IT・機器に関するニュース一覧
IT分野、ロボット、自動倉庫、トラック、フォークリフト、コンテナ、船舶、貨車、マテハン、荷役機器、省力化機器、省エネ機器、ネットワーク、スマホアプリなど最新情報を掲載しています。
- 三菱ふそう/EVトラック「eキャンター」をリコール、配線コネクタ不具合など (03月27日) 2025年03月27日
- ロジスティード/CLO組織を物流DX化で支援 コンサルサービス開始 (03月27日) 2025年03月27日
- 三菱ふそう/「キャンター」など7万台をリコール (03月27日) 2025年03月27日
-
- 物流最前線/「商品じゃなく、夢を運ぶ」の企業ポリシーがAmazonDSP参画で一挙に実現
- マーストーケンソリューション/フォークリフトの安全運転を支援する可視化システムを発売
- 東急不動産/埼玉県白岡市「LOGI’Q白岡II」で7月30日~8月1日内覧会&セミナー
- CRE/セミナー「花王が挑むサプライチェーン改革」 8月6日開催
- JILS/ストラテジックSCMコース受講説明会を7月30日開催
- プロロジス/7月30・31日に千葉県八千代市の大型物流施設で内覧会&最新ロボット実機デモ
- 野村不動産/茨城県「Landportつくばみらい」で7月22・23日に竣工内覧会
- 関電エネルギーソリューション/「空調の電気代・CO2最大20%削減」ソリューションの解説資料を公開
- プロロジス/8月6・7日「プロロジスパーク東京大田」内覧会を開催
- CBRE/愛知県名古屋市「OAK LOGISTICS CENTER名古屋」で7月31日~8月1日内覧会
- イデアロジー/全国の物流倉庫イベント情報カレンダー「ロジ・カレ」を提供開始
- 野村不動産/九州物件プロジェクト説明会を8月1日博多駅で開催
- 流通経済大学/社会人対象「SCMプロフェッショナル人材教育プログラム」開講
- Roboware/「省力化投資補助金」制度の活用セミナー7月16・18・22日開催
- +A/「ハコモノ仕分けの自動化事例」セミナー7月23日・25日開催
- CBRE/7月23日に愛知県弥富市の大型物流施設でセミナー&内覧会
- JILS/10月開催「中部ミライノ物流EXCO 2025」の来場プレエントリー受付開始
- CBRE/千葉県野田市「ロジスティクスパーク野田船形」内覧会7月30・31日開催
- LNEWSセミナー/「物流維新2025-世界の変化にどう備え、日本の物流をどう創るか-」8月7日開催
- 三井物産AMHD/千葉県「八千代物流センターII」で7月30・31日内覧会
- NECソリューションイノベータ/物流業務や物流システムに関するリサーチ結果を公開
- CBRE/兵庫県「(仮称)川西物流センター」で7月28日内覧会
- Nauto Japan/AI安全運行管理プラットフォームの導入事例を公開
- CBRE/京都府「(仮称)長岡京市冷凍冷蔵PJ」で7月24日に竣工内覧会
- クレド、JLL/滋賀県のマルチテナント型施設「CREDO滋賀竜王」内覧会&人材セミナー7月23・24日開催
- IDEC/AIとOCRで物流ラベルの識別とデータ化を自動化 (03月27日) 2025年03月27日
- NEC/映像AIで物流現場をデジタル上に可視化 効率化と省人化へ (03月27日) 2025年03月27日
- DNPとBIPROGY/量子技術とAI活用で物流業務を効率化、本格研究へ (03月27日) 2025年03月27日
- traevo/目的地での着発時間を自動取得できるオプション機能提供 (03月27日) 2025年03月27日
- 東海電子/クラウド車両台帳を発売、スマホで日常点検も可能に (03月27日) 2025年03月27日
- 商船三井・カナデビア・大成建設/浮体式洋上風力発電商用化へ協業 (03月27日) 2025年03月27日
- イトーキ/高速ピッキング装置の納入事例を動画で公開 (03月26日) 2025年03月26日
- アイオイ・システム/物流現場をシームレスに繋ぐWMSクラウド版を発売 (03月26日) 2025年03月26日
- オプティマインド/積載率など自動算出、物流管理者向け分析機能を開発 (03月26日) 2025年03月26日
- ロジスティード/倉庫運営を3Dでシミュレーション、サービス開始 (03月26日) 2025年03月26日
