCoMAPに追加 (12月03日) 2024年12月03日
- ログポース/幹線輸送の配車を自動化する次世代AIを発表 (12月03日) 2024年12月03日
- トーヨータイヤ/物流業界の課題解決に向けトラック用タイヤ管理アプリを開発 (12月03日) 2024年12月03日
- セイノー情報サービスほか/輸配送管理のAPI連携管理に新システム導入 (12月02日) 2024年12月02日
- パスコ/配車支援システムをリニューアル、効率化と高精度配車計画を実現 (12月02日) 2024年12月02日
- CBcloud/配送業務を補助する新サービスを提供開始 (12月02日) 2024年12月02日
- 川崎汽船/インド国営ガス会社と新造LNG船の定期傭船契約 (12月02日) 2024年12月02日
- 日本郵船/LNG船「QUEST KIRISHIMA」竣工 九電の運用に投入 (12月02日) 2024年12月02日
- 川崎汽船/DX戦略推進へ グローバルITカンファレンス開催 (11月29日) 2024年11月29日
- ライナフ/旭化成不動産レジデンスの物件にスマート置き配導入 (11月29日) 2024年11月29日
6/162