IT・機器に関するニュース一覧
IT分野、ロボット、自動倉庫、トラック、フォークリフト、コンテナ、船舶、貨車、マテハン、荷役機器、省力化機器、省エネ機器、ネットワーク、スマホアプリなど最新情報を掲載しています。
- UDトラックス/加古川製鉄所で自動運転トラックの実証実験 (11月12日) 2021年11月12日
- マンハッタン・アソシエイツ/ダイキンの空調機器倉庫にWMS導入 (11月12日) 2021年11月12日
- 三菱重工/CO2船舶輸送の事業化を目指すプロジェクトに参画 (11月11日) 2021年11月11日
-
- ESR/三重県「弥富木曾岬DC」で8月5・6日内覧会&ロボット省人化セミナー
- JILS/10月開催「中部ミライノ物流EXCO 2025」の来場プレエントリー受付開始
- CBRE/千葉県野田市「ロジスティクスパーク野田船形」内覧会7月30・31日開催
- LNEWSセミナー/「物流維新2025-世界の変化にどう備え、日本の物流をどう創るか-」8月7日開催
- 三井物産AMHD/千葉県「八千代物流センターII」で7月30・31日内覧会
- NECソリューションイノベータ/物流業務や物流システムに関するリサーチ結果を公開
- CBRE/兵庫県「(仮称)川西物流センター」で7月28日内覧会
- CBRE/7月23日に愛知県弥富市の大型物流施設でセミナー&内覧会
- 物流最前線/「商品じゃなく、夢を運ぶ」の企業ポリシーがAmazonDSP参画で一挙に実現
- マーストーケンソリューション/フォークリフトの安全運転を支援する可視化システムを発売
- 東急不動産/埼玉県白岡市「LOGI’Q白岡II」で7月30日~8月1日内覧会&セミナー
- CRE/セミナー「花王が挑むサプライチェーン改革」 8月6日開催
- JILS/ストラテジックSCMコース受講説明会を7月30日開催
- プロロジス/7月30・31日に千葉県八千代市の大型物流施設で内覧会&最新ロボット実機デモ
- Nauto Japan/AI安全運行管理プラットフォームの導入事例を公開
- CBRE/京都府「(仮称)長岡京市冷凍冷蔵PJ」で7月24日に竣工内覧会
- プロロジス/8月6・7日「プロロジスパーク東京大田」内覧会を開催
- CBRE/愛知県名古屋市「OAK LOGISTICS CENTER名古屋」で7月31日~8月1日内覧会
- イデアロジー/全国の物流倉庫イベント情報カレンダー「ロジ・カレ」を提供開始
- 野村不動産/九州物件プロジェクト説明会を8月1日博多駅で開催
- 流通経済大学/社会人対象「SCMプロフェッショナル人材教育プログラム」開講
- Roboware/「省力化投資補助金」制度の活用セミナー7月16・18・22日開催
- 関電エネルギーソリューション/「空調の電気代・CO2最大20%削減」ソリューションの解説資料を公開
- クレド、JLL/滋賀県のマルチテナント型施設「CREDO滋賀竜王」内覧会&人材セミナー7月23・24日開催
- 船井総研ロジ/紙の業務をデジタル化する「OCR」の資料公開 (11月11日) 2021年11月11日
- 日本GLP等/ALFALINK相模原で自動運転バス運行へ (11月10日) 2021年11月10日
- シュナイダー/リニアモーター駆動の次世代型搬送システム発売 (11月10日) 2021年11月10日
- シーネット/配送先カギ束の位置情報確認システムを提供開始 (11月10日) 2021年11月10日
- 三菱造船/商船三井と液化CO2輸送船の開発を促進 (11月10日) 2021年11月10日
- オープンロジ/賞味期限管理機能と温度帯管理機能を提供開始 (11月10日) 2021年11月10日
- 日本GLPほか/ファミマの飲料陳列業務自動化、AIロボット導入 (11月09日) 2021年11月09日
- Mujin&日立物流/世界的スニーカーブランドの物流自動化を実現 (11月09日) 2021年11月09日
- 三菱造船、日本郵船/船舶によるCO2輸送技術を共同開発へ (11月09日) 2021年11月09日
