IT・機器に関するニュース一覧
IT分野、ロボット、自動倉庫、トラック、フォークリフト、コンテナ、船舶、貨車、マテハン、荷役機器、省力化機器、省エネ機器、ネットワーク、スマホアプリなど最新情報を掲載しています。
- インターステラテクノロジズ/低価格宇宙輸送へ、新射場着工 (09月09日) 2022年09月09日
- NX総研とゼンリン/物流現場のDX支援サービス開始 (09月09日) 2022年09月09日
- はぴロジとCBcloud/オープン型配送サービスの提供に向け協業 (09月09日) 2022年09月09日
-
- 物流最前線/「商品じゃなく、夢を運ぶ」の企業ポリシーがAmazonDSP参画で一挙に実現
- マーストーケンソリューション/フォークリフトの安全運転を支援する可視化システムを発売
- 東急不動産/埼玉県白岡市「LOGI’Q白岡II」で7月30日~8月1日内覧会&セミナー
- CRE/セミナー「花王が挑むサプライチェーン改革」 8月6日開催
- JILS/ストラテジックSCMコース受講説明会を7月30日開催
- プロロジス/7月30・31日に千葉県八千代市の大型物流施設で内覧会&最新ロボット実機デモ
- 野村不動産/茨城県「Landportつくばみらい」で7月22・23日に竣工内覧会
- 関電エネルギーソリューション/「空調の電気代・CO2最大20%削減」ソリューションの解説資料を公開
- プロロジス/8月6・7日「プロロジスパーク東京大田」内覧会を開催
- CBRE/愛知県名古屋市「OAK LOGISTICS CENTER名古屋」で7月31日~8月1日内覧会
- イデアロジー/全国の物流倉庫イベント情報カレンダー「ロジ・カレ」を提供開始
- 野村不動産/九州物件プロジェクト説明会を8月1日博多駅で開催
- 流通経済大学/社会人対象「SCMプロフェッショナル人材教育プログラム」開講
- Roboware/「省力化投資補助金」制度の活用セミナー7月16・18・22日開催
- +A/「ハコモノ仕分けの自動化事例」セミナー7月23日・25日開催
- CBRE/7月23日に愛知県弥富市の大型物流施設でセミナー&内覧会
- JILS/10月開催「中部ミライノ物流EXCO 2025」の来場プレエントリー受付開始
- CBRE/千葉県野田市「ロジスティクスパーク野田船形」内覧会7月30・31日開催
- LNEWSセミナー/「物流維新2025-世界の変化にどう備え、日本の物流をどう創るか-」8月7日開催
- 三井物産AMHD/千葉県「八千代物流センターII」で7月30・31日内覧会
- NECソリューションイノベータ/物流業務や物流システムに関するリサーチ結果を公開
- CBRE/兵庫県「(仮称)川西物流センター」で7月28日内覧会
- Nauto Japan/AI安全運行管理プラットフォームの導入事例を公開
- CBRE/京都府「(仮称)長岡京市冷凍冷蔵PJ」で7月24日に竣工内覧会
- クレド、JLL/滋賀県のマルチテナント型施設「CREDO滋賀竜王」内覧会&人材セミナー7月23・24日開催
- 成田国際空港/実証製造国産SAFがハイドラントシステムで導入 (09月09日) 2022年09月09日
- 国交省/大阪・関西万博特別仕様ナンバープレート交付へ (09月09日) 2022年09月09日
- Hacobu/MOVOと東京海上日動のドラレコサービスを連携 (09月09日) 2022年09月09日
- 日野/不正エンジン搭載のプロフィアなど2.11万台リコール (09月09日) 2022年09月09日
- NECソリューション/2022年版・物流システムリサーチ結果を公開 (09月08日) 2022年09月08日
- モンスターラボ/交通・物流業界のMaaS開発事例を紹介 (09月08日) 2022年09月08日
- ドリーム・アーツ/日本郵便が業務デジタル化クラウド導入 (09月08日) 2022年09月08日
- 川崎汽船/自動車専用船で次世代船内サービスカートを試用開始 (09月08日) 2022年09月08日
- 商船三井など/苫小牧港でLNGバンカリングトライアルに協力 (09月08日) 2022年09月08日
