持続可能な物流に関するニュース一覧
- CRE/ポスト2024年問題へ対策必須の課題を徹底チェック (10月20日) 2023年10月20日
- 日食協/荷待ち・荷役作業削減を後押し、ガイドライン制定 (10月18日) 2023年10月18日
- ロジスティード/SSCV-Smartで企業連携による新サービス開始 (10月16日) 2023年10月16日
-
- 運輸安全・物流DX EXPO 2025/5月28~30日に東京ビッグサイトで開催
- GLR/大阪のラストワンマイル物流施設「LOGIPORTAL 大正」が竣工
- 船井総研ロジ/新任者向け物流業界動向ウェビナー5月14日開催
- ディールエージェント/2024年度のマーケット調査は150件
- 一五不動産情報サービス/バスツアー型の物流施設内覧会を5月28日開催
- オプティマインド/トラックGメン登壇の24年問題対策ウェビナーをアーカイブ配信
- ヒューリック、ギークプラス/5月15・16日に相模原市の物流施設で内覧会&セミナー
- デロイト トーマツ/荷主向け物流法改正対策ウェビナー5月14日開催
- CRE/5月14~16日に埼玉県ふじみ野市のマルチ型物流施設で内覧会&セミナー
- 船井総研ロジ/運送会社の経営者向け「外国人ドライバー採用」セミナー5月29日開催
- 日本GLP/低床バース物件特集ウェビナー5月14・15日開催
- ecoプロパティーズ/5月15・16日に福岡県小郡市の物流施設で竣工前内覧会を開催
- ヤマト運輸、日本郵便/「クロネコゆうパケット」順調にスタート (10月11日) 2023年10月11日
- 物流革新緊急パッケージ/再配達半減、モーダルシフト倍増推進 (10月06日) 2023年10月06日
- キリンGL/内定式と物流現場見学会を横浜工場で実施 (10月03日) 2023年10月03日
- JILS/ロジスティクス強調月間、10月のイベント参加受付中 (09月29日) 2023年09月29日
- ヤマト運輸/日本郵便と協業による新投函サービスを10月1日開始 (09月28日) 2023年09月28日
- CRE他/ポスト2024年問題へ対策すべき物流課題を解説 (09月21日) 2023年09月21日
- ウィルポート/インパクトサークル、三井住友海上の3社で業務提携 (09月06日) 2023年09月06日
- 日本通運/JR貨物と山陽線不通時のバックアップ輸送スキーム構築 (09月05日) 2023年09月05日
- ESR/千葉県野田市に4.5万m2の物流施設竣工、センコーが全棟賃貸 (09月01日) 2023年09月01日
- NXHDとNEC/フォークリフト自律遠隔搬送ソリューション共同開発 (08月28日) 2023年08月28日
- CRE等/ポスト2024年問題の課題を時系列で徹底チェック (08月25日) 2023年08月25日
- セイノーHDとウフル/地域のラストワンマイルをDXで効率化 (08月09日) 2023年08月09日
- 誠和梱枹運輸/アンダーアーマー物流会社とパートナーシップ契約 (08月04日) 2023年08月04日
- 「働き方改革」広くPR! 相談センターや助成金利用を (07月31日) 2023年07月31日
- ヤマト運輸/サツドラと北海道での持続可能な物流等で連携 (07月25日) 2023年07月25日
- 国交省/「スピード感もって取り組む」トラックGメンに辞令交付 (07月21日) 2023年07月21日
- CRE等/2024年問題・人的資本開示を乗り切るポイントを紹介 (07月21日) 2023年07月21日
- 国交省、経産省、流経大/物流政策最新動向とデータ利活用を解説 (07月19日) 2023年07月19日
- 物流最前線/NX総研による「政策パッケージ」徹底解説 II (07月13日) 2023年07月13日
- 物流最前線/NX総研による「政策パッケージ」徹底解説 I (07月05日) 2023年07月05日
- JR貨物など3社/半導体材料の長距離輸送でモーダルシフト実証 (06月26日) 2023年06月26日
- 国交省、経産省/物流パートナーシップの優良事業を募集 (06月22日) 2023年06月22日
- ヤマト運輸と日本郵便/持続可能な物流へ協業に基本合意 (06月19日) 2023年06月19日
- 経産省等/物流改善へ最終とりまとめ、実行フェーズへ (06月16日) 2023年06月16日
- 東ソー他/フィジカルインターネット実現会議内に化学品WG設立 (06月13日) 2023年06月13日
- セイノーHD/中長期経営方針策定、Green物流の実現を目指し (06月12日) 2023年06月12日
- 物流最前線/NECが目指す2030年の物流の姿 (06月09日) 2023年06月09日
- TDBC Forum 2023/持続可能な物流に向けたDX事例を発表 (06月09日) 2023年06月09日
- CRE/好評につき再開催、物流業界トレンド最前線セミナー (06月08日) 2023年06月08日
- 日本通運/物流環境大賞表彰、3つの取組みで「特別賞」 (06月07日) 2023年06月07日
- NXホールディングス/スタートアップのsoucoと資本業務提携 (06月02日) 2023年06月02日
- 物流最前線/味の素の物流戦略、危機感共有化で改革の“壁”越える (05月25日) 2023年05月25日
- 文芸春秋/脱・2024年問題セミナー、6月15日LIVE配信 (05月23日) 2023年05月23日