- オープンロジ/EC事業者に「出庫ルール」を新機能として追加 (11月09日) 2021年11月09日
- Datumix/AIアルゴリズムで自動倉庫の集約出庫時間20%減 (11月09日) 2021年11月09日
- セイノーHD/山梨県小菅村でドローン配送等を本格スタート (11月08日) 2021年11月08日
- 日本郵船/大型原油タンカー「TATESHINA」を竣工 (11月08日) 2021年11月08日
- UDトラックス/クオンなど1万7587台をリコール (11月08日) 2021年11月08日
- スキャンディット/ヤマト運輸「EAZY」の荷物積込業務を効率化 (11月05日) 2021年11月05日
- 第一実業/工場・倉庫等の物流自動化ソリューションの提供を開始 (11月05日) 2021年11月05日
- フジテックス/自律走行搬送ロボット「OTTO」の販売開始 (11月05日) 2021年11月05日
- 日本郵船グループ/遠隔機関監視システム開発プロジェクト開始 (11月05日) 2021年11月05日
- 日本郵船ほか/自動運航システムの要素技術開発PJ開始 (11月05日) 2021年11月05日
- 川崎重工/「水素航空機向けコア技術開発」がNEDOで採択 (11月05日) 2021年11月05日
- 商船三井/アンモニア燃料の「大型アンモニア輸送船」開発着手 (11月04日) 2021年11月04日
- 商船三井/液化CO2輸送船船型のコンセプトスタディを完了 (11月04日) 2021年11月04日
- 日野自動車/デュトロ、トヨタダイナをリコール (11月04日) 2021年11月04日
- 商船三井/ばら積み船に風力推進補助装置搭載へ (11月02日) 2021年11月02日
- 川崎汽船/AI活用し統合操船者支援システムを共同研究開発 (11月02日) 2021年11月02日
- ダイアログ/3PL向け請求管理ツールに売上収支確認機能 (11月02日) 2021年11月02日
- SOUCO/引越会社向け倉庫マッチングサービスの提供を開始 (11月02日) 2021年11月02日
- 商船三井/世界最大級のLNG燃料供給船第2船の建造資金を調達 (11月01日) 2021年11月01日
- 三菱ふそう/スーパーグレートを9543台リコール (11月01日) 2021年11月01日
- 日野自動車/トヨタ等5社と次世代車載通信機の技術仕様を共同開発 (10月29日) 2021年10月29日
- 日通/大阪空港貨物センターで設備刷新、仕分能力1.6倍に (10月28日) 2021年10月28日
- いすゞ自動車/国内メーカー初の大型LNGトラック発売 (10月28日) 2021年10月28日
- いすゞ自動車/ギガ3.8万台リコール、火災事故17件 (10月28日) 2021年10月28日
- 三菱地所/AI解析技術を活用した倉庫運営ソリューション導入 (10月28日) 2021年10月28日
- キリンビバレッジ/湘南工場で茶葉原料開梱・投入自動化設備導入 (10月27日) 2021年10月27日
- 川崎汽船、日本IBM/自動車船荷役作業でIoTやAI活用実証実験 (10月27日) 2021年10月27日
- 日本郵船ほか/アンモニア燃料国産エンジン搭載船舶の実証事業 (10月27日) 2021年10月27日
- 日立造船等/LNG燃料船からのメタンスリップ削減技術開発へ (10月27日) 2021年10月27日
- オープンロジ/STORES運営のヘイと戦略的パートナーシップ強化 (10月26日) 2021年10月26日
- 川崎汽船/アンモニア燃料船がグリーンイノベーション基金事業に (10月26日) 2021年10月26日
- 川崎重工等/舶用水素エンジン、MHFSでグリーンイノベーション (10月26日) 2021年10月26日
- 豊田自動織機/新型電動トーイングトラクターを発売 (10月25日) 2021年10月25日
- LINE、ヤフー/PayPayモールでの商品・在庫連携を開始 (10月25日) 2021年10月25日
- ツナググループHC/ZMP中心の物流DXネットワークに参加 (10月25日) 2021年10月25日