- アセンド/自社運送管理システムに新機能、改正物流法に対応 (03月26日) 2025年03月26日
- LexxPlussと三菱HCキャピタル/ロボットのサブスクサービスを開始 (03月26日) 2025年03月26日
- 商船三井/米国Captura社とDOC由来のCO2除去クレジットを購買契約 (03月26日) 2025年03月26日
- NEC/2024年問題にデジタル化で挑む 共同輸配送の推進と展望 (03月25日) 2025年03月25日
- 三菱ふそう/「スーパーグレート」の運転支援機能に「並走車回避サポート」を追加 (03月25日) 2025年03月25日
- GROUND/日本通運に自律型協働ロボット導入 倉庫業務バリアフリー化へ (03月25日) 2025年03月25日
- オープンロジ/人気料理系YouTubeクリエイターのEC物流を受託 (03月25日) 2025年03月25日
- 名村造船所/21.1万トン型ばら積み運搬船が竣工、日本郵船向け (03月25日) 2025年03月25日
- 商船三井/アンモニア燃料ケープサイズバルカーとケミカルタンカー計9隻整備 (03月25日) 2025年03月25日
- 商船三井/グリーンアンモニア製造へ出資検討、IHIなどと覚書締結 (03月25日) 2025年03月25日
- アルファ・ラバル/アンモニア燃料供給システム締結、7隻の運搬船に搭載 (03月25日) 2025年03月25日
- 日本郵政キャピタル/ヒューマノイド開発企業Apptronikに出資 (03月24日) 2025年03月24日
- 日本郵船/ノルウェーの洋上風力関連会社から人員・物資輸送船(SOV)を購入 (03月24日) 2025年03月24日
- DNP/DXでシームレスな「未来の出版流通プラットフォーム」構築へ (03月21日) 2025年03月21日
- 三菱造船/CO2排出量を20%以上削減、メタノール燃料RORO船追加受注 (03月21日) 2025年03月21日
- 飯野海運/大型液化エタン船で脱炭素化へ みずほ銀行と融資契約 (03月21日) 2025年03月21日
- ラピュタ/国内初の方式導入 アクタスの物流拠点でWMSとAMR連携 (03月19日) 2025年03月19日
- route-D/物流業界に特化したAI配車アシスタント、啓和運輸と実証 (03月19日) 2025年03月19日
- T2/三菱地所からの出資額15億円に拡大、連携を加速 (03月19日) 2025年03月19日
- 商船三井/バイオLNG燃料の自動車船が運航、2050年ゼロエミ実現へ (03月19日) 2025年03月19日
- アサヒロジ/国内初となるアコーディオンバンタイプのFC小型トラックを導入 (03月18日) 2025年03月18日
- イデアロジー/物流会社と荷主企業のマッチングを支援する新サービスを提供開始 (03月18日) 2025年03月18日
- IHI/埼玉県・所沢市の「LOGI FLAG TECH所沢I」に冷凍自動倉庫を納入 (03月18日) 2025年03月18日
- ハクオウロボ/自動フォークとエレベーター連携機能を実用化 (03月18日) 2025年03月18日
- 鈴与シンワート/日比谷花壇に物流ITコンサルティングサービスを提供 (03月18日) 2025年03月18日
- ライナフ/「スマート置き配」拡大へ、桂不動産の賃貸物件に導入 (03月18日) 2025年03月18日
- BERTRAND/統合・自動化プラットフォームのCeligoと戦略的提携 (03月18日) 2025年03月18日
- 商船三井/タイ大手向け新造液化エタン船、2隻を長期用船契約 (03月18日) 2025年03月18日
- トヨタL&F/サクラクレパス大阪工場の新物流センターに自動倉庫など導入 (03月17日) 2025年03月17日
- ロジスティード/CO2排出量可視化ソリューションの導入事例集を公開 (03月17日) 2025年03月17日
- ダイセー/ベトナムからの人材派遣マッチングサービス開始 (03月17日) 2025年03月17日
- 新日本海フェリー/小樽~舞鶴航路の船舶をリプレース、4月に命名進水式へ (03月14日) 2025年03月14日
- ライナフ/脱炭素化支援機構などから資金調達、スマート置き配拡大へ (03月14日) 2025年03月14日