- 経産省等/荷待ち・荷役作業等原則2時間以内ルール化も検討 (05月19日) 2023年05月19日
- 経産省等/2024年は「始まり」、持続可能な物流へ最終案示す (05月19日) 2023年05月19日
- 井本商運/内航コンテナ船がシップ・オブ・ザ・イヤー部門賞受賞 (05月19日) 2023年05月19日
- CRE/今知りたい物流業界の最新トレンドをウェビナーで紹介 (05月10日) 2023年05月10日
- 国交省/2023年度「モーダルシフト等推進事業」の募集開始 (05月09日) 2023年05月09日
- マルハニチロ/3月期物流事業、売上高6.1%増、営業利益43.7%増 (05月09日) 2023年05月09日
- 経産省調査/荷待ち・荷役時間、8割の荷主が「把握していない」 (04月28日) 2023年04月28日
- 国交省/多重下請構造実態明らかに、料金10%引きで7割下請へ (04月27日) 2023年04月27日
- ユーザーライク/花のサブスクで宛名ラベルレス配送を実施 (04月26日) 2023年04月26日
- AZ-COM丸和/230億円で埼玉県松伏町に食品物流センター建設 (04月24日) 2023年04月24日
- PALTACと佐川急便/2024年問題対策など持続可能な物流へ連携 (03月31日) 2023年03月31日
- 経産省等/規制措置案は妥当か、卸・小売団体が物流改善で見解 (03月30日) 2023年03月30日
- CRE他/2024年問題・人的資本開示、物流業界の最新トレンド紹介 (03月30日) 2023年03月30日
- 大手食品スーパー4社/物流効率化へ「首都圏SM物流研究会」発足 (03月16日) 2023年03月16日
- 国交省/実効性求められる適正なトラック運送業の取引・労働環境 (03月13日) 2023年03月13日
- CRE他/3月9日、物流業界の最新トレンド紹介ウェビナー (03月02日) 2023年03月02日
- Hacobu/BIPROGYと提携、トラック予約受付サービス譲受 (02月27日) 2023年02月27日
- 経産省等/物流課題解決へ新規立法措置、検討会で素案示す (02月17日) 2023年02月17日
- 富士通/物流事業者向けウェビナー、輸送効率改善手法を紹介 (02月17日) 2023年02月17日
- CRE/ウェビナーで持続可能な物流構造を築くポイント解説 (02月03日) 2023年02月03日
- 富士通/荷主向け持続可能な物流セミナーをオンデマンド配信中 (02月02日) 2023年02月02日
- 東洋メビウス/熊谷市に2.2万m2の次世代型物流倉庫、今春稼働 (02月01日) 2023年02月01日
- 富士通/2月16日開催、物流事業者向け輸送効率改善セミナー (01月31日) 2023年01月31日
- プロロジス/持続可能な物流へ「共同輸送」ワークショップ開催 (01月19日) 2023年01月19日
- 小売4団体/物流改善検討会に意見書、規制的措置「納得できない」 (01月18日) 2023年01月18日
- 経産省等/持続可能な物流実現へ、より実効性ある措置を検討 (01月17日) 2023年01月17日
- ESR/福岡県朝倉市で7.0万m2の物流施設、契約率8割以上で竣工 (01月16日) 2023年01月16日
- 富士通/「荷主企業向け」輸配送改善セミナーを2月1日開催 (01月16日) 2023年01月16日
- 物流最前線/2024年問題チャンスに、新春特別インタビュー (01月13日) 2023年01月13日
- 日立物流/荷主と物流効率化取組「パートナーシップ特別賞」受賞 (01月11日) 2023年01月11日
- さとふる、佐川急便/ふるさと納税の返礼品配送を効率化 (12月23日) 2022年12月23日
- JP楽天ロジ/山間地域へのドローン配送実験、遠隔運用を実証 (12月21日) 2022年12月21日
- 経産省/持続可能な物流へ検討会、アスクル、ヤマト等事例紹介 (12月13日) 2022年12月13日
- 経産省/持続可能な物流の実現に向けた検討会、動画公開 (12月02日) 2022年12月02日
- CRE/好評で再開催、年末繁忙期・2024年問題対策セミナー (12月02日) 2022年12月02日
- 福岡運輸/「強い物流」と「優しい物流」実現へ、DX戦略策定 (11月21日) 2022年11月21日
- ESR/名古屋市港区に4.8万m2のマルチ型物流施設着工 (11月07日) 2022年11月07日
- JR九州/新幹線物流でセイノーと連携、持続可能な物流構築へ (10月21日) 2022年10月21日
- CRE/2024年問題を乗り越える物流構築のポイント紹介 (10月20日) 2022年10月20日
- ESR/GRESBレーティング最高位「5スター」を2年連続取得 (10月17日) 2022年10月17日
- 富士通/持続可能な物流、KPI管理やコスト可視化サービス紹介 (10月13日) 2022年10月13日
- CRE/キッコーマン食品の持続可能な物流への取り組みを紹介 (10月11日) 2022年10月11日
- キリングループロジ/17名の2023年4月採用内定者に内定式実施 (10月04日) 2022年10月04日
- SBSゼンツウ/「ホワイト物流」推進運動に賛同を表明 (10月04日) 2022年10月04日
3/5