- 東北大発スタートアップ/凸版印刷と物流DX技術開発へ (10月25日) 2021年10月25日
- 早大発スタートアップ/自走式のパレタイズロボット開発 (10月25日) 2021年10月25日
- ドコモ、UR都市機構/団地で自動配送ロボット実証実験 (10月22日) 2021年10月22日
- LIXIL、Yper/コンパクト宅配ボックスの一般販売開始 (10月22日) 2021年10月22日
- JPR/積載効率改善へ、共同輸送マッチングサービス発表 (10月21日) 2021年10月21日
- JPR、群馬大学/数学・数理活用、共同輸送マッチング技術を開発 (10月21日) 2021年10月21日
- 住友電工SS/配送計画システムをバージョンアップ (10月21日) 2021年10月21日
- シーネット/協働型運搬支援ロボットのRaaS提供開始 (10月21日) 2021年10月21日
- ウェザーニューズ/高性能気象IoTセンサー「ソラテナ」新機能追加 (10月21日) 2021年10月21日
- 日本郵船/トタルエナジーズ向けLNG船が竣工 (10月21日) 2021年10月21日
- JMU/次世代省エネ型バルクキャリア「FIRST PENGUIN」引渡し (10月21日) 2021年10月21日
- メガソフト/CAD機能新搭載、物流倉庫専用3Dソフトを公開 (10月20日) 2021年10月20日
- フレクト/運送事業者限定、GPSロガーを最大3か月間無料提供 (10月20日) 2021年10月20日
- 日本郵船/スウェーデン企業と新型係留システム普及へ協業 (10月20日) 2021年10月20日
- 川崎重工/ばら積運搬船「BBG GUILIN」を引き渡し (10月20日) 2021年10月20日
- 川崎汽船/船上CO2回収装置実証実験で排ガスからCO2分離・回収 (10月20日) 2021年10月20日
- Yper/荷物を自動で積卸するAMR、広島で配送実証実験 (10月19日) 2021年10月19日
- オリックス/大京がマンションの居住者専用宅配ボックス開発 (10月19日) 2021年10月19日
- シーネット/クラウドWMSで実績データの長期大量蓄積可能に (10月19日) 2021年10月19日
- NEXCO中日本、NTTドコモ/東名でAIによる渋滞予測実証実験 (10月18日) 2021年10月18日
- QBIT Robo/ロボット化館内配送集荷サービスのパートナー募集 (10月18日) 2021年10月18日
- aiforce solutions/物流管理部門スタッフがAIでECの出荷量予測 (10月18日) 2021年10月18日
- TRUST SMITH/AGV等の研究開発に東大・小野氏の知見活用 (10月18日) 2021年10月18日
- JR貨物/九州にレッドサンダー、2023年3月運行開始 (10月15日) 2021年10月15日
- 日野自動車/ヨーロッパのデザイン賞で最優秀賞を受賞 (10月15日) 2021年10月15日
- TRUST SMITH/事前学習無しでロボットピッキング可能に (10月15日) 2021年10月15日
- 三菱ふそう/電気小型トラック「eCanter」をUAEで初公開 (10月15日) 2021年10月15日
- 日通/国内の最適輸送モードを一括検索できるサービス開始 (10月14日) 2021年10月14日
- SBS東芝ロジ/画像一括検品システムを開発、検品生産性2倍に (10月14日) 2021年10月14日
- ZMP/自動走行トラクターに5トンタイプ、2022年出荷予定 (10月14日) 2021年10月14日
- ラピュタロボティクス/AMRが佐川GLの堺SRC倉庫で採用 (10月14日) 2021年10月14日
- ウェザーニューズ/ゲリラ豪雨等の予測精度向上へ新型レーダー (10月14日) 2021年10月14日
- 名村造船所/18.2万トン型ばら積み運搬船を引き渡し (10月14日) 2021年10月14日
45/164