- オカムラ/カゴ車搬送ロボット「ORV」発売、整列配置も実現 (09月08日) 2022年09月08日
- 日本郵船ほか/アンモニア燃料アンモニア輸送船の基本設計承認 (09月08日) 2022年09月08日
- UDトラックス/「クオン」など2万2757台をリコール (09月08日) 2022年09月08日
- 三菱ふそう/電気小型トラック次世代モデルを発表、来春発売予定 (09月07日) 2022年09月07日
- ラピュタロボティクス/大容量型ピッキングアシストロボット発売 (09月07日) 2022年09月07日
- +A/ロボットソーターt-Sortのアパレル物流向けプラン開始 (09月07日) 2022年09月07日
- オープンロジ/「入出庫加工指示機能」で一元管理・指示開発 (09月07日) 2022年09月07日
- マップル/「ルート探索モジュール」バージョンアップ、API公開 (09月07日) 2022年09月07日
- 日本郵船/大阪ガス子会社とLNG船1隻の定期傭船契約を締結 (09月07日) 2022年09月07日
- UPR/GLP ALFALINK相模原に先端DX製品21種を結集 (09月06日) 2022年09月06日
- ヒット/凸版印刷と連携、ウェアラブルスキャナで作業効率化 (09月06日) 2022年09月06日
- 日本郵船/アストモスエネルギー向け大型LPG運搬船を命名 (09月06日) 2022年09月06日
- 商船三井、三菱造船/液化CO2船設計基本承認を船級協会から取得 (09月06日) 2022年09月06日
- 福岡運輸HD/大型冷凍車に太陽光パネル設置し、実証実験 (09月05日) 2022年09月05日
- 花岡車両/「ロボット/IoT/クラウドサービス事業」で新展開 (09月05日) 2022年09月05日
- リコー子会社/走行ルートを簡単・安価に設定できるAGV発売 (09月05日) 2022年09月05日
- JPR/共同輸送マッチングサービスに運賃の「入札」機能追加 (09月05日) 2022年09月05日
- 東レエンジD/AI技術を用い業務自動化や効率化をワンストップ (09月05日) 2022年09月05日
- ナビタイム/トラックカーナビが物流システムと連携可能に (09月05日) 2022年09月05日
- 富士ロジテックHD/フルフィルメント&リバースロジスティックス (09月02日) 2022年09月02日
- 商船三井/AR航海情報表示システムが日本海事協会の認証取得 (09月02日) 2022年09月02日
- サッポロHD/パッケージコンテスト入賞、紙使用量30%削減 (09月02日) 2022年09月02日
- 日本通運/CO2排出量可視化サービスが他社輸送にも対応 (09月01日) 2022年09月01日
- ヤマト運輸/海外引越時の保険加入手続きをデジタル化 (09月01日) 2022年09月01日
- 愛知陸運/アローリンクの採用管理ツールで目標内定者を3倍に (09月01日) 2022年09月01日
- 日本郵船/九電グループとLNG船1隻の定期傭船契約を締結 (09月01日) 2022年09月01日
- 三菱重工ほか/AGF等連携自動ピッキングソリューション稼働 (08月31日) 2022年08月31日
- セイノーHDほか/「買い物困難者問題」解決にドローン実証実験 (08月31日) 2022年08月31日
- GCT研究所/ピッキング効率化するナビゲーションシステム発売 (08月31日) 2022年08月31日
- スパイスコード/シェアリングDC(物流センター)機能開設 (08月31日) 2022年08月31日
- ナビタイム/運送事業者向けにマップマッチング機能を拡充 (08月31日) 2022年08月31日
- 日本郵船/2隻目のLNG二元燃料シャトルタンカーを竣工 (08月31日) 2022年08月31日
- SkyDriveと中電工業/送電鉄塔塗装工事で物流ドローン導入開始 (08月30日) 2022年08月30日
- 日本梱包運輸倉庫/業務効率化に統合人事プラットフォーム採用 (08月30日) 2022年08月30日