- 商船三井ほか/大型アンモニア輸送船の設計基本承認を共同取得 (03月14日) 2025年03月14日
- ウイングアーク1st/ハルテGCと新物流二法対応へDX実証公開 (03月13日) 2025年03月13日
- INTLOOP/エッジAI活用した独自のバース予約管理システム開発に着手 (03月13日) 2025年03月13日
- 日本トレクス/車幅灯不具合でトレーラ1809台をリコール (03月12日) 2025年03月12日
- ライナロジクス/LYNAに新機能、「積み置き機能」の提供を開始 (03月12日) 2025年03月12日
- オートストア/ロボットピッキングソリューションなど新製品を発表 (03月12日) 2025年03月12日
- 商船三井、富士通/配乗計画をAIで最適化 時間を7割も削減可能に (03月12日) 2025年03月12日
- シースリーレーヴ/物流業務一元管理システムをノーコードで開発 (03月12日) 2025年03月12日
- アイオーテック/輸送品質を確認・可視化するツールをリリース (03月11日) 2025年03月11日
- ラピュタ/自動フォークリフト採用決定 WMS連携が決め手に (03月11日) 2025年03月11日
- 三井倉庫HD/マルチピッキングカート新開発 EC向け出荷効率化 (03月11日) 2025年03月11日
- 極東開発/「ふそうファイター」など中型トラック264台をリコール (03月10日) 2025年03月10日
- 三菱倉庫ほか/災害時の医療物流「空飛ぶクルマ」活用へ実証 (03月10日) 2025年03月10日
- 日本海事協会/水槽試験結果を公開、新たな船型の設計・導入を支援 (03月10日) 2025年03月10日
- コスモ石油/国産SAFの大規模製造設備が竣工、大阪府堺市の製油所で (03月07日) 2025年03月07日
- 大阪大学ほか/「先進海事システムデザイン共同研究講座」を4月に設置 (03月07日) 2025年03月07日
- 商船三井/船上でグリーン水素を生産、陸上供給に成功 (03月07日) 2025年03月07日
- ispaceと中央大学/月への小型AIロボット輸送で技術協力 (03月07日) 2025年03月07日
- RENATUS ROBOTIC/日本開発拠点を愛知に移転 東京本社も継続 (03月07日) 2025年03月07日
- 三菱ふそう/「スーパーグレート」193台をリコール (03月06日) 2025年03月06日
- オリンパス/止めない物流強化、相模原物流センターで自動梱包機を本格稼働 (03月06日) 2025年03月06日
- 三菱重工/南海トラフ地震見据え、無人機での重量物資の輸送等を実証 (03月06日) 2025年03月06日
- 三井E&Sほか/コンテナヤード内横持ちトレーラー運行の技術開発実証実験 (03月05日) 2025年03月05日
- Shippio/ダイフクが荷主向け貿易業務管理システム導入、事例も公開 (03月05日) 2025年03月05日
- 商船三井/バンクーバー港でShip to Ship方式のLNG燃料供給を実施 (03月05日) 2025年03月05日
- NEDO/世界初「ポスト5G対応半導体チップ」開発、物流DX加速に期待 (03月04日) 2025年03月04日
- Gaussy/カトーレックの仙台低温物流センターにAMR導入 (03月04日) 2025年03月04日
- アセントロボ/医療DX実現へアルフレッサと資本業務提携 (03月04日) 2025年03月04日
- 三菱重工/車両搬送ロボット国産化完了、カスタマイズも可能に (03月04日) 2025年03月04日
- ラピュタロボティクス/3年連続でピッキングロボットのシェア1位 (03月04日) 2025年03月04日
- ナビタイムジャパン/訪問営業、配達、点検等に「住宅地図プラス」コース新設 (03月04日) 2025年03月04日
- コープみらい/宅配サービスで「スマート置き配」採用 (03月04日) 2025年03月04日
- エニキャリ/Uber Eats配送パートナー向けに軽バンリース開始 (03月04日) 2025年03月04日
- 古河ユニック/「エルフ」など544台をリコール (03月03日) 2025年03月03日
5/164