- ナビタイム/トラックカーナビで過去の事故発生地点を確認 (08月30日) 2022年08月30日
- ascend/政策立案の専門家迎え、運送業界を草の根・政策変革へ (08月30日) 2022年08月30日
- 商船三井/LNG燃料フェリー「さんふらわあ むらさき」と命名 (08月30日) 2022年08月30日
- 新明和工業/ハイゼット等後退灯の取付不適切で1017台リコール (08月30日) 2022年08月30日
- ブリヂストン/柔らかいロボット活用で、ピッキング自動化実証 (08月29日) 2022年08月29日
- 出光興産/業界初「灰を出さない」ディーゼルエンジンオイル開発 (08月29日) 2022年08月29日
- Hacobu/秋田県トラ協、国交省の効率化実証実験に連続参画 (08月29日) 2022年08月29日
- TCI/ワイヤレスカメラを幌枠型セミトレーラーにワンタッチ取付け (08月29日) 2022年08月29日
- 広沢ドローンスクール/徳島県初、ドローン活用の防災訓練実施 (08月29日) 2022年08月29日
- KDDIとJAL/レベル4解禁へ、「1対多運航」ドローン運行で協業 (08月26日) 2022年08月26日
- JMU/3013TEU型コンテナ船「WAN HAI 351」引渡し (08月26日) 2022年08月26日
- 川崎汽船/舶用バイオ燃料を使用した鋼材輸送船の試験航行を実施 (08月26日) 2022年08月26日
- Hacobu/首都圏向け青果物の物流効率化実証に2年連続で参画 (08月25日) 2022年08月25日
- Gaussy/倉庫ロボットサービスで「HAIPICK」の取扱い開始 (08月25日) 2022年08月25日
- 商船三井/LNGを主燃料とした大型船6隻を新造、脱炭素化を加速 (08月25日) 2022年08月25日
- 東レエンジD/AIで業務を自動化する物流管理システム発売 (08月25日) 2022年08月25日
- 川崎汽船ほか/洋上風力建設・保守分野の管理等で五洋建設と協業 (08月25日) 2022年08月25日
- オークラ輸送機/仏企業のロボットピッキングシステムを販売開始 (08月24日) 2022年08月24日
- ギークプラス/倉庫高を有効活用できるGTPシステム発売へ (08月24日) 2022年08月24日
- ギオン/「ダブル連結トラック」をシェアリング運行開始 (08月24日) 2022年08月24日
- パナソニック/配車計画システムの配送・巡回効率化機能を強化 (08月24日) 2022年08月24日
- ゼロボード/物流業界向けGHG排出量算定システム開発に着手 (08月24日) 2022年08月24日
- 日本郵船/丸住製紙向け木材チップ専用船竣工、海洋調査にも貢献 (08月24日) 2022年08月24日
- シャープ/佐川急便の物流センターに顔認証勤怠システム導入 (08月23日) 2022年08月23日
- 三井倉庫HD/CO2排出量簡易算定ツールの関連技術で特許出願 (08月23日) 2022年08月23日
- オープンロジ/賞味期限管理と温度帯管理機能で食品ロス削減 (08月23日) 2022年08月23日
- 安川電機/パレタイジング用途の人協働ロボット発売 (08月23日) 2022年08月23日
- アルテック/カスタマイズできる自律走行型搬送ロボットを開発 (08月23日) 2022年08月23日
- 商船三井/大型液化CO2輸送船の設計基本承認(AiP)を取得 (08月23日) 2022年08月23日
- 川崎重工/ばら積運搬船「ETG UBUNTU」を引き渡し (08月23日) 2022年08月23日
- 日野/エンジン認証で新たな不正判明、小型7万6000台出荷停止 (08月22日) 2022年08月22日
- トナミ運輸/富山支店でFCフォークリフトを試験導入 (08月22日) 2022年08月22日
- 国交省/日野自動車の排出ガス・燃費試験で不適切事案確認 (08月22日) 2022年08月22日
- ヤマハ発動機/搬送可能重量50kgの産業用無人ヘリ開発 (08月22日) 2022年08月22日
36/164